ここからメインメニュー

  • お知らせ
  • 番組情報
  • リクエスト メッセージ
  • プレゼントに応募
  • DJ パーソナリティ紹介
  • DJ パーソナリティ
  • コンサート
  • 番組表
  • PODCAST

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

NOW ON AIR

ONE MORNING 06:00~06:55 

JUST LISTENING

過去の曲検索

2024/4/25 06:00/イエスタデイ/Official髭男dism

初めての資産運用セミナー
採用
ベリーグットリップ2024春夏号
ベリテンライブ2024
台湾東部沖地震JFN募金
生コマ
お仕事ナビ
ラジオCMしませんか

[番組情報]

2017年2月27日

宇都宮中央法律事務所の新田裕子弁護士からの情報


毎月最終週は、

宇都宮中央法律事務所 新田裕子弁護士 に

海外展開の法律問題のキーポイントについて伺っています。


今回は 【 ベトナムの雇用法 】 について

お伺いしました。


2017年2月20日

ハノイ栃木県人会の皆さんへ、インタビューした模様をお届け!

このコーナーでは、
栃木県から世界各国へ進出する企業にスポットを当て、
海外展開のキーポイントを探っていきます。

今回は、ベトナム取材中に

ベトナム【ハノイ栃木県人会】の皆さん

お話を伺った模様をお送りしました!

様々な県人会の方にも集まっていただき、中には、
ホーチミンやタイなどからもお越し頂いていました。

レストランで食事をしながらの楽しい取材でした♪


まずは、ハノイ県人会会長の【 小松 武彦 】さんです!

ハノイ県人会は、
結成から4か月ほどしか経っていない新しい県人会。
現在は8名ほどで活動されており、
これからもメンバーを増やしていきたいため
ベトナムで出会う日本人に出身地を聞くなどし、
県人会の周知をしているそうです。

小松さんは県人会について、
海外で「仲間」がいるという心強さ、
そして同郷の仲間というのは、近況のことや、
仕事のアドバイスなど、より深くまで話せる。
それらが強みや、意味だと考えています。

海外で仕事するポイントについて、
・あまり深く考えない。
・その場所でどれだけ楽しみを増やしていけるか、
 日々探すこと。
この2つを上げてくれました。

例えば、
毎日、地元の人たちを観察してみるだけでも楽しいですよ?
と話していました。

ベトナムは、小松さんにとって
【活力のある国・活力のある場所・活力のある人たち】
そんな国です。

続いては、ハノイにある『藤や』のママ
【 松尾 英子 】さんにお話を伺いました!

人が大好きという松尾さん。
【人と人を繋ぎたい】
という思いをもって仕事をしていたため
宇都宮を離れた後も、ハノイで『藤や』を開業。

日本との習慣の違いや、法律の問題などに
女手一つで向かい合いながら、
昨年オープンから半年を迎えました。

美味しいお料理とお酒が楽しめる『藤や』には
たくさんのお客さんが集まります。
松尾さん個人で出来ることは限られてきますが、
『藤や』の中では、
「教えてもらった情報や人脈を、また別に人へと繋げる。」
そういったことができます。

そこから新しいビジネスが誕生したり
出会った人たちが、お互いに利益に繋がったりすることが
「この仕事をやっててよかったなぁ」と、
喜びを感じるときだそうです。

この松尾さんの人徳も、成功の秘訣なのかも知れません。

また、松尾さんから
「ベトナムは女性が好む食べ物がたくさんあります。
そして、ベトナム人は日本人女性にとっても優しい。
ビジネスチャンスも、活躍できる場所もあるので、
ぜひ、足を一歩前に進めてほしい。」

と、女性へのメッセージもいただきました。

そして、別のパーティーを抜け出してきたという
ベトナム日本商工会 会長【 柳井 泰司 】さんにも
インタビューすることができました!

現在ベトナムには、全土に1600社、
ハノイでは650社ぐらいの日本企業が進出しています。

柳井さんは、
その中で、こういった県人会や様々な集まりを通じて
同郷との繋がりや、心細さの解消、
はたまた、生まれ育った場所の方言を使い話し合うことによって
新たなベトナムとの相違点の発見、そしてコラボと
いろいろなことが生まれるメリットがある。と言います。

今後はベトナム留学生も含めて、
栃木県内でも県人会を開催したい。と話していました。

昨今、ベトナムでは中国・韓国からの投資が目立ちますが、
日本も負けていません!
アジア系の起業は投資までが早いですが、
それゆえ調べも浅いため、
経営不振での撤退も早い傾向があるそう。

それに変わり、日本企業は
しっかりと調査し、基礎を固めてくるので
ベトナム政府からの見方が変わってきているようです。
投資への追い風が吹き始めていますね。

現在、日本は他の国と比べ、
ベトナムへの投資が遅れてはいますが
それは気にせず、焦らずしっかりと調査し、
事業の形を作り、長いスパンでの事業展開をする。
この日本の伝統のスタイルを崩してほしくない。
と、柳井さんは話していました。

また、日本企業は現地スタッフの教育や、
福利厚生もしっかりしているところを、
ベトナム政府は高く評価しているので
これからベトナム進出を考えている企業は
それらも意識して活躍してほしい。
とのワンポイントアドバイスも!

最後に、皆さんへエールもいただきました。

『栃木県では、作新学院が全国的に話題になりました。
こういった風に、どのような形・分野でも
栃木県が盛り上がるというのはいいことだと思います。
商工会も協力しますので、一緒になって
”栃木県ブーム”を巻きおこし、盛り上げていきましょう』



先人たちのお話、あなたが
”世界への鍵を作る一欠片”へとなったでしょうか。


2017年2月14日

今週は、ベトナム・ダナン市にある「DAIKU」を取材した模様をお届けしました!

このコーナーでは、
栃木県から世界各国へ進出する企業にスポットを当て、
海外展開のキーポイントを探っていきます。

今週も、ベトナムのダナンで取材した模様をお届けします!

今回は、ベトナム・ダナンにあるリース工場

『DAIKU』 にお邪魔しました。

お話を伺ったのは【DAIKU.JV】の

General Director 西山 厚實 さん 
です。

DAIKUの本社は、大田原市にある「株式会社アイ電子工業」
産業機器の設計・生産を主に行っております。
その中でDAIKUは、日本企業向け、
標準リース工場の建設管理や運営業務などを行っています。
『工場のアパート』という感じですね!
もともとは、アイ電子工業の自社製品を
海外で生産・販売をする目的でダナンへと進出。
当時、ダナンは過疎状態だったため
日系企業を誘致してほしい。という要請をうけ
会長の一声があり、リース事業が始めました。

栃木の風景に似ていて、そして「海」もあるダナン。
さらに昔話「一寸法師」に登場する船、
「浦島太郎」の乙姫様が身に着けている”羽衣”があるという
そういった理由があり、ダナンに拠点を置いたそうです。
また、ダナンは2年前から成田からの直通便が飛び始め、
その空港から
10km圏内に工業団地があるという利点も魅力です!
ダナンには納品先があまりないため、
ダナンで生産し日本へ送る、海外へと輸出する。
この流通が主流で、そのため
「釣り具」「モーター」「浄化槽」といった
完成品を主とする事業が中心となっています。
DAIKUの工場を借りている企業も、その一つです。
最近は、中国からベトナムへと移転してくる企業もあり、
すでに3社ほどが工場をリースし、展開しているそうです。

アジア圏の男性は仕事をしない。という話がありますが、
それはベトナムも例外ではありません。
今後、ベトナムで仕事をするのであれば、
ベトナム人は、日本で当たり前のことができないので、
しっかり指導・教育し、育てていくことが重要。と話します。
また現在、サービスアパートメントが増えてきたため
5~6年前の家賃、1900ドル~2000ドルに対して
平均700ドルほどになってきています。
これは駐在する人にとって、
住みやすい・仕事をしやすい環境ですね!
リゾート地としての発展も考えるダナン市では、
ホテルの開発も進み、数も増加。
ホテルでは1泊:150ドルほどと、安くなっているため
観光はもちろん、現地取材の拠点としても活用しやすそうです!

西山さんは
「ダナン市は、二兎を追っている状況」と言います。
それは、先ほどもあった「リゾート地」としての発展。
そしてもう一つは「工業都市」としての発展。
そのため、人海戦術を使った集約工業ではなく、
機械加工を使った
「ハイテク工業」を誘致したいと思っているはず。
と分析しています。

それでは最後に、

西山さんに、世界への扉の鍵を開いていただきます。

海外展開において、最も大切だと思うことは、


【自己管理でしょう。仕事をしている方は
 複数人で来ている人も、1人で来ている人も、
 精神面や、食生活など、自己管理をしっかりしているはず。
 自己管理が出来ないと、
 海外で仕事することはなかなか難しいと思います。】



今回も、

世界への扉がまた少し開いた音が聴こえたような気がします。


2017年2月7日

今週は、ベトナム・ダナン市にある「ダナン市投資促進センター」を取材した模様をお届けしました!

このコーナーでは、
栃木県から世界各国へ進出する企業にスポットを当て、
海外展開のキーポイントを探っていきます。

今週はベトナム・ダナン市にある

ダナン市投資促進センターを取材した模様をお送りしました。

お話を伺ったのは、ダナン市投資促進センター所長

LE Canh Duong さんです。


ダナンは、海も山も川もキレイで、
およそ70kmの長さのビーチもあり
特に暖かい8~9月は海好きが集まります。

日本からの観光地としても人気の都市の一つで
番組でも幾度か紹介しましたが
「東洋のハワイ」とも呼ばれます!


その自慢のビーチですが、
05年には「世界でトップの綺麗な海」と紹介され、
09年にも
「東南アジア・アジアで一番きれいな海」と賞されました!

そのため、海沿い・ビーチ沿いには
ホテル・リゾート施設等への投資が数
年続いているということです。

現在ダナンには、6つの工業団地があり、
半分は入居者で埋まっていますが、
日系企業からの投資をダナンでは歓迎しているそうです。
そして、追加となる工業団地も4か所申請中ということで
ダナンへの進出のチャンスも広がります!

また「ハイテクパーク」という工業団地も展開し
こちらの敷地面積は1000ヘクタールという規模。
インフラ整備も進めており、コチラの団地には
2社の日系企業が入居しています。

日経企業は「投資をしっかりする」という点。
「従業員・労働問題なども解決し成果を上げている。」
という点から、信頼されているんだそうです。

また、ダナンでは
「環境都市」「ハイテク都市」の二つを掲げているため
IT産業・製造業はもちろん、観光地ということで
サービス業・ホテル業・ロジスティック等、の日系企業が
注目されています!

「日本とのラジオ番組については?」の問いに、

「毎年、日本へダナン市の役員の方たちが日本で投資関係の話や
新しいプログラムを考えているので、お互いに
そういったものを作りだしていければいいと思っています。」

と、話し、そして

「この後に、役員に掛け合ってみるよ」と、

嬉しい言葉もいただきました!

「そういった繋がりができることで、
ダナンと栃木が交流するきっかけになることを期待している。
投資環境の円滑化や、お互いの知ることで
観光への誘致やPRができると思う。」

と、話します。

ダナンへの進出を考えている企業の方へのメッセージ。

「ダナン市・市民は、
これからダナンへ進出しようとする企業の皆様を暖かくお迎えします。
そして、ダナン市投資促進センターは、
責任をもって、日系企業の皆様がダナンで成功できるように
一生懸命サポート致します。」




2017年2月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28
前の月   次の月
宇都宮中央法律事務所