とろろのトロトロ日記
プロフィール
中野 知美
中野 知美
前のページ次のページ
2013年10月6日  22:23
こじろう君のパトロール
毎朝お天気をお伝えしている、スタジオ前の
街角広場に、犬を連れてお散歩にくる男性がいます。

ワンちゃんは、ここに来ると、ベンチに座って、
いつまでもいつまでもじっとしているので、
一体何をしているのだろうとずっと思っていました。

拡大画像
先日、ちょうどいいタイミングで、やってきたので
思い切って声をかけてみました。

彼の名前は、こじろう君。

小さい時に猫に耳をかじられた苦い思い出が
あるものの、猫と遊びたくて、ここで猫が来るのを
いつも待っているのだとか。
拡大画像
しかも、いつまでも・・・・いつまでも・・・。
拡大画像
うごかない・・・いつまでも・・・。
拡大画像
そして、ご主人の出勤時間が近づき、それでも
動かないので、いつも、ここからは抱っこして
強制帰宅になるのだそうです(笑)

それでも、まだベンチの向こうを見ている姿が
とっても可愛い~~~~(^3^)
拡大画像

2013年10月5日  21:23
とろろとS下さん(+T橋くん)
毎週第1第3金曜日18時~FKDインターパーク店より
生中継でお送りしている「おすすめランキング」

今回は、一番人気!「大北海道物産展おすすめベスト5」

フードコート近くエスカレーター前の特設ステージで
お送りしています。開催中の多くのラインナップの中から
5つの品を会場から持ってきて、ユーストリームを使って
映像でお伝えしています。
拡大画像
普段は、中継が終わったら、みんなで機材などを
片付けて撤収するのですが、今回は、魅力的な
5つのランキング商品を前に、会場にも
行ってみたくなってしまったレディオベリーチーム一行。

S下さんが、毎回中継の準備をしてくれています。
当たり前ですが、たくさんのメカを一人で繋いで、中継が
出来るようにしてしまうんだから、スゴイです。魔法のようです。

拡大画像
今回はT橋くんが、見学に来てくれました♪勉強熱心ですね。
5つの商品を試食するので、お水を持ってきてくれたり
ウェットティッシュを用意してくれたりして助かっちゃいました。

中継終了後全員が、大北海道物産展を物色しお土産を購入。
私はジンギスカン。S下さんは酒の肴みたいなやつ。
T橋くんはお魚。

みんな買い物をした袋を手に持っているのですが、 ↑
撮ってくれる人がいなかったので、自分撮りで、
袋まで映らず、どップになっちゃった(笑)
拡大画像
中でも、色々買っていたT橋くん。

この特大 縞ホッケを持っている姿が
北海道のクマみたいでいいね★

3人でこんなお買い物をするなんて珍しくって
写真を撮らせてもらっちゃいました。

見えるラジオはこちらからチェックしてください。
ホームページ  おすすめランキング

大北海道物産展は、FKDインターパーク店で、
10月8日(火)まで開催されています。

2013年10月4日  12:50
見るのは恐ろしいけど、美味しい
先日、高根沢たんたんカフェでご紹介していた
アレ。

私もおこぼれにあずかりました♪

アレ ↓
拡大画像
初めてではありません。

栃木に住んでいれば、小さい時に、おばあちゃんなどに
ご馳走してもらって、何がなんだか分からない
小さいうちに、口に運んでいるので、免疫がある
県民が多いのではないでしょうか?

でも、ひさしぶりで、

いろいろ分かった上で みる アレは また
一味違う感覚でしたね。
拡大画像
幼い頃は、田んぼでびょんびょん飛び跳ねるアレを
捕まえるのもたのしくて、

それが、さらに美味しいご馳走になるなんて
ぱりぱりして美味しいし(^▽^)♪

捕るのも食べるのも楽しいなぁ

と、

無邪気に思っていたのに。

なぜだろう、このドキドキ。口に運ぶまで
ドキドキが止まらない!


・・・・・はむ。
拡大画像
どうしてこんなに不安になるの?

本当に噛み締めていいの??

アナタを飲み込んでいいの??


・・・・・・・あっ!!!!あぁぁぁぁ!!

お・い・し・い (´▽`)


近くにいたクミッキーは初めて食べた。
恐る恐る食べた感想は

拡大画像
やっぱり、おいしい♪

2013年10月3日  20:30
略語は難しい・・・& 橘田いずみさん
今夜のBERRY ANISON TIMES! では
あの、声優の橘田いずみさんが宇都宮のイベントに来る~~!

という情報をON AIR しましたね。
拡大画像
11月2日・3日に開催される「宇都宮餃子祭り2013」

この中で3日に行われるステージイベントに橘田さんが登場。
わたくしこのコーナーのMCを担当しますので、共演させていただきます。

橘田さんは心から餃子が大好きで、お仕事関係なく、
プライベートでも宇都宮餃子祭りに参加しようと思っていた
そうなんですよ♪

当日はもしかすると橘田さんプロデュースの餃子が
出ちゃうかも・・・
拡大画像
↑ 本日のON AIR より。

今期スタートする長いタイトルのアニメの略語クイズで
正解をわざわざ、手作りフリップ?で演出してくれた
ディレクターのJさま。盛り上げ上手ですね~。

これを見て、一体なんのアニメについて言っているのか
わかっちゃうアナタはすごい!
拡大画像
↑ そして、ゲットしました。アニメ「free」の
キャラソンCD!!

12話に凝縮させるアニメは、結構終わり方が無理矢理だったりして
消化不良になりがちですが、さすが京都アニメーション!
最終回の終わり方も気持ちよかったです~。

アニメは終わっちゃったけど、音楽を聴いて「free」の世界を
まだまだ、泳ぎたいと思います(^▽^)

2013年10月2日  22:59
絶対にキミを守る!
那須のホテルに泊まって、ゆったりとした朝を向かえ
那須の仕事に向かう。とてもセレブな気分~★

朝、打ち合わせをした後に、この日も司会です。
拡大画像
今日は「フラワーショップ信濃屋」さんの会場装花。

色使いがとても素敵。ところどころに、同系色ではない
全く違う色を添える技がいつも光っています。

花瓶を使うのも、とっても新鮮で素敵でした★
拡大画像
そして、いつも、ケーキをキャンバスのように
様々なアートケーキを生み出している
「シュクレ」の室井さん。 ↓

今回は、新郎さんがサッカー大好きということで
サッカーコートのケーキ♪

拡大画像
あの~、室井さん。このボール、絶対にゴールに
入りませんよね??

あ!(゜□゜)

ボールが大きすぎて、絶対にゴールに入らない

  ↓

絶対に ボクが キミを守る!!

な~るほどっ!!

・・・と、そんな深い意味があったか分かりませんが(笑)
拡大画像
式中に、ゲストの皆さんに、シンプルなサッカーコートを
デコレーションしていただき、フルーツたっぷりの
こんな、賑やかなケーキになりました♪

みんなで作るケーキっていうのも、いいですよね。
拡大画像

前のページ次のページ
このBLOGのトップページ  前のページに戻る
2013年10月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
前の月   次の月