ここからメインメニュー

  • お知らせ
  • 番組情報
  • リクエスト メッセージ
  • プレゼントに応募
  • DJ パーソナリティ紹介
  • DJ パーソナリティ
  • コンサート
  • 番組表
  • PODCAST

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

NOW ON AIR

AI Not So Different 19:30~19:55 

JUST LISTENING

過去の曲検索

2024/3/29 19:51/アルデバラン/AI

無事故無違反チャレンジ

[番組で紹介した情報]

2018年2月28日

★今週は、宇都宮動物園★

今週は、宇都宮動物園 ワンワンショー担当の蔵座が
「ヒツジ」についてご紹介します。

ヒツジは家畜として飼育されている動物で、
200を超える種類があります。
紀元前6000年頃には家畜されていたと思われ、
ユーラシア大陸にすんでいた小型のムフロンなどの野生のヒツジが
祖先・原種とされています。

宇都宮動物園では、コリデールという品種、
顔が黒いサフォークという品種、
混ざっているものなど♀3頭♂3頭の
計6頭のヒツジを飼育しています。
ふれあいコーナーのなかよしらんどで飼育していて、
餌をあげることも出来ますよ。

ヒツジといえばモコモコの毛を思い浮べる方が多いのではないでしょうか?
家畜として品種改良されてきたヒツジたちは、
たくさんの毛がとれるようになっています。
モコモコの毛は、冬はとても暖かいですが、
実はイヌなどのように季節によってはえかわることはありません。
夏はそのままだと、気温の高いなか厚着をしていることになりますので
ヒツジもあつすぎてバテてしまいます。

なのでヒツジの毛は、人の手で刈ってあげなくてはいけません。
宇都宮動物園では、5月にヒツジの毛刈りを行っており、
夏を迎える前にさっぱりとした姿になります。
そして、ヒツジの特徴として面白いのが、群れで行動をする習性があるんです。
臆病な動物なので、みんなで集まり外敵から身をまもっているんですよ。

宇都宮動物園では、6頭が1つの群れになっています。
なので、この習性を生かして『ヒツジの行進』を行っていますよ。
寝小屋から放飼場までの距離を、
ヒツジたちがまとまって走っていく様子をご覧いただけます。

土日祝日の朝と夕方、ガイドとして行っていますので、
一生懸命走る可愛いヒツジたちを見に来てください。

最近、宇都宮動物園では8年ぶりにヒツジの赤ちゃんが産まれました。

お母さんは昨年の夏に群馬の桐生が岡動物園からやってきたリンです。
あまり人に慣れていないリンだったのですが、
半年でだいぶ人にも慣れ、お客様からも餌をもらえるようになりました。
そんなリンが、早々とお母さんになりました。


赤ちゃんは2月5日産まれの♀ランです。
リンのお乳をのみ元気に育っています。
可愛い赤ちゃんがみられるのは今だけですので、
ぜひ会いに来てください。

それではお知らせです。

まずは「栃木県なかがわ水遊園」から。

今週末はひなまつりですね。
なかがわ水遊園では、おひなさまに扮したピラルクーやナマズたちが特大ひな壇に
登場し、皆様をお迎えしています。

また300匹を超える生き物の形をした「つるしびな」がひなまつりムードを
盛り上げていますよ。さらに今週末3日(土)午前11時から、
数に限りはありますが「ピラルクーのちらし寿司」の試食会を開催します。
ぜひご来園ください。
ひなまつりが過ぎると、いよいよ春の企画展が始まります。
こちらもご期待ください。


次に「那須どうぶつ王国」から。

驚きと感動を提供する那須どうぶつ王国は、
3月16日までの期間、土日祝日のみ営業致します
営業時間は午前10時~午後4時です。

こたつに入りながらネコたちと触れ合える「こたつネコ展示」や
冬だけのお楽しみ、カピバラが温泉に入りのんびりする様子見られる
「カピバラ露天風呂」など、冬ならではのお楽しみをご用意して、
皆様のお越しをお待ちしています。


なお、今日、ご紹介した施設の詳しい情報については、
直接、それぞれの施設までお問い合わせください。

2018年2月21日

★今週は、那須どうぶつ王国★

今週は那須どうぶつ王国の関根が「ナマケモノ」をご紹介します!

みなさん、ナマケモノと聞くと、やっぱり動かずになまけているってイメージですよね…
実際にゆっくり動いて、ずっと寝てる・・・そんな動物です。
ただ、那須どうぶつ王国に居る「マロロ」ちゃんはお客様の想像よりも動くんですよ!

ナマケモノは1日15~20時間睡眠をとり、食事も少量、
うんちは週1回とのんびり生活をしているのですが、
現在、冬季営業期間中の那須どうぶつ王国では
熱帯の森にてナマケモノの生態を解説する「ナマケモノトーク」を開催していて、
その時間は特に、ナマケモノが動いているのを見られますよ。

1分で2メートルしか動かないとも言われているのですが、
これは、ジャガーなどの天敵から見つからないようにゆっくりなんだそうです。
ゆっくり木の中を移動してたらパッと見ただけじゃわからないですよね!


そんなナマケモノですが、実は泳ぐのが得意なんですよ!
どうぶつ王国では泳いでいる所は見られませんが、
野生では川の向こう岸に行きたいときなどに泳ぐことがあります。


現在、那須どうぶつ王国では、マロロちゃんと、
お婿さん候補で来た男の子の朝日君の2頭います!

ぜひ、みなさんも“ナマケモノ”を見に来てくださいね!


それではお知らせです。

まずは「宇都宮動物園」から。

2月も後半ですね。今週末25日(日)は、猫園長就任のお祝い式典が開催されます。
毎年、この時期に開催されるこちらのイベント、今年で4周年を迎えます。
貫録ある体に、ちょっと目つきが悪い風貌は決してかわいいとは言えませんが、
猫園長サンタは、みんなの人気者です。
この猫園長サンタが式典で訴えるのは捨て猫の防止。
捨て猫だったサンタが園長としてここにいるのが奇跡なんです。
2月25日(日)のお昼12時から開催される猫園長サンタの就任4周年のお祝いで、
捨てられた、かわいそうな動物のことを考えてみてはいかがでしょうか?

また24日(土)のふれあい飼育体験のご参加者も現在募集中です。
料金は昼食込みで3,000円。
沢山の動物にふれあえる動物飼育体験のご予約をお待ちしています。
ホワイトタイガーがいつでも見られる宇都宮動物園で、
冬の楽しい思い出をお作りください。


次に「栃木県なかがわ水遊園」から。

栃木県なかがわ水遊園では、3月4日まで、ひなまつりを開催しています。
300匹を超える、生き物の形をした長さ4mのつるしびなが大集合し、
会場を華やかに彩っています。
また水遊園でおなじみのピラルクーやナマズたちが、おひなさまになって、
高さ2.5mのひな壇に登場!フォトスポットとしてもオススメですよ!
まだまだ寒い日が続きますが、暖かな館内で、
ひなまつりのひとときをお過ごしください。ご来園お待ちしています。

なお、今日、ご紹介した施設の詳しい情報については、
直接、それぞれの施設までお問い合わせください。

2018年2月14日

★今週は、栃木県なかがわ水遊園★

今週は、栃木県なかがわ水遊園の高橋が
「春の企画展」を紹介します。

来月から始まるのですが、今回のタイトルは「ズーアクア」といいます。
みなさん、タイトルだけで考えてどういう展示かわかりましたか?

ズーアクアは、動物園のズーと水族館のアクアリウムを
掛け合わせて作ったタイトルです。
といっても水遊園で動物園のように動物を展示するのではなく、
動物の名前をもった魚たちを展示します。


今日は企画展の中から2種類ほど紹介します。
まず1つめはライオンフィッシュ。

顔の周りにライオンのたてがみのようなものがあり、
名前の通りライオンに似ています。 


そして2つめはエレファントノーズフィッシュ。

エレファントノーズフィッシュは下唇が発達し、長く伸び、
「象の鼻」に似ていることからこの名前が付けられました。


そのほかにもパンダやキリンなど色々な動物の名前が付けられた魚たちが
展示されますよ。
企画展「ズーアクア~水中動物園にようこそ~」は3月6日から開催します。
楽しみにしていてください。

そして今週末18日の日曜日にはサケの放流会があります。
水遊園では毎年、栃木県鮭鱒協会と栃木県水産試験場と共同で、
サケの放流会を行い、およそ2000匹の稚魚を放流しています。

午後12時30分から、おもしろ魚館中央通路にて受付を開始します。
料金は無料で、定員は200名です。
再び戻ってきてくれることを願いながら、
サケの稚魚を那珂川に放流しましょう!
他にもいろいろなイベントがありますので、詳しくはHPをご覧ください。


そして今日はバレンタイン!
バレンタインイベントもきょうまでやっていますので、
カップル、家族、友達同士で水遊園に遊びにきてくださいね!



それではお知らせです。

まずは「那須どうぶつ王国」から。

驚きと感動を提供する那須どうぶつ王国は、
3月16日までの期間、土日祝日のみ営業致します
営業時間は午前10時~午後4時です。

こたつに入りながらネコたちと触れ合える「こたつネコ展示」や
冬だけのお楽しみ、カピバラが温泉に入り、のんびりする様子見られる、
カピバラ露天風呂、犬ぞり体験など、冬ならではのお楽しみをご用意し、
皆様のお越しをお待ちしています。
営業内容や時間など、詳しくは那須どうぶつ王国のHPをご確認ください。


次に「宇都宮動物園」から。

宇都宮動物園とトリックアートとコラボ企画第2弾!
本物以上に迫力があるホワイトタイガーの騙し絵が登場しました。
思い思いのポーズで、インスタ映えする記念写真を
撮られてみてはいかがでしょうか?
実物とそっくりな猫園長サンタも出ている
ホワイトタイガーのトリックアートを
ご家族皆さんでお楽しみください。

また、2月5日に産まれたヒツジの赤ちゃんも只今公開中です。
お母さんといつも一緒で甘えてばかりいる女の子は、
お父さんお母さんには懐かしい、
テレビアニメのラムジーちゃんそっくり。
この冬は、可愛いヒツジの赤ちゃんも楽しめる宇都宮動物園で、
楽しい思い出をお作りください。

なお、今日、ご紹介した施設の詳しい情報については、
直接、それぞれの施設までお問い合わせください。

2018年2月7日

★今週は、宇都宮動物園★

今週は、宇都宮動物園ワンワンショー担当の蔵座が
「ホワイトタイガー」についてご紹介します!

ホワイトタイガーは、インドやインドシナに生息する、
ベンガルトラの白変種です。
ベンガルトラと同じく森林地帯、湿地帯の草原や
川の近くの草むらなどに生息しています。

白変種とは突然変異で色素が減少し体毛や羽毛、
皮膚などが白く変化してしまうことです。
ホワイトタイガーと普通のトラとの違いは、
目が青い、肉球が肌色、体が白いことの3つだけです。

宇都宮動物園にも2015年に初めてホワイトタイガーのオス、
アースが入園しました。
アースは来月で5歳になります。
宇都宮動物園にやってきてまだ3年ほどですが、
アースは宇都宮動物園の人気者です。

アースはトラですが、とってもおだやかな顔をしており、
お客様の前でひっくりかえったり、寝そべっていることが多く、
ぺったんこアースというあだ名がついているほどです。
「アース」とよぶと鼻をならして返事をしてくれることもありますよ。

昨年の11月、アースにお嫁さんがやってきました。
今年で6歳のシラナミです。
はじめは、うろうろと落ち着かない様子が続いていましたが、
ようやく慣れてきて、高台で休んだり、
お散歩で前を通るイヌたちを追いかけるような余裕も出てきました。

まだ、アースと一緒の部屋に入ることは出来ないので、
午前と午後の交代で展示しています。
寝室の方では、檻越しに顔を合わせています。
お互い大きな警戒もなく、好印象のようですので、
いつか赤ちゃんがみられるように
担当飼育員も慎重に様子をみていきますので、
楽しみにしていてください。

ホワイトタイガー舎の横壁にトリックアートも登場しました。
アースが檻から飛び出ているような絵になっています。
迫力ある写真がとれると思いますので、挑戦してみてください。

トリックアートの中には宇都宮動物園のネコ園長“さんた”もいるので、
こちらもぜひ探してみてくださいね。
“さんた”は奥さんネコととっても仲良しなので、
アースにアドバイスをしにきているかもしれません(笑)

ぜひ、かっこいいし、可愛いホワイトタイガーに会いに来てください!




それではお知らせです。

まずは「栃木県なかがわ水遊園」から。

今週末、なかがわ水遊園では、バレンタインにちなんだイベントを開催します。

まずカップルで仲良く来園された方にプレゼントがありますよ。
さらにバレンタインフォトスポットが登場して、
バレンタインにちなんだ生き物を特別展示しています。
また、バックヤードツアーもバレンタインバージョンで開催!
アマゾンカフェでは、バレンタインにピッタリなスイーツの限定販売をしますよ。
週末はバレンタインムード一色のなかがわ水遊園へ、ぜひご来園ください。


次に「那須どうぶつ王国」から。

驚きと感動を提供する那須どうぶつ王国では、
栃木県の「いちご王国」プロモーションに伴い、
2月10日(土)・11日(日)・12日(月・祝)の3日間、
イチゴを使ったイベントを開催します。

カピバラの森では、カピバラの露天風呂にイチゴを入れて、
カピバラたちに全身でイチゴを味わってもらいます。
またレストランヤマネコテラスでは、イチゴを使ったデザート
「カピぽてバレンタインプレート」を数量限定で提供します。
3連休は、栃木のイチゴを那須どうぶつ王国で楽しみましょう!


なお、今日、ご紹介した施設の詳しい情報については、
直接、それぞれの施設までお問い合わせください。

  
番組トップへ前のページに戻る
番組で紹介した情報
2018年2月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28
前の月   次の月
那須どうぶつ王国
なかがわ水遊園
宇都宮動物園