[放送後記]2019年6月28日
6月28日 2019年ももうすぐ半分が終わり![]() 話はかわりまして、山本直樹選手が菅生でのスーパーフォーミュラ第3戦で優勝!
ポールトゥウィン、しかもコースレコード更新という快挙。 このまま好調をキープすればF-1も近づいてくるはず。 栃木県宇都宮市出身でもあるので、今後も熱く応援していきましょう。 スーパーフォーミュラは全7戦で順位を争いますが、第5戦はツインリンクもてぎで8月17(土)、18(日)に 「2&4レース」として開催になります! チケットも発売中!!! |
2019年6月21日
6月21日 夜通し楽しめ! オーバーナイトスクウェア今回はトライアル世界選手権時にN2駐車場を拠点に展開された「夜のイベント」の情報です。
わかにゃんセレクトナンバー ♪ゆず「栄光の架け橋」 人生の応援歌でもあり、感動シーンのBGMにぴったり!とのこと。 トレーラーステージを舞台に盛り上がったのは、中野信也さんによるMotoGPトークショー、トライアル日本人ライダー4人によるトークショー、そして雑誌「BikeJIN」スタッフによる爆笑じゃんけん大会。 レースを終えた後ならではの「さめやらぬ興奮」と「スペシャル感」が満載! 【茨城から来た親子】 ・すごく素敵な雰囲気。 ・子どももキラキラしていてお祭りみたいと目を輝かせていました。 ・ツインリンクもてぎは10年以上来ていて、結婚式も10年前にここで! ・テントキャンプが初めてなのでワクワクしてます。 【宇都宮から来た父と娘】 ・とっても雰囲気がよくて楽しい。 ・レースだけでも楽しめたのに、夜もお酒を飲みながら楽しめるなんて最高! ・もてぎにはレースや花火など、年間4回くらい来ています。 フード出店は「那珂川の鮎の炭火焼き」や「ジビエ料理」など。 大好評で早い段階で売り切れになった商品も。 夜空には満点の星☆ とにかく楽しいオーバーナイトスクウェア! さらに翌日も「起きてすぐにレース観戦にいける」という快適さがあります。 10月18日(金)、19日(土)、20日(日)のMotoGP日本グランプリでも 金曜の夜と土曜の夜にオーバーナイトスクウェアを展開。 どうぞご期待ください!! |
2019年6月14日
6月14日 感動と興奮のトライアル世界選手権!今回はトライアル世界選手権特集!
もてぎでトライアル競技の魅力と、来場されたお客さんのインタビュー取材してきました! 今年がもてぎでのトライアルは20回目という節目。 トニー・ボウ選手の9年ぶりの全セクション、ノーミスクリア【オールクリーン】達成の感動シーンも! ![]() わかにゃんセレクトナンバー
♪Superfly「タマシイ・レボリューション」 チカラづよい歌声がバイク競技にぴったり!? 歌詞の「♪道なき道を切り開くのだ!Stand up Monster 頂上へ!」は フットボールよりもまさにトライアル競技の世界向き。 2人はハローウッズ前庭の第15セクションで観戦。 岩盤&川で構成された難度の高いところ。 生で見る迫力と、大勢でライダーに送る歓声が楽しい。 特に15セクションと6,7,8セクションは解説つきなので 詳しくない方でも「見るポイント」が分かりやすい! ![]() 【埼玉県川口市からのご夫婦】
昔、実際にトライアル競技をやっていたけど、昔のトライアルとレベルが違う! 誰もクリーンできなそうなところを、クリアする数名を見届けるのが醍醐味。 奥様はアダム・ラガ推し。彼がかわいらしい少年時代から「彼は世界チャンピオンになる」と確信していたそうです。 【埼玉県朝霞市からの同僚グループ】 10回以上来ている先輩と、始めてきた後輩。 「道なき道を行く、その凄さ!」「選手との距離感の近さ」が魅力ですね。 240番の斉藤あきお選手を応援しています。 【茨城県茨城町からの親子】 初めて見てみて、迫力がすごい! 以前、招待券をもらってから楽しみにしていた。解説付なのもわかりやすくていいですね。 選手たちはとても上手で、ビックリしました(9歳のお姉ちゃん)。 ![]() ![]() 1日目の夕方からはサイン会も実施。
【茨城県からの藤波選手ファン】 サンクスデーの時にデモンストレーションを見て、気になって、実際に試合を見に来るようになってから”どハマリ”!(笑) フジガスの男らしい、アグレッシブでガムシャラな走りがかっこいい! 6月23日(日)には「全日本トライアル」も、ツインリンクもてぎで開催になりますよ 8月11日(日)の「花火の祭典」のチケットも好評発売中。 ![]() |
2019年6月7日
6月7日 いよいよ明日からトライアル世界選手権いよいよ明日からトライアル世界選手権、ということで
トライアル談義に花が咲きました。 ちなみにゴールデンウィークのイベント「働くクルマで水風船キャッチ」に 小川友幸選手がトライ。 見事にキャッチ。わかにゃんは失敗して水浸しに。 この様子は、わかにゃんのツ一ターに動画もありますよ~。 ちなみにわかなにゃんの推しライダーは、小川選手・・・ではなかった。 わかにゃんセレクトナンバー ♪乃木坂46「気づいたら片思い」 とにかくかわいくて好きな曲!とのこと。 ツインリンクもてぎでの「令和初の世界戦」にもなるトライアル。 見所はトニー・ボウ選手! 去年まで12年連続の年間王者。 そして、日本人ライダーでフル参戦している藤波貴久選手。 ”フジガス”の愛称でも親しまれ、2013年には優勝もしています。 カフェレストラン「オーク」での味わえる応援メニュー「フジガス・カツカレー」も 見逃せない! ![]() 前節、イタリアでは優勝がトニー・ボウ、藤波選手は6位。
それぞれ上々の仕上がりのようです。 表彰台に期待しましょう。 お得な前売りチケットも好評発売中で、モビパークパスもついて2daysで4200円。 土曜日の夜には「ライダーサイン会」「オーバーナイトスクウェア」も行われますよ。 |
その半年の中にも、いろいろと思い出深いシーンがたくさんありますね。
わかにゃんは最近の「全日本トライアル」にも大興奮だったようです。
わかにゃんセレクトナンバー
♪西野カナ「ベストフレンド」
やっぱり友達の存在は大きいです!
助けてもらったり、助けたり、とのこと。
普段、ツインリンクもてぎエンジェルのお仕事をしているとなかなかじっくりレースを観ることはできないようですが、
全日本トライアルは個人的に観戦に行ったので、ファン目線でたっぷり楽しめたというわかにゃん。
誰もクリーンを出せていなかった最後のセクションで、ラストにチャレンジした小川友幸選手がたったひとりのクリーン達成!
小川選手は3戦目にして今季初優勝!
おめでとうございます。
「惚れました!好きです☆」(←三春和香奈 談)