ここからメインメニュー

  • お知らせ
  • 番組情報
  • リクエスト メッセージ
  • プレゼントに応募
  • DJ パーソナリティ紹介
  • DJ パーソナリティ
  • コンサート
  • 番組表
  • PODCAST

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

NOW ON AIR

桑田佳祐のやさしい夜遊び 23:00~23:55 

JUST LISTENING

過去の曲検索

2024/4/20 23:37/ストリッパーの子守唄/松田優作

ベリテンライブ2024

[今週の『心の杖』]

2018年4月9日

心の杖 其の158


【「わ」のこころとは・・・】


最近はお寺も開かれてきていて、お寺でヨガをやったり

演奏会をやったりするところも増えてきたそうです(^-^)


哲ちゃん上人の知り合いのお寺では、なんとフラダンスを

やったところもあるんだそうです!(^^)!


お寺というとどうしても不幸があった時ぐらいしか馴染みがない

ですが、昔は学校であったり役所の役目をしていたんです。


でも、色々な事を実際に体験してみるとなにをやってもしっくりと

きてしまうのは、なんでも包み込む四次元の懐の深さがあるから

なんでしょうね。

そう考えるとお寺ってなんだか不思議な空間ですね。


お寺の原点といえば、京都や奈良ですが、奈良はシルクロードの

終点なんです。文明文化が行きかったシルクロードはローマから

ユーラシア大陸を横断して中国の長安、朝鮮半島、そして奈良に

到達しているんです。

その証拠に法隆寺をはじめ多くのお寺はギリシャ神殿に似た

建築様式になっていますよね。


ですから、日本人の文明文化はすべて包括した終着点。

どんな文化も受け入れる懐の深さがあるんです。


例えば12月25日にはクリスマス、一週間もしないうちに除夜の鐘

次の日は神社で初詣・・・

良いところを全部楽しんじゃう♪こんな国は日本以外にありません。


これはすべて「わ」の心を持った日本人ならではなんです。

日本は大和の国と呼ばれ「大きな和」で結ばれそれぞれ違う価値観

も楽しめるんです。


ちなみに・・・お祭りのワッショイの語源はなんだと思いますか?

これは「和を背負う」「和と一緒」だからワッショイ!!

なんですって(^^)/


 
さて、

哲ちゃん上人は皆さまからのお声に丁寧に答えてくれます!

ぜひぜひ、メッセージを送ってくださいね♬


           
          では、あなたの素敵な明日に南無阿弥陀仏❁






  
番組トップへ前のページに戻る
秋桜コバヤシ