ここからメインメニュー

  • お知らせ
  • 番組情報
  • リクエスト メッセージ
  • プレゼントに応募
  • DJ パーソナリティ紹介
  • DJ パーソナリティ
  • コンサート
  • 番組表
  • PODCAST

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

NOW ON AIR

Yuming Chord 11:00~11:30 

JUST LISTENING

過去の曲検索

2024/4/19 11:18/VOYAGER~日付のない墓標~/松任谷由実

台湾東部沖地震JFN募金
ラジオCMしませんか
採用
初めての資産運用セミナー
ベリテンライブ2024
生コマ
お仕事ナビ

[放送内容]

2018年8月2日

乾徳寺「子ども禅のつどい」

人生で大切なこと。
実はそれは日常を丁寧に送ることだったりします。

わかっていてもなかなか出来ない!

でも、楽しさいっぱいの夏休みだからこそ
ちょっとがんばってみませんか??


夏休み恒例の
乾徳寺「子ども禅のつどい」は
小学生~中学生くらいの子どもたちを対象に
修行を通して自分を見つめ
これからの人生に活かしてもらおうというもの。


まずは住職から自分専用の数珠を
一人ずつ手渡してもらいます。
自分だけの数珠!なんだか特別!!
しかもこの数珠、とてもカラフルで綺麗なんです。
子どもたちも嬉しそう。
基本の作法を教わったら、本堂で おつとめします。

本堂の入り方からしっかり指導されるんです。

呈茶ではお茶の飲み方だけでなく
相手のことを考えた
湯呑みの受け取り方や返し方を学びます。

修業とは、日々のしぐさを丁寧にすること。
相手のことを思いやること。
そして、自分を見つめること。

10分間の坐禅の後は
みんな顔がキリッとしました。
最初と全然顔つきがちがう!
この日は写経もしました。

習ったことがない漢字もたくさん!
慣れない筆ペンにもなかなか苦戦していましたが
みんながんばっていました。
終わったら、この日特別に振る舞われた
かき氷で休憩!
がんばった分、みんないい顔をしていました。
このあと、最後の修行「昼食」で終了。

そう、お昼を食べるのも修行のうちなんです。
この日は おしゃべりしない!よく噛む! という
約束事を守って食事した子どもたち。
いつもよりも「食」と向き合うことが
出来たのではないでしょうか。


子ども禅のつどいは
小学生~中学生くらいのお子さまなら誰でも参加OK!

毎回じゃなく、1回だけでも大丈夫ですよ。

写経の時間の内容は日替わりで
木工体験や写仏になったりするそうです。

人生の大切なことは
何気ない日常に詰まっていることが実感できるかも。

ぜひ、ご参加ください♪


【乾徳寺 子ども禅のつどい】
開催日:7/31(火)8/7(火)8/21(火)
    午前10時~午後1時
☆何回でも可。参加無料。
 申し込みは不要です。
 開始時間までに直接お越しください。
 保護者付添も可能です。

住所:那珂川町馬頭114
お問い合わせ:0287-92-2247


2018年8月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
前の月   次の月
那珂川町