ワタナベ隊員の調査ファイル
プロフィール
渡辺 裕介
渡辺 裕介
前のページ
2012年10月18日  18:23
監督 もう会えないんですね。。。
映画監督・若松孝二さんの訃報。

インターネットのNEWSで見たときは本当に驚きました。

ちょうど2年前の10月、宇都宮で「キャタピラー」の上映があった際に、
スタジオにもお迎えして、いろいろなお話を伺ったことを思い出します。

映画「キャタピラー」で描かれた"戦争"について、
戦争がどんなに愚かなことか、
市民に降り注ぐ悲劇がどんなものか、
集団の心理というものがどんなに恐ろしいか、
熱のこもった話を聞かせていただきました。

「まだまだやらなくちゃいけない事はいっぱいある」、
杖を片手に目を輝かせていた若松監督の言葉が思い出されます。

宮城県の出身でもあった若松監督、東日本大震災後に、
TV番組で、故郷への思いを語り、
子どもたちの声を聞いていた姿も拝見していました。

76歳。交通事故で突然の急逝。
まだ、道の途中であったかもしれません。

謹んでご冥福をお祈りいたします。

2012年10月11日  20:01
隊長! アシスタントさん・・・・・・個性が豊かです。
月曜・火曜のB★BOX、楽しんでもらってますか?

ラジオなので、本来は「音声」のメディアなのですが、
ホームページ上のコンテンツ「スタジオカメラ」を見ると、
スタジオ内の様子が、コマ撮りで見られます。

10/1の放送で「じゃあ、来週はチャイナドレスで!」と
勢いで言ってのけた咲麻ゆきちゃんは、今週、公約通り(!?)
チャイナドレス姿でスタジオイン。

その翌日のマミといえば・・・ユルい。
トレーナーにジーンズか・・・ブーツ脱いだら部屋着!?

そんなマミ隊員ですが、月末のハロウィンには"超"気合を入れた
コスプレ姿で登場するらしい。


スタジオの楽しい空気は、電波に乗ってみんなのもとへ・・・届くのか!?

2012年10月9日  19:15
隊長! みんなデザート好きなんですね・・・
10/9(火)のB★BOX、メッセージテーマは
『おうちデザート』。

和菓子系、洋菓子系、手作り系、などなど
いろんなデザート話が花咲きました。

3時間もそんな話をしていれば・・・
当然、胃袋が"デザート"を欲してくる!!

で、行っちゃいました。→「コメダ珈琲店」。

そしてもちろん、シロノワール。

甘いものは幸せなひとときをくれますね~。


2012年10月1日  13:59
隊長! や~まも~とシュウさんが~
先週ですが、B★BOXにやってきた元気な兄さんDJがいましたね~。
大阪出身、辰年生まれDJ、山本シュウさん。

献血推進プロジェクトの「LOVE in ACTION」のPRだけなのかと思ったら、
それだけにとどまらず、熱いトークが炸裂してましたね~。

いや~、楽しかった!
シュウさんの話はパワーがもらえますね。
僕も、負けないように頑張ります!

改めて、著書も読ませていただきましたっ。
べんきょーになる~。シュウさんの本、オススメです。

あと、献血もオススメです。
カラダひとつでできるボランティア。
簡単です。楽しいです。誰かの手助けになります。
ワタナベ隊員もちょこちょこ行ってます。
拡大画像
拡大画像
拡大画像

前のページ
このBLOGのトップページ  前のページに戻る
2025年7月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
前の月   次の月