ここからメインメニュー

  • お知らせ
  • 番組情報
  • リクエスト メッセージ
  • プレゼントに応募
  • DJ パーソナリティ紹介
  • DJ パーソナリティ
  • コンサート
  • 番組表
  • PODCAST

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

NOW ON AIR

TOKYO SPEAKEASY 01:00~02:00 

JUST LISTENING

過去の曲検索

2024/4/24 01:41/Renegades of Funk/Rage Against The Machine

生コマ

[放送内容]

2018年4月17日

☆今週のなすから情報局☆




今日は「那須烏山市の防災への取り組みについて」の

情報をお送りしました!(^^)!


那須烏山市は3.11「東日本大震災」の時に県内の中でも

被害状況が非常に大きかったんですね。

なので、防災に関してはとても力を入れています。


そんな中で市として一体どんな取り組みをしているのか、

那須烏山市役所 総務課 危機管理グループの大森隆一さんに

聞いてきました(^-^)


【那須烏山市では2年に1度、関係機関と連携し、

総合水防訓練を行っております。
  
内容としては、消防団による避難誘導訓練や、

大型重機による堤防復旧訓練、チェーンソー等の機械を使用した

倒木の除去訓練等を行っています。

また、自主防災組織による防災訓練にも力を入れております。

これは、災害時に自分たちで自らの身の安全を守り、

隣近所の人たちと協力して被害を最小限に抑えることが

必要になるからです。そのため、いざという時に慌てないで

行動できるよう、行政としても地域ぐるみでの防災訓練に

力を入れているところです。その他にも、防災資機材の導入や

非常用食品の確保に努めております。】


とのこと。


そして、そのような行政の取り組みをとおして

自主的に防災訓練をおこなう自主防災組織が増えてきたそうです。


素晴らしい!!これってとても大事なことですよね。

いざという時のために自分が何をしたらいいのか、

何ができるのかって、日頃から意識していても非常時には

慌ててしまいがちですけど、隣近所の人たちが

同じ意識を持っていたら、お互いに声を掛け合うことで

安心するし、気持ちも落ち着きますよね。


そして、そんな様々な取り組みの中の一つに

レディオベリーとの「緊急告知ラジオ」というのもあるんです。

県内ではどこよりも早く導入されてるんですが、

今は市議会議員さん、行政区長さん、民生委員さん等、

地元を代表する方に緊急告知ラジオを配布しているそうです。

災害が起こらないことが一番ですが、もし万が一の時に

有効に活用して災害情報の速やかな伝達、

ライフラインの確保など市民に重要な情報共有のために

活かしたいと考えているとのことでした(^-^)


被災時の体験が教訓として活かされているからこそ、

市をあげての様々な取り組みにつながっているんだなと

感じました(*^▽^*)





  
番組トップへ前のページに戻る
放送内容
2018年4月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
前の月   次の月
那須烏山市