ここからメインメニュー

  • お知らせ
  • 番組情報
  • リクエスト メッセージ
  • プレゼントに応募
  • DJ パーソナリティ紹介
  • DJ パーソナリティ
  • コンサート
  • 番組表
  • PODCAST

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

NOW ON AIR

B・E・A・T 17:00~17:43 

JUST LISTENING

過去の曲検索

2024/3/28 17:39/ウェイク・ミー・アップ/アヴィーチー

ベリテンライブ2024
開局30周年リスナー投票結果発表
パパママ応援♪ハッピーフェスタ2024
BERRY GOOD CM 2023
ハンターマウンテンコラボシール
お仕事ナビ
キャンパスNAVI
無事故無違反チャレンジ
生コマ
ラジオCMしませんか

[放送内容]

2019年1月31日

cafe Wood Raphael (カフェ ウッドラファエル)

那珂川町の片平にある
cafe Wood Raphael(カフェ ウッドラファエル)は
コーヒーを愛するマスターが
20代の頃からの夢を叶え、定年後に開いたお店。

木のあたたかい温もりを感じながら
くつろげる空間が魅力で
自然豊かな里山の景観を楽しみながら
ゆったりとした時間が過ごせます。
入口と反対側の扉を出ると
広めのテラス席もあり
暖かい時期は特に人気のスポットだとか。
お食事やケーキ、ドリンクが楽しめます。
ピザは1日10枚限定。

マスターが一人で営業しているので
注文の品が出てくるのもゆっくりめ。
周囲を散策するなどして
のんびりとお待ちくださいね。

ドリンクやピザは
テイクアウトも出来るそうですよ。

人気&おすすめは、ラファエルブレンド。
お店のオリジナルブレンドで、
豊富に湧き出る地下水を使い
コーヒー愛溢れるマスターが丁寧に入れてくれます。

コーヒーが乗ったトレイも かわいい(*^^*)


ちなみに、ウッドラファエルでは
中型犬くらいまでの大きさの犬なら
外やテラススペースで一緒に過ごせます。

敷地内には看板犬のボーダーコーリー、
ラッキーちゃんもいますよ。
会いたい時はマスターにお願いしてみてくださいね。


また、カフェでは店内に
マスターが作った木のマスコットや
ご夫妻が選んだ素敵な雑貨が飾られています。

雑貨類は販売しているものも多いので
ぜひ、お気に入りを見つけてみて。


さらに、カフェの向かいにある建物
雑貨ハウス「kazamidori」
こちらでも雑貨が販売されていますよ♪


cafe Wood Raphaelへお越しの際は
まず、看板専門店のサイトウサインを目指してください。
細道に入ったら、案内看板に沿って
約500mほど進みます。

静かな里山の中にあるので
「こっちで合ってる??」って
ちょっと心配になるかもしれませんが(^^;)

小さな立て看板を見逃さぬよう
ゆっくりと進んでいけば大丈夫!

マスターが「あまり混んでもね~(笑)」というくらいには
のんびりゆったりとしたカフェです。

一人になりたい時、静かに過ごしたい時、
訪れてみてはいかがでしょうか?


※2月2日(土)~3月3日(日)は
 イベント出店のため、店舗は休業中
です。
 最新情報は公式ホームページでご確認ください。


【cafe Wood Raphael (ウッドラファエル)】
住所:那珂川町片平595
   ※ナビでは片平547(サイトウサイン)で検索。
    案内看板に沿って約500m先。
営業時間:11:00~17:00
定休日:毎週月曜日
   (移動カフェやイベント出店の為、臨時休業あり)
お問い合わせ:0287-96-3617

★ピザ(1日10枚限定)・ドリンクはテイクアウト可
☆2019年2/2~3/3までイベント出店のため店舗休業


2019年1月24日

那珂川町の花市・市神祭(2019)

新春のお楽しみイベント
那珂川町の「花市・市神祭」

今年は1月27日(日)に開催します!


10:30~の市神祭は
花市より古くから行われているもの。

11:00~の福袋販売に向けて
宮司さんが福袋を厄除払いします。

福袋は限定250個!1袋3,000円です。

今年の中身を一部紹介すると…

人気の電気調理器
有名テーマパークのペアチケット
ゴルフ場のペアチケット
那珂川町ブランド認定品
ふとん乾燥機
液晶テレビ
石油ストーブ
地元産米10kg
お肉福箱(お肉の詰めあわせ!)

など、どれも販売額の3,000円以上の
品物が入っていてかなーり豪華!!

もちろん何が入っているかはお楽しみ。
平成最後の運試しをぜひ!

ちなみに、毎年人気の福袋販売は
こーんな行列が出来ます。

販売開始から15~20分で完売することも。
早めに並んでおいた方がいいかも!です。

福袋の販売所は
「エレガンスやしろ」の前あたりです。


13:00~は がらまきが行われます。

ゲットできるのは、お菓子やカップめんのほか
協賛企業からの提供品などを予定。

老若男女問わず白熱する がらまきですが、
お子さまと大人は時間を分けて実施するそうですので
お互い安心して参加できます。

袋は忘れずに、持参してくださいね。


このほか、商店会 女性部の皆さんが
フリーマーケットを開催!
賞品交換所の向かい辺りで行われます。


新春恒例の 那珂川町「花市・市神祭」

たくさんの福を用意してお待ちしています!


【花市・市神祭】
日時:2019年1月27日(日)10:30~14:00
会場:新町下商店街
   (足利銀行馬頭支店より東方面)
お問い合わせ:0287-92-2249(那珂川町商工会)

2019年1月17日

那珂川町なす風土記の丘資料館で火おこし体験!

那須地域の歴史と文化を学べる
【那珂川町なす風土記の丘資料館】では

那須地域の歴史について
さまざまな視点から解説してもらえる
●なす風土記講座

●企画展
(2019年2/9~3/31は「那須の前方後円墳」)

●体験講座

などを行っています。


体験講座は勾玉づくりや和紙すき、
古代文字はんこ、コマづくりetc...
いろいろなメニューが用意されており
今回、番組では“火おこし”にチャレンジしました!


火おこしの方法は「まいきり式」

江戸時代に、神様にお供えする食事を作るための
火をおこすのに使われていたそう。


弓矢のような形の“火きり杵”を
丸いくぼみと 三角の溝がある“火きり臼”にセットして

火きり臼を足で抑えながら
両手で火きり杵の横棒をプッシュ!
するとひもが巻き上がり、横棒は上へ。
縦の棒が回転して摩擦が生まれます。

何度も繰り返すと、火きり臼の溝のあたりに
木屑がたまり、煙が上がってきます。

ここで油断せずに休まず!地道に続けると…
木屑に小さな火種が出来ます!

それを麻の綿でくるんで
防火手袋をした手に持ち

空気を含ませるように
ぐーるぐーると宙で回していると…

ボワッッッ!!!!!!!!!

わあああああ!!!魔法みたいな炎でた!(;゚Д゚)

びびびびっくりしたぁ!!

コツと体力がいる火おこしですが
小学校高学年くらいでも
コツさえつかめばできるそうです。

防火手袋をしての↑の行程は
希望する方には、安全への配慮を大前提に
体験させてもらえるそう。
ちょっと自分ではコワイ!という方は
学芸員さんにお願いできますよ(*^^*)

火おこしが成功したら
「火が起こせたで証」をもらえます。
体験料は100円!
所要時間は30分程です。

おもしろいだけでなく、
コンロやライターといった道具の
ありがたみを感じられる体験です!!

各体験講座は
希望日の1週間ほど前までにご予約ください。

----------------------

また、体験活動として人気の
「縄文土器づくり」も近く開催されます。

1/26(土)9:30~12:00 に縄文土器づくりをし、
乾燥させた後に
3/9 (土)9:30~15:00 に野焼きします。

体験料金は300円です。

----------------------

●なす風土記講座
次回は1/20(日)13:30~15:00
那珂川町風土記の丘資料館 講堂にて

『那須地域の産業 鉄とたばこ』

学芸員さんが講演してくださいます。
たばこ産業で発展した那珂川町についても
色々と知ることができますよ!

こちらの参加費は無料です。

------------------------

お子さまから大人まで
みんながワクワクできる
那珂川町風土記の丘資料館。

ぜひご来館ください~!!

※関連施設に大田原市の
 なす風土記の丘 湯津上資料館 もあります


【那珂川町風土記の丘資料館】

住所:那珂川町 小川3789
開館時間:9時30分~17時(最終入館は16:30)
休日:毎週月曜日(祝日は開館)
   土日以外の祝日の翌日・臨時休館日アリ
観覧料:一般100円 学生50円(中学生以下は無料)

お問い合わせ:0287-96-3366


2019年1月10日

扇乃館 冬のおすすめメニュー!

今年の3月でオープン2周年を迎える扇乃館。

ご主人が毎朝、その日の分だけ打つ
こだわりの そばや
すぐ近くの林屋川魚店さんから仕入れる
新鮮な鮎や うなぎが食べられるとあって
すっかり常連さんも増えました。

今年の冬のおすすめはコチラ!

扇乃館オリジナルメニュー
「八溝ししまる南蛮(そばorうどん)」税込 950円
町の特産品でもある
八溝山系の野生のイノシシ肉「八溝ししまる」が
使われています。

女性のおひとりさまにも
特に人気が高いメニューなのだとか。

あったか~~い つけ汁は
とにかく具だくさん!!

やわらかく旨みのある八溝ししまるに
その八溝ししまるの旨味をたっぷりと吸った
なすが絶品!
那須郡だから 茄子が入ってるんですって( ̄▽ ̄)うふ
寒い冬の朝6時から打っているという おそばは
こちらも地元名物のひとつ、八溝そば。

その時に一番美味しい八溝のそば粉をブレンドして
そば8 つなぎ2で作る、いわゆる二八そばです。

とても細くてコシがあり
喉ごしばつぐん!!
つけ汁は濃い目に作られているので
そば湯を割り湯がわりに お好みの味でどうぞ!

うどんも選べます。
また、八溝ししまる南蛮は基本的に
あたたかい つけ汁 & 冷たいそばorうどん
で提供されていますが、お願いすれば
あたたかいおつゆに麺を入れた状態でも
出してくれるそうです!

いわゆる裏メニューですので
お店の方に声をかけてみてくださいね♪

------------------------

このほかにも、昨年12月から登場した
「鍋焼きうどん」も寒い冬におすすめ!

さらに予定では2月上旬頃から、おそばは
冷たい水&寒風によって甘みを増した
「寒ざらしそば」での提供になります。

そばは毎朝、その日の分だけ打つので
そばメニューの注文は、そばが売り切れ次第ストップします。
日にもよりますが、
最近だと平日で13:30頃には売り切れているそうなので
12時台には入店しておいた方が安心かもしれません(^^)


また、オープン当初はお昼のみの営業でしたが
今は金・土に限り、
夜(17時~21:30頃)の営業もしています!

お酒もありますし、器好きのご主人が集めた
素敵なグラスやカップで飲めたりも。
事前に予約すれば宴会も出来るそうですので
ぜひ、夜にも行ってみてください♪



【扇乃館(おうぎのやかた)】

住所:那珂川町 三輪11-9
   ※国道293号線沿い(扇の形の看板が目印)

営業時間:11時~15時(L.O 14時30分)
     金・土のみ 17時~21:30頃までも営業
     ※宴会は要事前予約

定休日:毎週月曜日
   (月曜が祝日の場合は営業し、翌日火曜が休)

お問い合わせ: 0287-83-8002


2019年1月3日

2019年 新春 町長インタビュー

あけましておめでとうございます。

2019年 初回の放送は
那珂川町 福島泰夫町長への
インタビューの模様をお届けしました。

昨年はJRのデスティネーションキャンペーンもあり
那珂川町は、電車の駅がない、高速道路もないなかで
鷲子山上神社の「ふくろうがいっぱい展」、
町のA級食材を一度に楽しめる「なかがわメシ」、
「小砂焼 ふくろうの絵付け体験」といった
魅力的な企画を実施。

同時期に行われた、恒例の 花の風まつりにも
たくさんの方たちが訪れました。

秋には、町のシンボルともいえる
那珂川町 馬頭広重美術館に
設計された隈研吾さんが訪れ、
トークライブも行われました。

また、鷲子山上神社は
最近では県外だけでなく、
海外からのお客様もいらっしゃっています。


福島町長に町政面で2018年を振り返っていただくと

少子化・人口減少を
ストップさせるまでには至っていないものの
町立の認定こども園が認知されるようになり
子育てしやすい町に近づいたこと

また、処分場については、環境保全協定の締結という
責任の重い仕事に携わったことが
非常に印象に残っているとのお話でした。


2019年に目指していきたい事では
子育て支援住宅の取り組み加速と
八溝ししまるの売り上げアップを挙げられました。

子育て支援住宅については、
学校も近く、買い物にも便利な場所で
現在検討中とのこと。
日常を快適に過ごせて、
少し車を走らせれば温泉にも入れる!いいですね~。

八溝ししまるについては、
ここ数年で認知度が上がり
より美味しいメニューを提供してくれる飲食店も増えました。

いのしし年になったのをきっかけに
野生のイノシシ肉「八溝ししまる」に
興味を持ってくれる方もさらに増えるかもしれませんね。

最後に、今後のまちづくりについては

「子育てに優しい町」
「年配者にとっても、安心できて暮らしやすい町」

住んでいる方が住んでいてよかった!と思える
町づくりを進めたいとお話してくださいました。


さらに、リスナーの皆さんに向けては
ぜひ、温泉に遊びに来てほしい!とメッセージ。

馬頭温泉郷は、美しい夕陽だけでなく
露天風呂から眺める
那珂川にかかる朝霧が絶景とのこと。

宿泊して、素晴らしい景色と
美味しい那珂川の食材を
ゆっくりたっぷりとお楽しみください。

※馬頭温泉郷では1/31まで
 冬のキャンペーン実施中!
 

※那珂川町の絶品食材は
 ふるさと納税の返礼品にもなっています。


2019年、那珂川町と那珂良しラジオを
どうぞ よろしくお願いいたします。

※藤田製陶所の小砂焼
 「干支の置物・いのしし」を持ってパチリ。
 藤田製陶所や道の駅ばとうなどで購入できます

2019年1月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
前の月   次の月
那珂川町