とろろのトロトロ日記
プロフィール
中野 知美
中野 知美
前のページ
2013年9月4日  19:28
魔法石をゲットした!
といっても「パズドラ」の事ではありません。

仕事帰りに、メダカの水を綺麗にしてくれる
魔法の石をゲット!

るんるんでありますっ!!
拡大画像
どういったものかといいますと、
ろ過能力のある敷砂でして、ゼオライトという
ものが入っているので、コケが生えにくく、
臭いもしずらくなります。

ひょんなことから、室内と、屋外の二箇所で
メダカを飼う事になり、先輩の室内メダカのお部屋には
すでに使用していて、その効果にとってもビックリ!
拡大画像
屋外のメダカ水槽は、より、太陽に照らされているため
光合成が盛んなので、室内よりもコケが生え易かったりして、
水がすぐに汚れちゃう(・へ・)

そこで、もう一つ買ってきて、外にも使ってみることに♪
拡大画像
するとどうでしょう。なんということでしょう。

↑上が使用前。 ↓そして下が使用後です。

劇的効果!!お魚を飼っている方ならば
この凄さ、分かっていただけるのではないでしょうか?

もう、感動的であります(T▽T)

今までは、週に1回は水槽のお掃除しなくちゃいけなくて
メダカさんたちに、嫌な顔をされていましたが、
この石をいれてから、ほとんど必要なし!
拡大画像
横から見ても、今までは、緑色で姿が見えなかったのに
とってもクリアになりました。

魔法石!ありがとう。

パズドラでも、もっといっぱい欲しいな★
拡大画像

2013年9月3日  20:35
ツーショット♪




うししししし(^皿^)
拡大画像

2013年9月1日  21:00
10本の弦 と 毛深い太鼓
昨日開催された、那珂川町の夢まつり。

様々なステージパフォーマンスが行われました。
那珂川町で活動するグループや、近隣の市町からも
やってきていて、よさこい・オカリナ・ゴスペル・
フラダンス・リコーダー・太鼓・・・などなど

その中で、非常に興味深かったグループがコチラ

「アミーゴス・デ・モリヤ」 の皆さんが奏でていた楽器。
拡大画像
只今絶賛開催中のベリテンライブに何ステージが
見に行って、音楽って本当に色々なジャンルが
あるんだな・・・と思っている矢先!!

こんな楽器見たこと無いっ
拡大画像
この小さめのギター、ウクレレみたいな、軽やかな
音がするんですが・・・・よく見てください。

弦の数が・・・。10本あるんです(゜□゜;)/!!
弾くとちゃらん~♪と音がするから「チャランゴ」って
いうんですって。
拡大画像
南アメリカ・アンデス地方の民俗音楽「フォルクローレ」を
演奏するための楽器です。

そして、もう一つ、目が釘付けになったのが、この太鼓。

えっえっえっ(((゜◇゜;)))
様子が変でしょ?!打面がおかしいでしょ??

こういう模様のプリントじゃないんですよ。
拡大画像
非常に毛深いんです。何かの獣の毛がモシャモシャと
生えているんです。

毛が生えていたら、響きがよくないのでは?!と
思ってしまったけれど、叩くと「どわ~ん」と
低くて重たい音がします。不思議な響き。

こちらは「ボンボ」というそうです。

面白いっ\(^O^)/
拡大画像

前のページ
このBLOGのトップページ  前のページに戻る
2013年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
前の月   次の月