ワタナベ隊員の調査ファイル
プロフィール
渡辺 裕介
渡辺 裕介
前のページ次のページ
2015年2月18日  17:06
隊長! 祖母が米寿で塩原で。
もうすぐ、ばあちゃん(母方の祖母)が満88歳。
そう、米寿を迎えます。

そこで・・・

その子(私の母)の姉弟と、
その子(僕たちの孫世代)と、
その子(うちの怪獣たちの曾孫世代)が集まり、
みんなでお祝いをすることに。

1歳から88歳まで、総勢22名。
遠くは北海道からも駆けつけました。


塩原温泉郷は見事な雪景色!!

拡大画像
拡大画像
宿泊の案もありましたが、祖母の意向もあり、
塩原温泉の高級ホテルで、「お昼の宴席&温泉」というプランになりました。

いろんな方との繋がりで、当日にサプライズな贈り物などもあり、
華やかで楽しいお祝いの会になりました。


美味しい食事と、温泉の雪見風呂に加えて、
印象的だったのが「縁」。

今回お世話になった宿の女将さんが、前から知っている方だったり、
宿のご主人が父の知人だったり、と改めていろんな「縁」を感じる時間でもありました。

そんな嬉しい時間をみんなで共有できたのも、ばあちゃんのおかげです。
これからも長生きしてほしいですね。
拡大画像
拡大画像
渓流沿いの温泉の写真は撮れなかったので、
ホームページの写真で。。。
拡大画像

2013年9月27日  22:54
隊長! いくらなんでも・・・
毎週火曜日のB★BOXでお送りしているコーナー、
とちぎ米プレゼンツ「おかわり!ごはん」(16:30~)は聴いてもらってます?

美味しいとちぎのお米を、ごはんにピッタリのおかずと一緒に紹介!

『コシヒカリ、なすひかり、あさひのゆめ』など、毎回、"とちぎのブランド米"が登場していまして、
ワタナベ隊員も、マミ隊員(火曜アシスタント)も楽しみにしている時間でもあります。

実は、このたび、ウチにも母の実家から新米コシヒカリが届きました~!!

さて、どうする? どう食べる?
ワクワクしながら買い物に行ったら、出会ってしまったのが・・・

「なま筋子」

秋ジャケの卵です。
これは、9月下旬~10月中旬の時期にしか出回らない食材で、
丁寧にほぐして味付けすれば「イクラの醤油漬け」になるやつです。

イクラ・・・美味そう。
そんなわけで、人生初の「イクラの醤油漬け」作りをスタート!

拡大画像

恐ろしく生臭い筋子を・・・ぬるま湯に塩を入れ、丁寧に洗いながら、
スジと薄皮を取っていく。
うう・・・なまぐちゃい。

拡大画像
色が白くなっても気にしなくていいらしい。
水を変えながら洗い、水を切って~冷蔵庫で2時間。

冷ましただし醤油に漬けて1晩。
最後に漬けだれを切って完成。
拡大画像
おお! 輝きだした!
拡大画像
でけた!
どーーん! お手製いくら丼!
ちょっと色が濃くなりましたが、味は・・・うま~い~~~!


ごはん、おかわり~~~!!!

パラパパッパパー!
ワタナベはあたらしいじゅもん「スジコヲイクラーニ」をおぼえた。
そんなこんなで秋の夜が老けていきます。
拡大画像

2013年9月17日  20:14
隊長! 国内唯一の動態保存ですぜ。(もおかSL)
乗ってきた! C12型!

左が真岡駅。右がキューロク館。
発車の前からテンションあがります。

全国のSL好きにとって、真岡はさながら"聖地"みたいなものでしょう!

ちなみに、保育園の親子遠足です。
子どもより、親がはしゃぐ典型(笑)
拡大画像
キューロク館の中には、「9600形蒸気機関車」がどどーんと鎮座。

週末には実際に走るから、すごいですよね!
拡大画像
乗ったのはC12型。

SL特有の匂いが、なんとも心をわくわくさせてくれますね。
あと、汽笛もグッときます。

乗り心地は・・・まあ、「ガタンゴトン」という表現がいちばんしっくりくるでしょうか。
拡大画像
拡大画像
茂木駅の転車台で方向転換。

ほんの数分間のSLのダンスタイム(笑)

また乗りに来ようっ!

あ、ちなみに10/19(土)開催の
「コスモ・アースコンシャスアクト・クリーンキャンペーン」は真岡が活動場所。
集合場所もキューロク館です。
ご参加、お待ちしていますよ!
拡大画像

2013年8月16日  0:24
隊長! 茨城で袋叩きに・・・   あ、袋田の滝でした。
那珂川町に用があった日に、ちょっと足を延ばして茨城県北部、
大子町にある「袋田の滝」まで行ってみました。

ナビのガイドのとおりに、のどかな田舎道をドライブしていくと、
突然・・・
「滝 駐車場 500円」
「有料駐車場」
「クルマ500円 バイク200円」
「駐車場 滝への近道あり」などなど
とてつもない勢いで駐車場が・・・(笑)

滝に最寄りの駐車場はいっぱいだったので、ちょっと離れたところに停めて、
テクテク歩き、ゲートで観覧料300円を払い、
ながーいトンネルを歩いて行くと・・・
拡大画像
滝だーっ!!!!!
拡大画像
目の前が水の壁だー!!!
拡大画像
エレベーターに乗って第2観瀑台までいくと、
上の滝つぼも見えるー!!!
拡大画像
下はこんな感じー!!!

幅が73m。高さ120m。
4段に落下するので「四度の滝」とも呼ばれ、華厳の滝、那智の大滝とともに
「日本三名瀑」と呼ばれている、袋田の滝。

なかなか見ごたえがありましたが、
個人的には日光の「華厳の滝」の迫力・轟音・水しぶきの方が
"滝っぽい"感じで好きかな。

さて、あとは「那智の大滝」を見れば「日本三名瀑」をコンプリート出来るんですが・・・
場所が和歌山県那智勝浦町ですか。

う~ん、なかなか行けない距離ですね。
拡大画像

2013年6月23日  21:20
隊長! 霧降の黄色いじゅうたん率・・・30%くらいでしょうか。
日光ツーリングの続き。

この時期の霧降高原と言えば、"ニッコウキスゲ"。
ユリ科の黄色い花と、スッと伸びた緑色の葉と茎のコントラストも美しい、初夏の花で、
今年から「霧降高原キスゲ平園地」が本格的にオープンしています。

山や植物を守るためにも木道が整備され、木道の入り口にはシカ避けの柵も。

見ごろは"6月末"ってことで、ちょうどいい時期かな~と思って行ってみたところ。

おお~! 咲いてる! 咲いてる! 

拡大画像
拡大画像
木道には階段が・・・1445段。
そうですか、1445段ですか。

・・・・今回は200段程度で降りました。
拡大画像
拡大画像
でも、よく見れば、まだ ツボミのものも多いかな。
全体では30%くらい。

来週あたりは斜面が満開のニッコウキスゲで埋めつくされ、
まさに"黄色いじゅうたん"のように見られそうですよ。


そうそう、日光市のゆるキャラ「日光仮面」もいました。
せっかくなので撮影っ!
拡大画像

前のページ次のページ
このBLOGのトップページ  前のページに戻る
2024年4月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
前の月   次の月