ここからメインメニュー

  • お知らせ
  • 番組情報
  • リクエスト メッセージ
  • プレゼントに応募
  • DJ パーソナリティ紹介
  • DJ パーソナリティ
  • コンサート
  • 番組表
  • PODCAST

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

NOW ON AIR

U字工事のSORRY SORRY 17:00~17:53 

JUST LISTENING

過去の曲検索

2024/4/19 17:07/青春謳歌/幾田りら feat.ano

初めての資産運用セミナー

[放送内容]

2017年7月27日

天生目優さん「野の花盆栽」ワークショップ

身近にある山野草を使って作る、野の花盆栽。

あまり針金などを使わずに
自然のままの姿をハサミで少し手入れをするような
そんな盆栽をやりたい――という想いから
15年ほど前に この野の花盆栽をはじめたのが
天生目 優(なばため すぐる)さんです。

現在は野の花盆栽 作家として活動されていて
自作のミニ盆栽やコケ玉といった作品を
販売・レンタルしているほか
花の風まつりをはじめ、年に2~3回ほど
展示会も行っています。


ここ最近ブームとなっているコケ玉も
ベテランの天生目さんにかかればこの通り!


うぉぉ大きい!


天生目さんは随時ワークショップも
行っているということで
今回はコケ玉づくりに挑戦させてもらいました!

いきなりこんな大きいものはできないので
初心者のために今回用意してくれたのがこちら!

もみじ!

高さは30cmくらいで、下の方は扱いやすいように
小さくしてあります。

材料は鉢底ネットにアルミの針金、
そしてケト土という黒っぽい粘土質の土。
土はちょうど良い固さにしておいてくれました!

ケト土は粘土遊びをしているようで
さわってるだけで楽しいです。

周りにペタペタつけて、丸くして……

形を整えたらハイゴケという苔を
水で湿らせて付けていきます。

かなりボリューミーに!

これをもめん糸でぐるぐる巻いて
コケを固定します。

もめん糸なので2ヶ月ほどで自然に切れるとのこと。
糸の端は底に入れ込んで……

仕上げにバケツの水の中に入れて引き上げれば

完成~~~!!!かわいい!

しかし「出来上がってからがスタート!」と天生目さん。
植物ですから、しっかり管理してあげねばなりません。

ちゃんとお世話してあげれば
コケはさらに綺麗な緑色になり
今は青々としている もみじも
秋には綺麗に紅葉するとか……!!

天生目さんのコケ玉作りは
ちゃんと管理するときのことも考えられていて
ワークショップ中も色々アドバイスしてくれました。


作って一ヶ月ほどは
バケツに水を張り、コケ玉全体を沈めて2~3分。
これを一日一回は続けてほしいとのこと。

コケ玉って部屋で鑑賞するものと思っていましたが
天生目さんによると
植物の本来の環境に近い屋外が良いそうです。

半日陰の風通しの良い所がベストですが
難しい場合は
午前中は東向きの日当たりの良いところ
⇒午後は日の当たらないところに移動
というのも良いみたいですよ。

お世話の仕方は
天生目さんがしっかりと教えてくれますので
気になることはどんどん聞いてみましょう!


コケ玉の良いところは
季節が過ぎて、植えた植物の葉が落ちてしまっても
綺麗な緑色のコケが目を楽しませ続けてくれるところ。

北風の当たらないところに置けば
冬でもコケはちゃんと緑色になっているそうです。


今回は初心者向きワークショップを体験しましたが
人数や参加者の技術に合わせて指導してもらえます。

コケ玉だけでなく、ミニ盆栽も。
植木鉢は、那珂川町の「市川窯」が作った
小砂焼のミニ盆栽用植木鉢です。
こちらもぜひご体験を。


料金は、材料費込みで1,500円~(ミニ盆栽は2,500円~)
体験ご希望の方は、希望日の3日前までに
お電話でご予約をお願いします。


【野の花盆栽(販売・レンタル・ワークショップ)】
体験申込・お問い合わせ:090-7719-1745(天生目)
※作業場は久那瀬直売所 近くです。
 出張ワークショップ希望の方はご相談を。

  次のページ
番組トップへ前のページに戻る
放送内容
2017年7月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
前の月   次の月
那珂川町