ここからメインメニュー

  • お知らせ
  • 番組情報
  • リクエスト メッセージ
  • プレゼントに応募
  • DJ パーソナリティ紹介
  • DJ パーソナリティ
  • コンサート
  • 番組表
  • PODCAST

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

NOW ON AIR

やまだひさしの ラジアンリミテッドF 03:00~04:00 

JUST LISTENING

過去の曲検索

2024/4/20 03:03/ゆびきりげんまん/MISIA

台湾東部沖地震JFN募金
初めての資産運用セミナー
ベリーグットリップ2024春夏号
ベリテンライブ2024
採用
生コマ
ラジオCMしませんか
お仕事ナビ

[今週の『心の杖』]

2019年3月25日

心の杖 其の208



【人と比べることをやめると・・・】


人と比べてうらやましいとか人の生活がよく見えたりしませんか?


仏教の教えの中に「自分と他人とを比べない」というものが

あります。



家の中にいる時はどんなに貧しい生活をしていても人は自分の

境遇を嘆き悲しむことはないけど、外の道を歩いている時は

他と比べて自分の貧しさを思い知らされたりしますよね。



なぜ、家の中では悲しまず、外に出ると悲しい思いをすることに

なるのかわかりますか?


答えは「家の中では見比べる他人がいないから」


外に出ると自分と見比べてしまう他人とたくさん出会うことに

なりますよね。


「あの人は私よりいい服を着ている。うらやましい。」

「この人は私が食べているものよりずっと高価で美味しそうな

ものを食べている。」など


世の中の人と自分の境遇を見比べていくうちに、世の中の人と

比べて「私はなんて貧しい生活を送っているんだ」という事実に

気付くし、「うらやましい、自分はみじめだ」と考えてしまう

ものなんです。


家の中にいると比べる人も物もないから悲しみやねたむ気持ちは

ないですよね。


他人と比べても生活や仕事、生い立ちなど全部違うのですから

「人と比べることなく、平常心で生きなさい」

と仏教では教えます。


良いものを毎日食べても飽きるし、人の欲はエスカレートする

ものですから、自分自身をしっかり見つめることが大切なの

ではないでしょうか?



さて、

哲ちゃん上人は皆さまからのお声に丁寧に答えてくれます!

ぜひぜひ、メッセージを送ってくださいね♬


           
          では、あなたの素敵な明日に南無阿弥陀仏❁




2019年3月18日

心の杖 其の207



【幸せのありか・・・】


「幸福」ってどこにあると思いますか?


神様が地球を作った時に人間に幸福を見つけ出す冒険をさせよう

と思ったそうです!(^^)!

地球上のどこかに幸せを隠し、探させようとしました。


どこに隠したと思いますか?


これは、ヒンズー教に伝わるお話です。


まず、ひとりの神様が「山の一番高いところに「幸せ」を

隠そう」と言いました。しかし、「幸せ」は平等でなければ

いけないので、他の神様たちは反対しました。次に二番目の

神様が「じゃあ、海の一番深いところに隠そう」と言いましたが

こちらも大反対。神様たちは考え抜いた結果、「幸せ」を

「一人一人のハートの中に隠そう。それなら簡単に見つけられない

だろう」とそれぞれのハートの中に隠したのです。


どうでしょうか?皆さんは、「幸せ」を見つけることは

できましたか?


「幸せ」って意外と簡単で、当たり前のことも当たり前と

思ったら見つけられないんです。


病気の人は健康の有難みを知り幸せと思います。


餓鬼で苦しんでいる人たちは、ご飯を食べられる幸せを

知っています。


歩けない人は歩ける、走れるというだけで幸せを感じます。


働かせていただける仲間がいる、幸せはいつかなるものでは

なくて、今ここで感じるものなんです。


それぞれのハートの中にいるというのは、「幸せ」を感じる

ことができるかどうかということなんですね。



キリストは「天国はあなたの手よりも足よりも近し」

お釈迦さまは「極楽浄土は今即あなたの心の中にある」

とおっしゃっています。


       「幸せ」はあなたの心の中に (^^)/




さて、

哲ちゃん上人は皆さまからのお声に丁寧に答えてくれます!

ぜひぜひ、メッセージを送ってくださいね♬


           
          では、あなたの素敵な明日に南無阿弥陀仏❁




2019年3月11日

心の杖 其の206



【「ほう、そうか」と受け入れる・・・】


今年もたくさんの人生のターニングポイントがあります!(^^)!

学生は進級や進学、他にも就職、結婚、出産、昇進、転勤、

降格、リストラ、など色々とありますが、共通することは

「出会い」と「別れ」です。


周りの環境が変化するということ、立場が変わるということ、

諸行無常です。

変化し続け、成長し続け、出会いと別れを繰り返すんです。


普通、このようなことが起こると我々は大きなストレスを

抱えてしまいますが、この対処法があるんです。


それは「ほう、そうか」とただ受け入れてみること。


お前が悪いと言われたら「ほう、そうか」

誤解されても「ほう、そうか」

何が起こっても「ほう、そうか」

すごい言葉です(^^)


白隠禅師という江戸時代のお坊さんのこんなエピソードが

あります。

“お寺の近所の未婚の女性が妊娠した時、子供の父を問い

ただされて、苦し紛れに「白隠禅師が・・・」と言ったそうです。

それを聞いた娘の父親がお寺に怒鳴り込み赤ん坊を押し付けて

きましたが、禅師は「ほう、そうか」と静かに答えて、

その赤ん坊を引き取って大切に育てました。この噂は町中に

広がり、禅師の評判は地に落ちましたが本人は全く意に介さず

落ち着き払っていました。やがて、罪悪感にさいなまれた娘は

「実は禅師の子供ではなかった」と打ち明け、父親がそれを

詫びて子供を引き取ろうとした時も「ほう、そうか」と渡した

といいます。”



この先、良いことも悪いことも必ず降りかかります。

我々は、良いことばかりを欲しがりますが、悪いことも

「来いや!!」

と覚悟ができれば、人生も変わるかもしれませんね。


「ほう、そうか」


これも大切なキーワードではありますが、

大切なのは「腹をくくれるかどうか」ということでしょう。


皆さんも、この先何が起こっても「ほう、そうか」と乗り越えて

いきましょうね(^^)/



さて、

哲ちゃん上人は皆さまからのお声に丁寧に答えてくれます!

ぜひぜひ、メッセージを送ってくださいね♬


           
          では、あなたの素敵な明日に南無阿弥陀仏❁




2019年3月4日

心の杖 其の205



【名前を呼ぶことは・・・】


突然「アンタ」とか「あのさ~」と呼ばれたらどう感じますか?

あまり気分のいいものではないですよね。


では、皆さんは、この世の中で最も心地よく耳に響く良い音って

何だと思いますか?


それは【自分の名前】を呼ばれることなんだそうです!(^^)!


夫婦や恋人同士、友達でも慣れてくると「ねぇ」とか「お前」

などと呼ぶことがありますが、それを相手の名前で呼んで

あげるとどんな感じがするでしょう。


名前で呼ばれるのってうれしくないですか?


自分の名前を呼ばれながら話を続けると意外と落ち着きますし

穏やかな気持ちがします。



「名を言う」と書いて「名言(めいげん)」と読みます。


私たち個人の名前は各人の波動を正す力を持っており、

名前で呼ばれることは、自分力エネルギーを活性化させる働き

があるんだそうです。


名前を声に出して唱えるとエネルギーが調節されて波動が

高まる。まさに、自分の名前の響きこそが自分を癒す周波数

なのだそうです。


自分の名前って両親や家族の願いや祈り、

「幸せになってほしい」という想いが込められているものです

から、確かに慣れ親しんでいて心地よいわけなんです。


例えどんな親だったとしても今自分が存在していられるのは

両親のお蔭です。名前を大切にすることは自分を大切にする

ことであり、最高の親孝行です。


相手を呼ぶ時もしっかり名前を呼んでお互いを高めあう事も

大切なのではないでしょうか。


この世に生まれて一番最初にもらったプレゼントですからね🎁



さて、

哲ちゃん上人は皆さまからのお声に丁寧に答えてくれます!

ぜひぜひ、メッセージを送ってくださいね♬


           
          では、あなたの素敵な明日に南無阿弥陀仏❁




秋桜コバヤシ