とろろのトロトロ日記
プロフィール
中野 知美
中野 知美
前のページ次のページ
2013年12月7日  17:22
かんぴくん VS 与一くん
「ぼく かんぴくん」

道の駅しもつけ のキャラクターなんだ。

ぼく 何にみえる?

枝豆!? ちがうよ~~~~(>O<;)
拡大画像
大きさはね、コレくらい。

大田原市のキャラクター与一くんと同じくらいだよ。
(ぬいぐるみ同士で、全然大きさが分からない気が・・・)

(協力:あすかちゃんの与一くん人形)
拡大画像
ゆるキャらグランプリ 5位おめでとう!
どうしたら、そんなに上位になれるかなぁ?


う~ん・・・・キミには、むりだね。
ボクくらい有名にならないと・・・
拡大画像
なっ・・・なにぃ~~~~!!!!

きぃぃぃぃぃぃ(`へ´;)

えいえいえいっ!!
拡大画像
なんちゃって(笑)

かんぴくんも、とってもキュートでしょ。
こちらは、「かんぴょう」がモチーフになっている
キャラクターなんですよ★

こちらの「かんぴくん」のぬいぐるみを
5名様にプレゼント。ぜひ、とちジャニHPから
ご応募ください。

とちジャニ 明日日曜朝9:00~です。聞いてください。

メッセージテーマは「店員さんにまつわるお話」
面白い店員さんや、ユニークなエピソードを教えてください。
拡大画像

2013年12月6日  23:06
みたう先生が来た!
昨日、ちょうど、フェルト羊毛で作った
メルヘンキノコを完成させたタイミングで、
今日は、そんなフェルト羊毛について色々教えてくれた
私にとっての先生たち「みたう」の3人が
スタジオに来てくれました。
拡大画像
左から内田さんの「う」 高井さんの「た」 宮地さんの「み」

で、並んだ順番は違うけど、「みたう」になるのです。

3人は、那須どうぶつ王国のスタッフさんで、動物の
お世話をしながら、ハンドメイドユニットを結成。

王国のアルパカや羊の毛も使って、こ~んな
可愛い作品をサクサク作っているのです★
拡大画像
以前取材でお邪魔して、作り方を教えてもらってから、
私も材料を揃えて、家でサクサク作り始めて、

今日もお気に入りのフェルトのメルヘンキノコを
胸につけて行ったら、
偶然「みたう」先生たちが来るというので、
出演後、一緒にランチに行った~★

王国とハンドメイドトークに
花が咲いたのでした♪
拡大画像
こ~んな、↑ ハシビロコウまで
作っちゃったんですね~。本物を見たことが
ある方は、この表情といい、ちょっとデフォルメした
コロっとした感じといい、ソックリ~と
食いついちゃうこと間違いなし。

毛の色も微妙にグラデーションをかけていて、
見るたびに、どんどんプロ級の作品を作り上げている
みなさん!
拡大画像
3人は、朝の番組に出演してから、夕方の番組への
出演の間の時間は、私たちとランチに行った後、
クラフトショップで、材料調達して、
戻ってきてから、出演時間まで、作品を
みんなで作っているという・・・(笑)

素晴らしいクラフト魂☆★☆

私も、もっと色々作りたくなりましたO(^▽^)O
拡大画像

2013年12月5日  23:55
バージョンあっぷ★キノコ
羊毛フェルトをサクサクして、メルヘンキノコに
仕上げたものを、バッジにすることにしました。

同じシルエットに切り抜いたフェルトに、
バッジを縫い付けてペタリ。
拡大画像
さらに、表側に縫い目が出ないように
ところどころ縫い付けて、


かんせ~い \(^▽^)ノ
拡大画像
付けてみた★

きのこ~~~☆★☆
拡大画像
これじゃ、あんまりアレだと思ったら、
バッグにつけてみる

きのこ~~~~★☆★☆★
拡大画像
カゴバッグが ますますメルヘンに、
森らしくなったような気がします★

2013年12月4日  23:50
めがね 再 デビュー
私は、中学から、視力がどんどん落ちて、
コンタクトレンズ・めがね歴 ともに長かったのですが、

数年前に、思い切って、目にメスを入れ(ぎゃーー!怖かった)
視力回復手術・レーシックをして、長年付き合ってきた
めがねやコンタクトとさよなら(^^)/

裸眼での生活を送っていたのですが・・・・
拡大画像
このたび、めがね 再デビュー★

PC用めがねです。

ブルーライト対策してみました。
単純な私は、かけた瞬間から、
少し目が楽なように感じます(笑)

しかし、鼻の付け根に感じるこの感覚。
なつかし~~~(>▽<)

拡大画像
私の場合、めがね選びは非常に大変です。

パーティーに登場する鼻とメガネがくっついている
おもしろアイテムみたいになっちゃうから。

これでもかなり時間をかけ少しでも、
鼻めがねに見えないものを選びました。

まだ、ちょっと見えるけどね(・_-)

2013年12月3日  23:39
スカートから、カチューシャに
みなさんはピッタリあった洋服を購入していますか?

私は、結構サイズが合っていなくても
デザインが気に入ったりして、
価格もお手ごろだったりすると
購入してしまうものがあって、
結局着こなせず、後悔することも時々・・・。
拡大画像
こちらのスカートもその一つ。

丈が長くて、昔のスケバンみたいな感じで
どうにも着るのが難しかった・・・。

そこで思い切って、程よい丈までカットして
丈を詰めてみることに。

残った生地と裏地。

拡大画像
綺麗な柄なので、何か出来ないかと思って
持っていたカチューシャを見ながら真似して
作ってみました。

使用したのは、平ゴムだけです。

ミシンの調子が悪いので手縫いでちょっと
時間がかかりましたが、なかなか上手に出来ました♪
拡大画像
スカートとお揃いのカチューシャで
コーディネートもしやすいなぁ♪とおもって
先日着けてみたけど、

なんだか、はちまきみたいになったYO!
ちょっと、ざんねんっ(^ー^;)

でも、めげずに着けようと思います。

前のページ次のページ
このBLOGのトップページ  前のページに戻る
2013年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
前の月   次の月