ベリーグットリップ2024春夏号
採用
台湾東部沖地震JFN募金
初めての資産運用セミナー
ベリテンライブ2024
生コマ
ラジオCMしませんか
お仕事ナビ

[番組情報]

2016年7月19日

株式会社さかもと 専務取締役 坂本英典さんへインタビュー!

今回は宇都宮市に本社を構える
住宅設備機器卸業 株式会社 さかもと

専務取締役 坂本 英典さんにお話を伺いました。

株式会社さかもとは、主に
キッチン・お風呂・トイレなどの水回りの資材卸、
配管工事業者への資材卸を行っている会社です。

今秋に、和の風合いが特徴の
”和装”トイレ BIDOCORO(ビドコロ)
を発売することを発表しました!

明治時代の”染付トイレ”という文化があり
近代日本を世界に発信するアピールとして
『トイレを応接室として考える心意気』
『日本を世界にアピールする』
という
メッセージが込められていたそうです。

この想いを現代に伝えようと、
BIDOCOROが、完成しました。

BIDOCOROは、真っ赤に塗装されたトイレですが、
実は塗装されているのは外側だけ!
内側は白のまま!これが特徴の一つ!

もう一つの特徴は
ブランドイメージを訴えかける”写真”です!
以前、番組でも取材した
フォトグラファー 長岡秀文さん の写真を使用し、
赤のイメージを鮮明に感じさせます!

海外でもトイレは白がほとんどだそうで、
赤を押し出すブランド戦略は効果的ですね。

BIDOCOROプロジェクトチームをALL栃木で結成し、
プロジェクト内で誕生した漆塗りの便器(フタ)を
スタジオにお持ちいただきました!

なんと裏面は金箔が!
黒と金のグラデーションが鮮やかです♪

BIDOCOROの今後は、
海外観光客が多い「旅館」を中心に展開し
海外に発信していきたいと話してくれました。
年頭は、東京五輪に向けての展開ということでしたが、
その後は新ブランドを作り、
自ら海外へと飛び出していくという
明確なビジョンにもワクワクしました。


最後に、坂本さんにお聞きした【世界への鍵】

【 日本の心 】

日本を発信するには、どれだけ日本を知っているのか?
昔ながらの文化・風習の意味などを知ってこそ
発信できるものがある。

と教えていただきました。

また少し、世界への扉が開きました。


2016年7月26日

宇都宮中央法律事務所の新田裕子弁護士からの情報


毎月最終週は、

宇都宮中央法律事務所 新田裕子弁護士 に

海外展開の法律問題のキーポイントについて伺っています。

今回は、賄賂の中でも実務上一番問題になる

【外国公務員贈賄罪】 のことを中心に

外国の公務員への

『賄賂のリスク』 についてお伺いしました。


2016年7月12日

今週もタイへジャンプ!現地法人 タイコン さんへお邪魔しました。

今週も栃木からタイに進出している企業にお邪魔して、
現地で頑張っている方々を取材しました。

今回、お話を伺ったのは、

タイの現地法人 タイコン

グループマネージャー 堀江 茂行 さんです!

「タイコン」は、タイ有数の
レンタル倉庫・工場を多く手掛ける企業で
現在、レンタル工場は400棟。
倉庫は、倉庫団地 を運営し
タイを中心に30ヶ所に点在しています。

工場・倉庫を利用する、50%以上は「日系企業」で
日本からタイへ進出する際、
進出の足掛かり・”試しの3年”ということで、
レンタルする企業が多く、
「小さいところから、大きく進出していく」という試みが
日系企業の特徴なんだそうです。

早い企業だと、3ヶ月で製造・販売を開始できるそうで
景気が良いときに、進出したいときに
”すぐ場所を確保できる”ということが
大きなメリットなんですね。


「産業の架け橋になる」という
社長の想いを受け継ぎ、栃木とタイの架け橋として、
日々、日本企業の海外進出を支援しています!

タイの栃木県人会を立ち上げ、

タイへ進出する企業にみなさんに、
コミュニケーションを図る機会を提供していきたい


と、おっしゃっていました!

そんな、
タイ・バンコク在住の栃木県人会の皆さんとお食事もしました!



2016年7月7日

今回はタイから!株式会社正和, 代表取締役社長 平野和正さんへインタビュー!


今回は、タイにジャンプ!して
栃木からタイに進出している企業へ直接お伺いし、
現地の様子を取材してきました。

お話を伺ったのは、株式会社正和
代表取締役社長 平野和正 さん です。

栃木市に本社のある、株式会社正和。
全国に4ヶ所の拠点があり、金属プレート、
金属加工製品の製造販売をしている会社です。

タイに進出したのは、2年前。
大規模工業団地 アタマシティ工業団地に工場を構え
21名ほどの現地タイ人を採用し、製造販売を行っています。
アマタシティ工業団地は丘陵地帯にあるため
洪水の心配もなく、地盤もしっかりしていて
安心して仕事に取り組むことができます。


工場内は、たくさんの機械が稼働しているため
蒸し暑く、扇風機が必須。
少しでも涼んでもらおうという心遣いもステキでした。
オーダーメイドの受注生産なので
作業には繊細な技術が求められます。

最新の設備を完備しているため、
未経験者でも入力操作のみで工程は進められます。
ですが、技術職なので
より正確・繊細な技術を教えるため
指導は怠らなりません。


伝達ミスが無いよう、日本語・タイ語どちらも使い
指示内容等は、必ず復唱することで
現地スタッフと円滑に仕事を進めています。

タイ人は
【気持ちよく仕事をする】ということを重視するため
社内食を美味しくしたり、懇親会を開くなど、
”不満を感じさせない福利厚生”を、
大切にしています。


現地タイ人のスタッフ
ワン・ニャンゴン さんにお話を伺うと、

日本の機械は安心。
職場も気持ちがいいし、
日本の企業で働くということは励みになるので
頑張れます。と、話してくれました。

平野社長もおっしゃっていたように

現地の人と気持ちを分かりあうことは、
              とても大事。


その心が、
海外で活躍するための秘訣なのかもしれないですね。



  
番組トップへ前のページに戻る
番組情報
2016年7月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
前の月   次の月
宇都宮中央法律事務所