[放送後記]2019年11月1日
11月1日 わかにゃんの腕前は・・・![]() ![]() まさかの100点!
パーフェクト達成!! 子どもでも自分で運転できる、大型モビリティアトラクション。 ぜひチャレンジしてみてね! 今回は「森感覚アスレチック DOKIDOKI」にも行ってます。 ![]() ![]() こちらも、生き物オブジェがリアルで
写真映えスポットも多数。 楽しくカラダをうごかそう! |
2019年10月25日
10月25日 Moto GPリポート!世界的バイクの祭典「Moto GP」
10月18日から20日まで 3日間で8万人以上のお客さんで、レースとイベントを楽しみました。 ![]() 前夜祭イベントも大盛り上がり!
現役レーサー、レジェンドレーサー、芸人さんまで。 トークが非常に面白い!! ![]() ![]() レースは、レプソルホンダのマルク・マルケスが
貫禄の走りでポール・トィー・ウィン! おめでとう! マルケス ![]() ![]() |
2019年9月6日
9月6日 耐久レースだ!キャンプだ!カレーだ!タウン情報「もんみや」の最新号の特集に注目!
今回は『ザ・カレー・キャンプ in ツインリンクもてぎ』の話題です。 食欲の秋に、屋外でカレーパーティだ! 来週の3連休のうち、9月14日(土)、15日(日)で開催となります。 キャンプサイトで自分たちでオリジナルのカレーを作っちゃうのはもちろん、 人気店も出店するということで、すでにツインリンクもてぎの事務所にも電話問い合わせがあるそうです。 [red]わかにゃんセレクトナンバー ♪KUREVA「イッサイガッサイ」 夏の終わりに聴きたい! [/red] ツインリンクもてぎのグリーンパークで開催する初の『ザ・カレー・キャンプ in ツインリンクもてぎ』。 気になるキッチンカー出店は・・・ ●Maruyoshi(宇都宮) ●居心屋TOMOE(宇都宮) ●神谷カレー(佐野・14日のみ) ●晴れのちカレー(小山・15日のみ) どのお店のカレーも美味しそうです?? 同じ日に開催になるのが、市販車ベース改造車の混走で争われる『ピレリ スーパー耐久シリーズ5Hours Race』。 チケット料金もお得で、大人が2日間観戦券(モビパークパス1日分付き)で3600円。 キャンプサイトは追加料金無し!! さらに、「大人2人分+小学生1人分+駐車券」がセットになった『ファミリーチケット』では、なんと2520円もお得に!! 「マイカーパレード」もお忘れなく! 観戦券があれば、家族みんなで国際レーシングコースを走れるというスペシャル体験。 追加料金も無しです。事前エントリー制150台限定ですが、まだ間に合いそうです! スーパー耐久といえば、去年人気テレビ番組でも放送されましたが「キャンギャル」が多いという点も注目です。 キャンギャル・オン・ステージというイベントもあります。 キレイなキャンギャルお姉さんたちが100人くらい来る、すごい2日間なのです。 ちなみに・・・・ 9月16日(月・祝)が、やや空くかもしれないので、15日の夜に泊まったり、14日・15日と連泊したりするプランもありかも! |
2019年8月30日
8月30日 もてぎの森 夏わくわくフェスタもまもなく終了!わかにゃんの一番の思い出は恒例の「びしょぬれフェスタ」。 参加した子供たちから容赦なく水鉄砲で冷水を浴びながら、化粧崩れも気にしないではしゃいだ夏でした。 さ~て、今週末のツインリンクもてぎは・・・ なんと! アメ~リカになります! [red]わかにゃんセレクトナンバー ♪DA PUMP「U.S.A.」 まさにアメリカ!!! [/red] 明日9/1(土)は会場全体がアメリカ1色に染まる『スーパーアメリカンサンデー』。 あすは土曜日でサンデーではないけど、そこは気にしないで~。 ちなみにわかにゃんは、かつて大型のアメ車、GMのキャデラック・エスカレードに一目ぼれしたそうです。 かつてのハリウッド映画にもかっこいいアメ車がいっぱい出てきましたよね。 そんな車たちが、大集合。 さらには『スワップ・ミート』というフリーマーケットや、 『ドラッグレース・ストリートシュートアウト』という305mの直線を2台で競争する催しも! また『エクストリーム・バイクショー』も開催予定。 トライアルとは違う、バイク超人、バイク鉄人たちが集合します。 入場料と駐車料金だけで参加、観覧OK! フィナーレは『アメサン・パレード』。 参加車両が一斉に国際レーシングコースを走ります。 スーパーアメリカンサンデーはツインリンクもてぎだけのオリジナルイベントなので、ぜひこの機会にご参加ください。 |
アトラクション「アクロX(エックス)」に挑戦!
80点以上でカードが貰えます。
初挑戦のわかにゃんは、はたして・・・・