ここからメインメニュー

  • お知らせ
  • 番組情報
  • リクエスト メッセージ
  • プレゼントに応募
  • DJ パーソナリティ紹介
  • DJ パーソナリティ
  • コンサート
  • 番組表
  • PODCAST

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

NOW ON AIR

Flying Friday 07:30~08:10 

JUST LISTENING

過去の曲検索

2024/3/29 07:47/ジャージ (2024 ver.)/サバシスター

ハンターマウンテンコラボシール
BERRY GOOD CM 2023
開局30周年リスナー投票結果発表
ベリテンライブ2024
パパママ応援♪ハッピーフェスタ2024
ラジオCMしませんか
無事故無違反チャレンジ
生コマ
キャンパスNAVI
お仕事ナビ

[番組情報]

2017年12月26日

宇都宮中央法律事務所の新田裕子弁護士からの情報


毎月最終週は、

宇都宮中央法律事務所 新田裕子弁護士 に

海外展開の法律問題のキーポイントについて伺っています。

今回は 【 在留資格 】 から

『ビザと在留資格の違い』『留学生の採用』
『在留資格の変更』
 に、ついてお話を伺いました。


2017年12月19日

今週は、ベトナム・ホーチミン栃木県人会の稲葉健人さんに 「ベトナムの旬な情報」をお聞きしましたよ!


今週は、

ベトナム・ホーチミン栃木県人会の稲葉健人さん

「ベトナムの旬な情報」を届けていただきます!

稲葉さんは那須町・黒田原出身の25歳。
作新学院大学を卒業。
東京の企業に就職し、2年間働いたのち、
ホーチミンへと移り、人材事業を立ち上げました!

ベトナムの社長から
「ベトナムで0から一緒にマーケットを作ろう」と誘われ
二つ返事で事業をスタートしたという、アクティブっぷり!
ベトナムの日系企業企業、ローカル企業・外資系企業に向け、
人材を紹介する仕事です。
日本からベトナムに進出する企業も増えているため
進出の際の現地対応などもサポートしています。

スタッフは日本人が3人。ベトナム人が10人ほどです。


さて、ホーチミンの栃木県人会といえば、
このコーナーでも「栃木県人会をたちあげようプロジェクト」の
定塚さんにお話を伺いましたが、6月に発足。
4人だった発足当時から、
現在は30名まで増えてきました。

2か月に一回の頻度で食事会を開くなど交流の機会も多く、
県人会に加入していない方でも、
旅行や出張でホーチミンを訪れた際に
食事会だけに参加することも可能だそうですよ。
(その場合は、Facebookで日程等を確認してください)

間もなくクリスマス!
現地のクリスマスはというと、、、
年間を通しての気温がおよそ30℃のホーチミンでは
寒~い。なんて肩を寄せ合うカップルたち。。。
のようなムードはありません。
そのため、雪への憧れからか、モニュメントやお菓子など
雪をあしらった物が多い傾向にあるそうです。

そして、クリスマスには、チキンやケーキではなく
『犬のお肉(犬肉)』をバーベキューだったり、
お鍋にして食べる文化が特徴となっているようです。
その味は、生姜焼きのような感じで、筋肉質なんだとか。。。
この文化はイメージとして、クリスマスチキンに近く、
現地ではポピュラーなもののようです。

さて、クリスマスの次はお正月。
ベトナムに旅行を考えている日本の方に
稲葉さんのおススメのスポットをお聞きしました!

稲葉さんのおススメは、ベトナム南部にある
『ファンラン-タップチャム』

ホーチミンから電車やバスを使って6時間。
ちょっと遠い気がしますが、
ベトナムの移動距離としては、意外と一般的なそうです。
ここ、タップチャムは、全体的に国立公園に指定されており
アンコールワットなどを作った王朝の名残で、
有名な遺跡や寺院など見どころも沢山!
さらに、山々や海など、
手つかずの大自然を思いっきり体験できるスポットです!
バイクで海岸線をツーリングするのが好きな稲葉さん。

しかも、なんと!ロブスターが200円ほどで食べられ、
そしてコーラより安いというビール!!
観光で訪れた際は、飲み過ぎないように注意ですね!


2017年12月12日

先週に続き、株式会社ショーワ、羽田 功一さんへのインタビューをお届けします!


先週に続いて、株式会社ショーワ 栃木開発センター 企画本部

栃木開発センター長 兼 開発管理部部長

羽田 功一(はた・こういち)さん
にお話を伺います。

埼玉県行田市に本社を構える、株式会社ショーワは、
二輪・四輪向けの部品を製造、販売。
特に二輪車用ショックアブソーバにおいては
世界シェアナンバーワンを誇る会社です。

羽田さんは、オハイオにある、
アメリカン・ショーワでの駐在経験もお持ちです。

アメリカ・オハイオでは、
「個人を重んじる。」という国柄を身をもって実感。
日本では会社のため~。という考え方が多い一方、
会社で働くのは自分のスキルアップのため。と、
考えている人が多いそう。

そのため、ある程度の技術を習得したら
転職してしまうスタッフが多く、羽田さんは、
『一つの会社に留まってもらうように努力はするけれども
中々難しい。
この考え方に適応しないと、安定した人材の確保が出来ない』
と、話します。

また、
国・宗教の文化を学び、対応することも大切なことになります。

株式会社ショーワでは、ロードレース・モトクロスなど
2輪レースのサポートも積極的に行っています。

ショーワのサポートチームは優勝も狙えるチームが多く、
レースにおけるショーワの新技術も好評なんだそうです。
それもブランド力に繋がる要因となっています。

さらに、様々な国や地域で展示・商談会にも参加。
2014年から初めて3年目。
当時は、展示ブースへの呼び込み活動をしていましたが、
年々ブースに足を運んでくれる人たちが増えてきたそうで、
今年はフランクフルトでのモーターショー。
ミラノでの展示会など、大きな展示会にも参加しています。

展示・商談会は、自社の技術力をアピールできる場として
今後も積極的に参加していく姿勢です。

メガサプライヤーとの市場競争が続くため
ショーワならでは、お客様の痒い所に手が届く運営。
開発コンセプト『究極の気持ちよさと楽しさを実現する』を
大切に、市場競争に臨みます!

そして、今後は、電動化・自動化時代に対応できるよう、
『究極の気持ちよさと楽しさを実現する』を加速させ、
現状の2輪トップシェアを維持できるよう、
圧倒的な技術開発を。
4輪は協調化統合化技術を、それぞれ進めていきたい。

と、技術の進化とともに、ショーワも進化していきます!
それでは最後に、羽田 功一さんに
世界への扉の鍵を開いていただきます。

海外展開において最も大切なことは何でしょうか?

『その国の文化を理解すること。
生活習慣・食事・歴史を理解して、
現地の人のコミュニケーションが生まれる。
お互いに理解し合うことで、
考えられないような大きな成果が達成できます』


今回も、

世界への扉がまた少し開いた音が聴こえたような気がします。


2017年12月5日

今週は、株式会社ショーワ、羽田 功一さんへのインタビュー!!


今週は、株式会社ショーワ 栃木開発センター 企画本部

栃木開発センター長 兼 開発管理部部長

羽田 功一(はた・こういち)さん
にお話を伺います。

埼玉県行田市に本社を構える、株式会社ショーワは、
二輪・四輪向けの部品を製造、販売。
特に二輪車用ショックアブソーバにおいては
世界シェアナンバーワンを誇る会社です。

その他、パワーステアリング、
CVT用のオイルポンプ等も製造し、
ボート用の船外機用部品も
実は、世界一のシェアを誇っています。


1970年代後半から80年代は
インドネシア・ブラジル・インドに工場を展開、
そして、1990年にここ栃木に研究所
(現・栃木開発センター)を設立。

この開発センターでは、主に
パワーステアリング・輪車用のショックアブソーバー
4WD用のプロペラシャフト、
電子制御の制御技術の開発などを行っています。

その他、国内にも埼玉、静岡、神奈川、九州など
様々な拠点をもつ、株式会社ショーワ。
世界にも拠点を伸ばし、北米で6ヶ所
南米に2ヶ所、中国では6ヶ所 アジアにも9ヶ所
そしてヨーロッパは3ヶ所。と、
合わせるとなんと、12か国29拠点にもなります。

そのうち6拠点が開発局となっており、
残りはすべて工場として機能しています。

今年10月に、栃木開発センターでは、
塩谷プルービンググラウンドにワインディングコースを新設。

ショーワの商品は、いずれも顧客の手に渡って
良し悪しを実感してもらえるもの。
それはハンドリングや乗り心地などなど、様々。

開発コンセプトには
『究極の気持ちよさと楽しさを実現する』を掲げ、
感性をデータ化するにはシミュレーションでは難しく
以前までは、フィーリングを確認するために、
ヨーロッパのコースに輸送するしかなかったことが
自社で出来るようになり、時間と費用の節約、事象の確認、
そしてそれらのデータ化まででき
非常に効率よく仕事ができるようになったそうです!

高い技術力を保つための人材確保、教育など
入社からの教育プログラムは、
その人の技術などによって分けられいます。
しかし、2輪のイメージが強く、4輪は知られていないため、
力を入れている制御技術の人材確保が上手くいかない悩みも。


スタッフは柔軟に受け入れており
外国人スタッフは、中国・韓国・ベトナムなど
アジア圏を中心に現在11人のスタッフが働いています。


来週は海外展開について、伺っていきます。


2017年12月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
前の月   次の月
宇都宮中央法律事務所