とろろのトロトロ日記
プロフィール
中野 知美
中野 知美
次のページ
2011年10月31日  0:00
happy~?ハロウィン!
全ては坊ちゃんカボチャが手に入らなかった事から始まったのです。

ハロウィンって、どのように楽しめばいいのかイマイチ分からないのですが、イベントはとにかく好きなので、何かしよう!

とりあえず、一人で仮装しても仕方ないので、新聞の折込に入っていたハロウィンの「ジャックオランタンぐらたん」を作ってハロウィン気分を味わってみようかなぁ・・・と数日前から思っていたのです。

材料を買い揃えているうちに、一番要の坊ちゃんカボチャというミニサイズのが、行くスーパー、行くスーパーに見当たらない・・・大きなカボチャや、既にカットされちゃっているのしか無い(>へ<)

困ったなぁ・・・生クリームもピザ用チーズも買っちゃったし。

そこで、最後に行った直売所で、仕方なく坊ちゃんカボチャではない、普通のカボチャの小さいサイズを買いました。

すると、分量が違ってくるわけですよ。それで、勘で、分量を入れていったんですが・・・オーブンに結構長い時間入れても、中身が固まってくれなくて・・・。グラタンではなくて、トロトロのチーズが溶けたチーズフォンデュならぬ、パンプキンフォンデュみたいになっちゃんたんです。

しょんぼり・・・

でも、パンにつけて食べる事にしました♪ま、いっか。

先日ブログで紹介した宇都宮のとっても可愛いドーナッツ屋さんの情報もUPしました。ミライースドライビングも見に来てね★

2011年10月30日  0:00
国営ひたち海浜公園・秋
夏に真っ青なネモフィラの丘を見に行った、茨城県の国営ひたち海浜公園を再訪。

秋は、丘の色が 青→赤 一変するんですよ。

季節ごとに、細やかに植え替えているので、四季折々の花が見られるところです。

秋は一度も見に行ったことが無かったので、赤い丘を見に行ってきました。

丘が見えてくるとかなり遠くからでも赤いのが分かります。ふもとの方は、とても鮮やかな赤で、上の方は茶色身がかった赤。

近づいてみると、下のお花は赤紫色のコスモスでした!


そして、丘の上から見下ろした風景がこちら!

とっても綺麗~~。丘の頂上に植えられているのは、夏は緑色のコキア。秋になって紅葉すると鮮やかに赤くなるのです。ちょっと時期が遅かったみたいで、表面は茶色に変色し始めていましたが、内側は鮮やかな赤で、ふわふわとっても柔らかそう。

が、触れてみると、チリチリして結構硬い。

赤茶色の大きなマリモがいっぱい並んでいるような、デディベアのぬいぐるみが沢山ならんでいるような、とってもユニークな風景でした。

ここ以外にも、コスモスが見られる広大な場所があったり、秋バラが咲いていたり、色々な花と植物が楽しめて、植物大好きな私は大満足でした♪

2011年10月29日  0:00
どう?ドーナッツ!
どう?

どう?聞いた?

どうよ?!


今朝のミライースドライビングでは、かなりイケてるドーナッツ屋さんをご紹介しましたよ。その名も「ドードナッツ」

宇都宮市のイチョウ通りの一本南側がモミジ通りだっていうのも初めて知ったけど、そのモミジ通り沿いにちょこんと建っています。

ヨーロッパのちょっぴり古いアンティーク家具屋さんみたいな雰囲気のお店で、女子のハートをわしづかみっ!!

しかも、ここのドーナッツってば、見た目にも可愛くて、内容も「え!?」って思うメニューがいっぱい。

放送でご紹介したのは、柚子クリームとくるみのドーナッツや、自家製にんじんジャムを使用したドーナッツ。それからサツマイモと洋ナシのドーナッツ。どれも、揚げたてふわふわで、優しい甘さ。

おやつに、ブレックファーストに、ブランチに・・・優雅にいただきたいドーナッツです。

甘いものだけでなく、おかずドーナッツもあるみたいですよ。

詳しい情報はミライースドライビングのページからご案内します。アップは月曜日にするので、またご案内しまーす。

2011年10月28日  0:00
なぜか早い
先日訪れた獨協医大病院には、銀杏並木があるのです。

獨協に入る手前の栃木街道沿いにも、銀杏が植えられているのですが、こちらは、まだまだグリーンなのに、獨協医大に曲がった途端に、銀杏は紅葉が始まります。綺麗な金色が飛び込んでてハッとしますよ。種類が違うのか、日当たり良好なのか、ここだけ一足お先に金色の並木道。

コンサートの前に少し早くついたので、しばしお散歩。
太陽が葉っぱの合間から透けて、輝きがより一層増していました。


木によっては、既に、地面が黄色い葉っぱの絨毯になっているところもありました。


ん?・・・・なんか臭うなぁ・・・く、くさい!!


と思ったら、秋の実り。ギンナンがい~~~っぱい落っこちている。豊作です♪

どこから撮ると綺麗かなぁ・・・なんてカメラ片手にあちこち歩き回っていたら、どうやら、靴の底にギンナンをつけてしまったみたいで・・・車に戻っても何だか臭いような・・・(;へ;)


臭いはともかく、一足早い黄金色の秋の光景は、獨協で頑張る学生さん達の、また、患者さんやお見舞いに来る方たちの心を癒してくれているのでしょうね。

みなさんも、獨協医大病院に行った際には足元に注意しながら、頭上の紅葉に癒されてください★

2011年10月27日  0:00
とても良かった★♪★
昨日のセイコリーソプラノコンサート。とても良かったです。有名な「アベマリア」「アメイジンググレース」などの歌唱から「ディズニーメドレー」「見上げてごらん夜の星を」そしてセイコーリーさんのオリジナル曲「ジュピター・桜YAMATOに」など

全16曲の中で私が一番好きなのは、アリャビエフ作曲「うぐいす」ソプラノの美しい歌声がいつのまにか鳥の囀りそのままに聞こえて、鳥肌が立ちます。セイコリーさんが完全に鶯の精になっていました。

そして、今回脇を固めたバンドさんたちもすごい方だったのです。左からピアニストで編作曲家の金益研二さん。セイコリーソプラノさん・ギタリストの竹内永和さん・パーカッショニスト貝増直樹さん。

特に驚いたのが、ドラムワーク!貝増さん一人で一体何個の楽器を叩いているのか不思議なくらいの音色。コンガ・ボンゴ・バスドラ・ハイハット・シンバル・トライアングル・鈴・笛・ウィンドチャイム・・・私がわかるだけでもこれだけあるのですが、サブちゃんの「与作」で出てくる「かぁぁぁぁ~~~~!」って鳴るヤツもあった。

そんな名前が分からない楽器に加えて、叩くスティックも変えているんです。いわゆるドラムスティックだけでなく、鉄のミニホウキみたいなヤツで優しく叩いてみたり、ティンパニーを叩くような丸い玉が付いたスティックで叩いたり・・・。口で次に使うスティックをくわえて、指でトンガだけでなく、そのままシンバルを叩いたりして、本当に耳で聞くのと、目で見るのでは全然違う巧みな技に、瞬きするのが惜しいくらいでした。感動鳥肌もの!面白すぎ(>▽<)

とろろと一緒に写っている方は、獨協医大の高田悦雄教授。乳がん予防のピンクリボン活動などで、ご尽力&ご活躍されていらっしゃる方です。

そういえば、コンサート前にお散歩していたら、ちょうど、ドクターヘリ発見!ミスチルの「HANABI」を口ずさみながら、ついつい山Pを探しちゃいました♪

次のページ
このBLOGのトップページ  前のページに戻る
2011年10月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
前の月   次の月