とろろのトロトロ日記
プロフィール
中野 知美
中野 知美
前のページ次のページ
2015年4月5日  22:19
桜の川床
宇都宮市の中心部を流れる釜川沿いの
枝垂桜が、美しく染まっています。

ここは、いつも、小さな範囲ながら、
とても風情のある景色を見せてくれます。

風景が想いでを運んでくれます。
去年は、あのスタッフと、一緒にここで
写真を撮ったなぁとか…。
拡大画像
本当に美しいですよね。

色も、ソメイヨシノよりも濃い色だし、
まさに、迫ってくるようにしだれているので
華麗な中にも迫力があります。

下から見上げて楽しみたい思いを叶えてくれる
取り組みが昨年から行われていますよね♪
拡大画像
今年も、この川の上に床を作って、飲み食いできる
川床が作られます。

去年は、真下から眺めながら食事ができて
特別な気分でした~。

今年もチャンスがあれば、行きたいと思います。
拡大画像
さらさらさら~っと風がふくと揺れて。

満開を過ぎたあたりでも、腕を振りながら
花びらを散らす姿が美しくて。

この姿が、2週間足らずってところが、
われわれをやきもきさせるんですよね。
拡大画像
今年も、お花見できますように★
拡大画像

2015年4月4日  16:16
桜のトンネル
数日前に、芳賀の工業団地内の桜並木を
見に行ってきました。

この日は、まだ7分先くらいだったけど、
遠く前続く桜色がきれいに見えました。
拡大画像
ゆっくり歩いてみたら、菜の花も発見。
拡大画像
拡大画像
目を外に移すと、田んぼの土手に、いっぱいに
咲いた、野の花がイキイキ♪
拡大画像
春って、いいですよね~。
拡大画像

2015年4月3日  17:30
りんご丸ごとっ
久々にあう友達と、ディナーをしたときのこと。

まんまるな焼きリンゴのデザートにテンション
上がりました♪

メルヘンな感じです。
拡大画像
拡大画像

2015年4月2日  17:32
お気に入りの珈琲店で
大田原市に誕生した、お気に入りの珈琲店。

「コトリ」

店内も可愛いんですよ。

この様子は、近々、おおたわらハートFMぷらすで
ご紹介します。
拡大画像
どこをとっても絵にっちゃう。

自分は、まったくもって通じゃないのですが、
珈琲って、こんなに味が違うんだって
感じさせてくれる、唯一の場所でした。

今回もお豆をお持ち帰り~。
拡大画像
よく見ると、四葉がいっぱいあるぞ!
拡大画像
窓辺でいっぷく~★
拡大画像
ユニークなドリップの設備でしょ♪

スタッフと二人で、別の種類の珈琲を2種類
頼んだので、シンクロドリップ!

絵になる~(^V^)なんだか映画みたいですね。
拡大画像

2015年4月1日  22:27
自分で焼けるって楽しい♪
先日、東京に行った夕方、友達と合流。

せっかく東京に行くから、何か面白いお店に
行きたいと調べていたら、こんなの見つけました。
拡大画像
パンケーキを自ら焼けるお店~。

なるほど。お好み焼き屋さんと同じで
鉄板のあるテーブルで、焼き焼きするわけですね。
拡大画像
生地も3種類あって、トッピングも好きなものを
選ぶんです。

甘いパンケーキだけじゃなく、おかずパンケーキにも
できるっていうところが、食べ飽きなくてGOOD!

マッシュルームや、ベーコン、チーズをトッピングした
おかずドーナッツは全粒粉の生地でなかなか美味!
拡大画像
焼きすぎなんじゃなくて、チーズが焦げて
いい感じなんですよ~ ↑

きっと、栃木にも上陸するでしょう…。

なんでも、体験モノって、盛り上がりますよね。
拡大画像

前のページ次のページ
このBLOGのトップページ  前のページに戻る
2015年4月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
前の月   次の月