[今週のトピックス]2018年7月5日
雨の日の洗濯物![]() ここで、フジドライからのお知らせです。 お気に入りの洋服を着て、夏を楽しみたい! だけど、汗の黄ばみが気になる…洗ってもサッパリしない… そんな経験はありませんか? そんなあなたにおすすめなのが、 「フジドライの流水ウェットDX(デラックス)」。 ドライ処理と高度な水処理によるWウォッシュで衣類を洗浄、 仕上げは、熟練の技術を持った専門スタッフが行います。 もちろん、水洗いができない衣類にも対応しますよ! 「流水ウェットDX」を利用して、 サッパリ気持ちよく、今年の夏を過ごしてみませんか? 「流水ウェットDX」! お近くのフジドライで是非、お試しください! フジドライからのお知らせでした。 |
雨が降っている時、
湿度が高いときは乾かないので、
乾燥機などが使えないときは、
洗濯は控えたほうがいいかもしれません。
乾燥に時間がかかると、
洋服から臭いがしたり、
着た時に洗ったのにサッパリしない…
なんてことがあるそうです。
また室内で干す時は、
扇風機などを使って部屋の空気を循環させましょう。
水分を含んだ空気を逃がして、
まだ水分を含んでない空気を取り込むことで、
より早く乾燥ができますよ!
ちなみにワイシャツは襟を立てて、
ボタンをしめずに形を整えて干すと、
早く乾燥できるそうです。
ボタンをしめないことで
内側にも風があたりやすくなるそうです。
あとズボンはポケットが乾燥しにくいので、
裏返しにして、裾の部分を空洞をつくるように
洗濯ばさみでとめて干すといいそうです。
ちょっとメンドクサイなーという方は、
裏返しにして干すだけでも効果はあるそうですよ!
ぜひ室内星の時は試してみてくださいね!