[今週のトピックス]2018年10月11日
バスタオル![]() ここで、フジドライからのお知らせです。
あなたのご自宅には、どんなお洋服がありますか? 頭に思い浮かぶたくさんのお洋服。 その中に、「捨てるに捨てられない・・・」 例えば、クリーニングから出しても落ちなかった「シミや汚れ」が 残っているブラウス、穴の空いたジャケット、 また、ご家庭での洗濯で縮んでしまったセーターなどはありませんか? そんなあなたにおすすめなのが「フジドライのラボ診断!」 フジドライの中でも選び抜かれた、洗濯のプロフェッショナル集団が、 あなたの悩みにとことんお付き合い! 頑固なシミ、大きな穴あきなど、半ば諦めかけたお洋服の悩みをはじめ、 クリーニングに関すること、何でもご相談下さい! その問題、解決に導きます! お客様の笑顔が見たいから・・・。 フジドライのミッションを形にした「ラボ診断」。 ご相談は、フジドライ直営店でお伺いします。 創業から百年以上の歴史を誇るフジドライだからこそできる ハイレベルなサービス「ラボ診断」について、 詳しくは、フジドライのHPをご覧ください。 |
そろそろ乾燥が気になってくる季節ですね。
保湿クリームを塗る方もいるのではないでしょうか?
今はお風呂で使うタイプもありますよね。
そういうものを使ったとき、
そのあとバスタオルで拭くと気になりますよね…
やはり、しっかりと洗浄することが大切だそうです。
モノによってはできないものもありますが、
水の温度を上げて洗うといいそうです。
あとバスタオルって長く使っているものは
においが気になりますよね。
油脂とか体から出るたんぱく質が落ちきらずに
蓄積して、生乾き臭・部屋干し臭になってくるそうです。
そんなときは酵素入りの洗剤を使ったほうがいいそうですよ。
フジドライの「FD.MODE」という洗剤もおススメです!
バスタオルのにおい戻りが気になるときは、
酸素系の漂白剤を使うと、
拘禁されるとともに奥底のよごれもおちるので、
においがなくなってくるそうです。
ぜひ試してみてくださいね!