ここからメインメニュー

  • お知らせ
  • 番組情報
  • リクエスト メッセージ
  • プレゼントに応募
  • DJ パーソナリティ紹介
  • DJ パーソナリティ
  • コンサート
  • 番組表
  • PODCAST

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

NOW ON AIR

もにゅそで 知らんけどアッパー 23:00~23:55 

JUST LISTENING

過去の曲検索

2024/3/29 23:21/シンデレラ/もにゅそで

BERRY GOOD CM 2023
パパママ応援♪ハッピーフェスタ2024
ハンターマウンテンコラボシール
ベリテンライブ2024
開局30周年リスナー投票結果発表
無事故無違反チャレンジ
キャンパスNAVI
お仕事ナビ
生コマ
ラジオCMしませんか

[放送内容]

2018年9月27日

かき氷専門店 雪月華

アンティーク雑貨やお人形を展示販売している
「ドーリィハウス」……が、2015年に
そのすぐ近くにオープンしたのが

かき氷専門店 雪月華(せつげっか)。

人形と かき氷!?と思いますが、実はこちら、
埼玉の人気かき氷店「雪みるく」さんのご親戚。
お店をお手伝いをしているうちに「おもしろい!」と思い
町おこしになればと自分でも始めることにしたそう。

夏だけでなく、通年営業していて
寒い日でも店内はストーブでぽっかぽか!!
あったかいお茶もありました。

個性的なメニューの数々は
師匠でもある「雪みるく」さんのメニューに倣いつつ
雪月華のオリジナルも加えられています。

メニューは日替わりで、
この日はクリーム系のメニューがメイン。
クリームのテイストは雪月華 独自のものだとか。

昔ながらの甘いシロップ系のかき氷もありますよー!

実際のかき氷を見てみると……
す、すご――――――い インパクト!!!!

左上から時計回りに、
一番人気「ベリーベリーフロマージュ」
シャインマスカットとカシスのフロマージュ
ショコラ&生いちご
新作&人気「ピスタチオ&生チョコケーキ」

かき氷はフルサイズのほかに
秋からハーフサイズも登場しています!


ピスタチオ&生チョコケーキは
た~~~っぷりかけられた
ピスタチオの風味豊かなクリームに
チョコレートソースとラズベリーソース。
マカダミアナッツがトッピングされています。

氷は軽~くて一瞬で溶けます。
天然氷と純氷とを使い分けているということで
いただいた時は松月 氷室さんの天然氷を使っていました。

あっという間に食べすすめていくと
中からまさかの生チョコが!!

この生チョコもなんと手作りしているんですって!!

まさに「ケーキのような かき氷」。

ひとくち一口に感動しているうちに
すぐ食べ終わってしまいました!!


土日は、クリーム系のメニューのほかに
フルーツメインのメニューが増えるそうです。

果物の仕入れは「雪みるく」さんから。
実は「雪みるく」は
果物がとっても美味しいことでも評判なんです!

また、最近になって
店内で果物販売も始めました!!

たしかな目利きで選ばれたフルーツたち。

この時期の みかんは酸っぱいのでは…?と思いがちですが
食べたら甘くておいしいっっ!!!

かなりリーズナブルなものもありますので
こちらのコーナーにもご注目を。

また、秋冬に向けては
かき氷以外のあたたかいメニューも登場していく予定です。

さむ~い季節に ぬくぬく温まりながら
おいしい かき氷&ホットなメニューをお楽しみください♪


雪月華の営業日時は
都度、雪月華のブログに掲載されます。

9月から平日の営業日も増えましたので
夏は混んでてあきらめたよ~!という方も
この機会にぜひ!

【かき氷専門店 雪月華】
住 所:那珂川町馬頭1970-4
  ※駐車場は店舗前およびドーリィハウス前広場
営業日:毎週木曜日~日曜日
   (臨時休業&営業あり。雪月華ブログに掲載)
営業時間:木~金 11時~17時、土~日 10時~17時
     ※売り切れ次第終了
お問い合わせ:090-7800-2348
★7~8月は繁忙期のため整理券を配布します


2018年9月20日

きくらげ狩り!ともちゃん農園

独特の食感が魅力のきのこ「きくらげ」

中華食材としてもよく知られていますね。

実は きくらげの国内自給率は
ごくごくわずかだそうなのですが
そんな貴重な国産きくらげ……

那珂川町「ともちゃん農園」にあります!

きくらげの栽培・販売を行い、
収穫時期にはなんと「きくらげ狩り」も体験できる
ともちゃん農園。

園主の佐藤知子さんによると
きくらげは夏のきのこで
7~10月がシーズンなのだとか。

棚にびっしりと並んでいるブロックのようなものは
菌床、と呼ばれるものです。

きくらげは、漢字で書くと「木耳」。

菌床に まさに耳のようについているのが
きくらげです!

乾燥じゃない きくらげってこんな感じなんですね~

厚みがあって、
ベルベットのようなさわり心地。

しかも大きい!

どれくらい大きいかというと……
このくらいっ!!

でも、7月からお盆くらいまでのピーク時だと
も――っと!!大きいのができるとか!

しかも 菌床が見えなくなるくらい
たくさんの きくらげができて
その光景は圧巻!!だそうですよ。

菌床が低い位置にもある&
きくらげは強い力がなくても採れるので
お子さまにもオススメ!
夏休みのお出かけ先にもいいですね。

きくらげ狩りは、1パック詰め放題500円。
だいたい500gくらい入ります。


採れたて 生きくらげの食べ方で
佐藤さんのおすすめは、お刺身!

30秒くらい湯がいて、冷やしたら
わさび醤油でいただくんですって。

家でやってみたら美味しかったです♪

というか、食感が!ぷりっぷり!
これは生のきくらげならではです。

ほかにも、お味噌汁、おでんといった和食や
浅漬け、ピクルスなどお漬物にしても美味しい!

きくらげって、味が強く主張しない分
何にでも合うんです。
しかも栄養価も高く、
いろいろな効果が期待されているとか。

きくらげハウスには、いろいろな きくらげ料理が
写真で紹介されていますので
きくらげ狩りのあとには、ぜひ、チェックしてみてください!

--------------

また、ともちゃん農園では
サイクリングを楽しむ方たちに
ひと休みしてもらいたい…ということで
休憩所&サイクルスタンドを設置しています。

トイレ休憩もできて、
近くには自動販売機もありますよ。

お気軽にお立ち寄りください☆


--------------

ともちゃん農園の きくらげは、直売以外にも
近隣の道の駅やスーパーで販売されているほか
ホームページの「ともちゃん農園ショップ」から
インターネット購入も出来ます。

※生のきくらげはシーズン中のみ

※ネットショップの取り扱いは乾燥きくらげのみ

きくらげ狩りは、10月まで楽しめる予定ですが
生育状況によりますので
事前に電話でご連絡を入れてからお出かけを~



【ともちゃん農園】
住所:那珂川町芳井990 ※県道52号線沿い
時間:だいたい午前10時~午後4時
   ☆きくらげのシーズンは休園日なし

※きくらげ狩りは7月~10月まで(生育状況による)
 1パック詰め放題(約500g)500円
 
※きくらげ狩りご希望の方は
 事前に090-7427-2294へご連絡お願いします

↓↓↓目印は、この看板!周囲にのぼりも立っています。
   (ハウスがある方へお越しください) 


2018年9月13日

棚田の馬頭琴コンサート(リハーサルリポート)

モンゴルの弦楽器・馬頭琴。

名の通り、馬の頭が彫られていて
そよぐ風と茂る木々が似合う
なんとも神秘的な姿をした楽器です。

今年で第8回を迎える『美炎・馬頭琴の調べ』は
山の棚田を会場に行う馬頭琴コンサート。

10/14(日)の本番を前に
先日、リハーサルが行われました。
この日訪れたのは
馬頭琴奏者の美炎(みほ)さんと
ドラム・パーカッションの前田さん。
本番はさらにキーボード奏者が加わります。

楽器を持って、みんなで棚田へ。
山の棚田は、普段は地元の方たちでさえ
なかなか入らないという特別なところ。

この演奏会は、訪れた方に
里山の自然を楽しんでもらえるよう
当日は道中に
里山の生き物たちの写真が飾られたりします。

土の感触や虫たちとの出会いを楽しんで。
稲刈りを終えた田んぼに囲まれた
石舞台の上でリハーサル。

この日は青空に白い雲が泳ぎ、
柔らかな日差しと涼しい風で
なんとも過ごしやすい日でした。

馬頭琴の屋外演奏はけして珍しいことではないそうですが
さすがに田んぼのど真ん中での演奏は
美炎さんのキャリアでもここでしかないとのこと。

しかもここは音の伸びもよく
まるで天然のコンサートホール。

通常は馬頭琴とドラムだと
互いの音をかき消さないように
音量を気にかけるそうなのですが
ここは思いっきり演奏しても
不思議とバランスが取れるそうです。

楽器のハーモニーが風と溶け合って
虫や鳥の声とともに
ゆっくりと空に吸いこまれていくようなイメージ。

音色に誘われてお二人の元にも
いろいろな生き物が…

美炎さんの持つ弓の先に
とんぼが止まる一場面も。
こうした自然の反応や触れ合いも
演奏者さんたちにとっての
楽しみの一つになっているそうです。


今年で8年目となったコンサート。
石舞台の ねむの木も年々成長し頼もしい姿に。

気になるセットリストは
当日の早朝に美炎さんが棚田で感じた空気から
インスピレーションを得て決まります。

そして演奏だけでなく、
二つと同じものがない
里山の自然が反応するタイミング。

今、このときだけの「LIVE」を
ぜひ、その場で感じてください。

☆前売りチケット販売中!(完売する可能性あり)

☆客席は田んぼのあぜ道や山の斜面です
 レジャーシートがあると便利

★定員に達した場合、
 当日チケットは販売しません

★当日の天候次第では
 小口集会所 室内に会場変更します



【第8回 美炎・馬頭琴の調べ
 ~馬頭の棚田を吹きぬける心地よい風にのせて~】

日時:10月14日(日)受付⇒午前10時頃
   開演⇒午前11時 ☆雨天会場の時は11:30~

場所:山の棚田(那珂川町小口)☆雨天時は小口集会所

チケット:大人(高校生以上)2,500円 ☆当日 3,000円
     子ども(3歳以上)1,200円 ☆当日 1,500円
    ※ヒロクラフトHPからインターネット購入
     または「ファッションあらい」店頭購入

お問い合わせ:080-3349-3465

その他、詳細はヒロクラフトHPで!


2018年9月6日

馬頭広重美術館『大広重展』

名所絵の第一人者として知られる
浮世絵師・歌川広重。

今年は広重の没後160年に当たる年です。

那珂川町馬頭広重美術館では
広重没後160年記念 特別展として
『大広重展 -肉筆浮世絵と錦絵の世界-』が行われています。

浮世絵というと版画のイメージがありますが
学芸員の長井さんによると
実際はそればかりではないとのこと。

版元(制作依頼)、絵師(原画・色指定)、
彫師(版木制作)、摺師(紙に印刷)といった
専門職の共同作業で出来上がった印刷物が
よく知られる浮世絵版画。
このうち、多色摺りのものを錦絵というそうです。

対して、絵師が直接、絹や紙に
絵筆で描いた一点ものが肉筆浮世絵です。

馬頭広重美術館には
この肉筆浮世絵が多数 所蔵されています。


今回は「大広重展」の名にふさわしく
所蔵の肉筆浮世絵を一挙公開!!
前後期に分けて展示しています。

--------------

肉筆浮世絵のフロアでは
天童広重と呼ばれる肉筆浮世絵も展示。

これは、天童織田藩が
藩への献金などの御礼品として渡すために
広重に依頼したものだとか。
(ふるさと納税の返礼品のような感じなんでしょうか…)

広重の肉筆画は当時から
それだけ人々にとって価値があるとされていたんですね。

肉筆浮世絵の前に立つと、
「100年以上前には広重もこうして
 この絵の前に立っていたのだろうか……」と
なんだか壮大な物語に触れているような
気持ちになりました。


続くフロアでは錦絵が展示されています。

「東都名所高輪廿六夜侍遊興之図」は
かつての東京・高輪にて
海岸近くで月見を楽しもうとする人々が描かれています。

よーく見ると巨大なタコの仮装をしている人が!!

こ、こんな時からコスプレってあったのね…

画を一つ一つ見ていると
当時の人たちのユニークさも伝わってきて
なんだか親近感を感じてみたり。


このほかにも後期では、肉筆浮世絵17点や
保永堂版「東海道五拾三次之内」、
「名所江戸百景」「冨士三十六景」といった
代表作が展示されています。

広重の多数の肉筆画、
有名な作品が一度にたくさん見られる貴重なチャンス!


展示を堪能したら
浮世絵デザインや和柄アイテムいっぱいの
ロビーもぜひご覧ください。
おすすめはコチラ!
限定せんべい~!

実は展示ごとに変わるんです。
今回はもちろん「大広重展」ver.

8枚のせんべいすべてに
広重の名作がプリントされています。

製造は「木村のかきもち」で知られる
株式会社 木村。となると味はお墨付きです。

大広重展は9/24まで!
この機会をお見逃しなく!!

----------------------------------------------------

≪開館20周年記念プレイベント決定!≫

那珂川町馬頭広重美術館友の会 主催
那珂川町馬頭広重美術館 開館20周年記念プレイベント

隈研吾 講演会&トークライブ
「那珂川町の宝 くまのもの」

開催日:10/7(日)

○講演会
場所:小川総合福祉センターあじさいホール
時間:13時開演(12時開場)
※要 事前申込・定員350名

●美術館トークライブ(馬頭広重美術館友の会 会員限定)
場所:那珂川町馬頭広重美術館
時間:14:30開演
※要 事前申込・定員100名(友の会 会員限定)

いずれも入場無料


☆☆申込み、友の会への入会希望は
  那珂川町馬頭広重美術館 友の会まで

馬頭広重美術館HP内(下記リンク)で
友の会の特典、入会方法が確認できます。

----------------------------------------------------

【没後160年記念 特別展
 大広重展 -肉筆浮世絵と錦絵の世界-】

前期:7/14(土)~8/19(日)
後期:8/23(木)~9/24(月)
※毎週月曜日は休館。祝日なら月曜に開館、翌火曜休館。
 9/17(月)開館 ・18(火)休館 ・24(月)開館
 

入館料:大人 700円
    高校・大学生 400円
    中学生以下 無料
    障がい者手帳等をお持ちの方と付添い1名は半額


【那珂川町 馬頭広重美術館】
住所:那珂川町馬頭116番地9
開館時間:9時30分~17時 ※最終入場は閉館30分前
お問い合わせ:0287-92-1199


2018年9月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
前の月   次の月
那珂川町