ここからメインメニュー

  • お知らせ
  • 番組情報
  • リクエスト メッセージ
  • プレゼントに応募
  • DJ パーソナリティ紹介
  • DJ パーソナリティ
  • コンサート
  • 番組表
  • PODCAST

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

NOW ON AIR

Morning Sugar 08:20~09:00 

JUST LISTENING

過去の曲検索

2024/5/16 08:45/ウェイティング・イン・ヴェイン/ボブ・マーリー&ザ・ウェイラーズ

採用

[Join-Talk]

2016年1月25日

【月:カルチャー】 縄文土器にドキドキしてみたり・・・ @埋蔵文化財センター

今回のJOIN-TALKでご紹介したのは、下野市紫、天平の丘公園の一角ににある「栃木県埋蔵文化財センター」。

名前からすると研究機関のようですが、去年4月に常設展示コーナーをオープン、11月にはエリアを拡張し、一般の方でも入れるようになりました。
すでに見学の小学生たちもたくさん来てくれているそうです。
案内してくれたのは普及資料課の進藤敏雄さんでした。

進藤さん「『埋蔵文化財』というのは、土の中に残っている”ヒトが作った跡”、”ヒトが作ったモノ”のこと。石器、土器や埴輪はもちろん、古墳や建物の跡などで、いずれも過去の歴史を知る貴重な資料です。」

常設展示では、県内の旧石器時代から平安時代までの資料が合わせて600点以上。
保管している資料は保管箱で3万箱もあるそうで、その中の選りすぐりが並びます。

進藤さん「古墳時代の研究をしている私のイチオシは吾妻古墳の資料です。栃木県内で最も大きい前方後円墳で、栃木県独特の形をしています。展示コーナーでは、1/100サイズの模型とともに解説を展示しています。」

体験型の展示施設を目指す埋蔵文化財センターでは、バックヤードツアーやワークショップも開催中。

バックヤードでは、4800年前の縄文土器に触れたり、持ったりできます。
バックヤードツアーは開催は開館日の午前10:30~と午後2時~。

僕も持ってみて・・・その重さと触った感じに感動!
継ぎ目もあり、4800年の歴史もあるので、やっぱりドキドキしますね。
結構ヒンヤリしていました。

また「勾玉づくり」のワークショップは日曜日の開催で、参加は無料!
作ったマイ勾玉は持ち帰れますが、参加の際は粉まみれになるので、汚れてもいい服で参加すべし!
リピーターも多いとか。
「栃木県埋蔵文化財センター」

入館受付時間は午前9時30分から~午後4時まで。休館日は土曜日と祝日です。
入館は無料です。

すぐ隣が「下野国分寺跡」でもあるので、併せて”栃木の歴史”に触れてみましょう!


前のページ  次のページ
番組トップへ前のページに戻る
Join-Talk
2016年1月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
前の月   次の月