ここからメインメニュー

  • お知らせ
  • 番組情報
  • リクエスト メッセージ
  • プレゼントに応募
  • DJ パーソナリティ紹介
  • DJ パーソナリティ
  • コンサート
  • 番組表
  • PODCAST

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

NOW ON AIR

SCHOOL OF LOCK! 22:00~23:55 

JUST LISTENING

過去の曲検索

2024/4/16 22:57/スイマーズのテーマ/スイマーズ

台湾東部沖地震JFN募金
ベリテンライブ2024
初めての資産運用セミナー
採用
ラジオCMしませんか
お仕事ナビ
生コマ

[番組情報]

2018年6月5日

今週は「鳳凰美田」でお馴染みの「小林酒造」を取材してきました!

~海外就職、外国人雇用、グローバル人材を応援~

今週は、小林酒造 株式会社

専務 小林正樹 さん
に お話を伺います。

栃木県小山市の小林酒造は、
全国屈指の銘柄である
「鳳凰美田」を製造する酒蔵です。
地元に根差した愛されるお酒、
愛される酒蔵を目指しています。

小山には、昔「美田村」という地名があり
「鳳凰美田」という銘柄の由来にもなりました。

小林酒造は1872(明治5)年に創業。
歴史のある酒蔵です。
正樹さんは5代目になります。

元々は、下請けを中心に
日本酒を製造していた小林酒造。
小林さんが若い頃には家族から
「もう酒蔵はやめる」という話があり、
これには、当時日本酒が売れていた時代でしたが、
秋田から来ていた杜氏(酒職人)との関係もあり、
「別の仕事を探せ」と言われたそうです。

実は、当時、小林さんも「酒造を継ぐ」という意識はなく
様々な仕事を転々としていたそうです。

転機は、進学した「東京農業大学」
東農大には
全国を代表する酒蔵の跡継ぎが集まっていたため
そこで始めて「酒蔵」というものを
意識・理解し始めたんだそう。

そのまま、小林酒造に入社しましたが、
時代の移りで酒造での生産量も減少。
経営も厳しく、仕事も少ない状況だった。と、
小林さんは話します。

蔵元という仕事は特殊で、
100の蔵元が一つのお酒を造った場合

99% → 1蔵元
残りの1% → 99蔵元 が担当。
という仕組みがあるそうです。

30年ほど前、吟醸酒の香りに驚き、
その製法が難しいとは知らずに、
若いながら生産をすすめ
吟醸酒に特化した日本酒の生産を始めます。
コレには学生時代の悔しさも原動力だったとか。

吟醸香は「マスカット」や「メロン」など、
たくさんの種類がありますが、
鳳凰美田は「マスカット」の吟醸香。
飲んだ瞬間に芳醇な香りが口に広がります。
たくさん飲んで欲しい。という思いから
色合いがあり、魅力的。だけど繊細で引き合いが早い。
と、いう特徴をもったお酒です。

アメリカ・香港・シンガポールを中心に
海外からの引き合いも増加し、最近は、
フランスなどヨーロッパ圏からもオファーがあるそうです。

人気に伴い、2014年には
栃木市内の工業団地内に新工場を新設しています。


2018年6月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
前の月   次の月
宇都宮中央法律事務所