ワタナベ隊員の調査ファイル
プロフィール
渡辺 裕介
渡辺 裕介
前のページ
2008年8月11日  0:00
隊長! アイスは甘いけど、サッカーは甘くないっす・・・
この週末、栃木のサッカーファンにとっては、なんとも残念な結果が続きましたね。

栃木SCはホーム全勝が止まり、オリンピック日本代表は男子も女子も、勝ちきれず・・・

どの試合も、惜しい展開で
「あのシュートが決まっていれば・・・」
「時間があと5分あったら・・・」と感じずにはいられませんでした。

オリンピック男子は予選敗退が決まり、女子もかなり厳しい状況です。
「海外との壁」も感じますね・・・

さて、栃木SC、負けはしましたが、まだ首位!!
あと10試合、しっかり戦って「優勝」を勝ち取って欲しいです!

写真は8/9の試合で販売された、大田原市の特産品「とうがらしジェラート」。
甘いけど、のどごしがピリっとする夏向きなデザートでした。

2008年8月8日  0:00
隊長! キラキラしてました。
行ってきました!
今日開催された、小田和正さんのコンサートツアー「今日もどこかで」の宇都宮公演。
客席は超満員!チケットがゲットできなくて、入口の前で聞き耳を立てている人も多数いましたね~。

コンサートは、オフコース時代の懐かしい曲から、最新のものまで、歌いに歌った2時間半。

歌はもちろんですが、動きのひとつひとつ、まさに一挙手一投足から「小田さんの人柄」があふれていました。

"40歳の時に歳をとったな~と感じたけど、
もうあれから20年だよ・・・"と歳の話も出ましたが、
ステージ上の小田さんはとてもキラキラしていました。

そしてライブを満喫した観客も目をキラキラさせて帰って行きました。

今回の栃木ライブは8年ぶり。また、ぜひ来てほしい! 小田さん、お待ちしています!!

ちなみに・・・小田さんはちょくちょく栃木にゴルフをしに来ているらしい・・・という情報も入っております。

2008年8月5日  0:00
隊長! 20年ぶりのコースです。
8月3日、快晴のもと行われたのが「第3回日光杉並木マラソン」
僕も10キロコースを走ってきましたよー。
杉並木マラソンに参加するのは今市小学校に通っていたころいらいなので、約20年ぶり。

えっ!? 第3回の大会なのに、20年ぶり???

・・・と思うかもしれませんが、以前今市市のイベントとして行われていた大会が、市町村合併でリニューアル&開催回数もリセットされ、日光市主催の
「日光杉並木マラソン」になっております。

杉並木の"味のあるミドリ"をながめつつ、走るんですが、
日光例幣使街道を今市側から鹿沼側へ走って、折り返して戻ってくるコース。
つまり、行きが「下り坂」で帰りが「上り坂」。

特に帰りの5kmはキツかったですね~。軽く夏カゼ気味でもあったので、ペースも上がらず、なんとかゴール。

でも、想像以上にたくさんの人が参加していました。
みんなゴール後は「笑顔」なんですよね~。

今後も第10回、第20回と長く続いてほしいマラソン大会です。

2008年8月2日  0:00
隊長! また・・・夏の恋の時期がやってきました!
今年で7回目を迎える大平町のイベント
「なつこい Sound Stage OHIRA」。

2日間開催のイベントで、初日のメインは
『北関東高校生バンド選手権』です。

毎年、元気なバンドが続々登場するステージ。

スタッフともども、毎回「栃木にこんな音楽をやっている高校生がいたのかーっ!!!」と驚かされる日でもあります。

今回、グランプリに輝いたのは宇都宮出身の
3人組バンド「THE FRiERS(ザ・フライヤーズ)」。

彼らを含め、全13組の高校生バンドの熱演を、
ぜひ、特別番組で聴いてください!

「なつこい Sound Stage OHIRA 08」8月14日(木)夜7時から放送です。


2008年8月1日  0:00
隊長! 日光市もなかなかやりますよ!
本日日光市の大谷川河川敷で開催になったのが「日光 夏の花火」。

宇都宮はたいへんな夕立でしたが、日光は一滴も降らなかった模様・・・

日光市のうち、旧今市市エリアでは人気のイベントのひとつ。
毎年、こんなに人がいたのかーっ!!と思うくらい盛況です。

市町村合併をきっかけに消滅したイベントも数々ありますが、
花火大会は生き残っています。

何十万人も集まるような大々的な花火ではありませんが、
やはり風情がありますね。

ローカルにはローカルの良さがあるもんです。

今年は実家のそばから、遠くに上がる花火を眺めましたが、
来年は花火大会の会場から見たいですねー。

VIVA 日光! VIVA今市!

前のページ
このBLOGのトップページ  前のページに戻る
2008年8月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
前の月   次の月