ワタナベ隊員の調査ファイル
プロフィール
渡辺 裕介
渡辺 裕介
次のページ
2008年6月29日  0:00
隊長! イナセンです。心臓直結ライブです。
昨日、東京SHIBUYA-AXでTHEイナズマ戦隊のライブを見てきました。
ザ・イナズマセンタイ。略して「イナセン」です。

今回は最新アルバム「どうにもこうにも俺MHz」をひっさげてのライブツアー。
親子でライブを見にきているファンもいました。

イナセンのライブはこれまでも何度も見たことがありますが、
昨夜もやはり、情熱的で、熱いメッセージもあって、
さらにユーモアもあって、本当にハートに響くステージでした。


曲間のMCでは、ステージからVo.上中さんが「おまえらを武道館に連れて行くぞー!」と大きく宣言。
イナセンの日本武道館公演、近いうちに実現しそうな気がします。

栃木でのライブは、ここしばらくありませんが、またいつか、栃木でも熱い歌を届けて欲しいですね。


2008年6月27日  0:00
隊長! このひと、すごいピアニストです。
日曜、夜に放送している「ベリーポップクラブ」。
6月22日と29日の放送ではゲストに倉橋ヨエコさんが登場!

アルバム「解体ピアノ」のリリースと
夏の全国ツアーを最後に、残念ながら「廃業」してしまうヨエコさん。

彼女がデビュー前に、ライブを見たことがあり、
そのときから他のアーティストには無い"超個性的"なオーラを持っていました。

彼女の曲には、1曲、1曲に内容の濃い、深~いドラマが詰まってるんです。
初めて"中島みゆき"さんの曲を聴いたときの印象と似た印象を持ちました。

番組では、「廃業」の話や「ラストアルバム」の話など、
いろんなことを聞いています。

ぜひ、聴いてください。


2008年6月24日  0:00
隊長! 北海道のインパクトに感動です!
ゆーにぃ@北海道です。

北海道を発つ前に、どうしても行っておきたかった所が、『競走馬の牧場』。

帰りの時間は決まっていたので、早起きして行ってきました!

北海道は苫小牧にある『社台スタリオン』。

過去にGⅠを制したことのある、まさに『名馬』に会えるんです!

写真は左から、キングカメハメハ、ディープインパクト、クロフネ。

競馬に興味の無い方には、まったく伝わらないかもしれませんが、分かる人には
、この『奇跡のスリーショット』の価値が分かるはず!


あと、洞爺湖の近くにある『メジロ牧場』も訪ねてみました。

メジロライアンや、メジロティターンに間近で会えて、また感動! いや~、嬉
しかったな~(*^O^*)


サンキュー、北海道!! いつか、また来るよ!

2008年6月23日  0:00
父さん・・・ やっぱり北海道に来たわけで・・・
ちょっと足を伸ばして、富良野まで。
富良野と言えば、イチバンの観光名所がココ。

ドラマ「北の国から」の舞台になった「五郎さんの石の家」
驚くことに、なんと『五郎の石の家』でカーナビにも入ってる(笑)

シーズン中(主に夏休み中とか)はカナリ混雑するようですが、
平日のオフシーズンは"ほぼ貸切状態"。

天気も良くて、非常にラッキー。
疲れきったカラダも癒される気がします。
入場料200円、払った甲斐がありました。

僕のすぐあとに家族連れが来ました。

感慨深げにロケ地を眺める父と母・・・そして、ドラマを知らずに
あたりを駈けずりまわる幼稚園生くらいの男の子。

うーん、、、「北の国から」を知らないんじゃ、仕方ない。
でも、情緒あふれるロケ地で「オモロ~!」を連発するのはちょっと・・・(^^;)
↑実話。

2008年6月22日  0:00
隊長! 一日中、走って1.5キロ、ヤセました!
ゆーにぃ@北海道です。
北国のビールに酔いしれたり、北海の幸に舌鼓をうったりと、
分かりやすく“浮かれて”おりますが、
本来の目的は『サロマ湖100キロウルトラマラソン』

朝5時、冷たい小雨の中でスタートし、50キロくらいまでは順調に走れました。

しかし、半分を過ぎてから足取りが極端に重くなり、
70キロを過ぎてからは、満足に走れなくなりました。
(要するに、一部、歩いたわけです。)

それでも根性で、80キロ、90キロのチェックポイントを
制限時間内にクリアーし、12時間45分で完走!!

帰りがけ、温泉に寄って体重計に乗ってみると・・・マイナス1.5キロ。
苦労の割に効果はいまひとつのダイエット法ですな(笑)

今は、充実感・満足感とともに、『とてつもない疲労感』を感じてます。

そんなこんなで、明日の番組は休ませていただきます。
スタッフのみなさま、ご迷惑をおかけしますm(._.)m


次のページ
このBLOGのトップページ  前のページに戻る
2008年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
前の月   次の月