[放送後記]2019年8月23日
8月23日 2&4レース 現地レポート! |
2019年8月16日
8月16日 今年も花火の祭典が盛大に!今年も会場で花火リポートをお届けしました。 グランドスタンドから見る劇場型花火! 名門、菊屋小幡花火店が打ち上げを担当。 会場は午前中からたくさんのお客さんで大賑わい。 きれいに晴れた空とさわらかな風、絶好のコンディションです。 [red] わかにゃんセレクトナンバー ♪いきものがかり「じょいふる」 会場じゅうにHAPPYな感じがあふれていますね! [/red] ●宇都宮からのファミリー
花火を見に来るのは初めて。HONDAでチケットをもらえてラッキーでした。 ●茨城県日立市からのファミリー 2年前は、夫婦で花火を見に来て、今回は夫婦に息子さん、そして息子さんの彼女というグループで。 花火の数と演出がすごいので、楽しみです。 次回は娘と、その彼もいっしょでもいいかも。 ●宇都宮からのカップル 去年も来たけど、今年は涼しいところがいい、という彼女のリクエストで「VIPスイート」のチケットをゲット。 発売日にしっかりゲットしました。 去年も地割れスターマインに驚かされたので、今年も楽しみです。 ちなみに合コンで出遭って、お付き合い暦3年目。 今年は6部構成での「花火の祭典」 19:20、ジャズの生演奏で花火イベントがスタートし、演奏の終了に合わせて大きな花火が打ちあがります。 スマホで写真を撮ろうと思っても、スケールが大きくて、フレームに入りきらない!! 今年も本当に素晴らしい花火!!!!! ツインリンクもてぎでの次回の花火は2020年1月2日(木)、 恒例のお正月花火です。 次回は8/17(土)、18(日)開催の『もてぎ2&4レース』を特集。 今週末もぜひ、もてぎに遊びに来て下さいね~。(サザエさん風) |
2019年8月9日
8月9日 今回も花火のパーフェクトプランを事前にチェック!先週あたりから山本尚貴選手がF1の視察に行っていた、というニュースが注目を集めています。
現在スーパーフォーミュラで戦っている宇都宮出身の山本選手、F1レーサーのシートが確実に近づいてきているのでは? そんな山本選手ら、国内のトップドライバー(4輪)と、トップライダー(2輪)が激戦を繰り広げるレースが、来週末、17日と18日開催の『もてぎ2&4』! お得な前売り券も好評発売中です。 [red] わかにゃんセレクトナンバー ♪ケイティ・ペリー「FIREWORK」 ”花火感満載”な一曲ですよね!。 [/red] ![]() さて、今回も8/11(日)にむけて、花火パーフェクトプランを紹介ですが、 「そもそも【北ゲート】と【南ゲート】どっちがオススメ?」な~んて部分もこの放送だけで紹介しています。 前回は「朝イチ到着プラン」を紹介しましたが、今回は、当日にお昼ごろに到着するプランでご案内。 ゆっくり来ても、メガジップラインつばさのナイトフライトなら、ぎりぎり受付が間に合うかも。 また、スマートエントリー(時間指定整理券)が配布される人気アトラクションも午後6時からは、スマートエントリー対象外になるので、これもしっかり覚えておこう! 最後に、ツインリンクもてぎの『花火の祭典』の前売り券が購入できるのは8月10日まで。 指定席券(スタンドB席)も抑えておくのがオススメですよ。 |
2019年8月2日
8月2日 花火の祭典、事前にしっかりプランをたてよう!気づけば・・・三春和香奈のTwitterフォロワー数、春に107人だったのが、
なんと、307人! 順調に伸びてます。 これからもツインリンクもてぎエンジェルの活動内容などを写真付で紹介していくので、 今後ともチェック&フォローよろしくお願いします。 実は夏だけの水着ユニフォームもあるのです。 [red] わかにゃんセレクトナンバー ♪WHITEBERRY「花火」 聞くと特に「夏が来たぞ~っ」って気分になれます。 [/red] ![]() いよいよ『花火の祭典』まで、あと9日!! 番組ではスケールの大きな劇場型花火の魅力を紹介しつつ、 到着時間別の「パーフェクトプラン」を見ていきます。 朝イチでの9:30到着プランなら、余すところなく夏の茂木を遊びつくせます。 混雑時の「アトラクション」はスマートエントリー(時間指定整理券)も発行になるので、早めにゲットしよう! 『夏休みの工作』にもなる、ハローウッズの”森のクラフト教室”もオススメです。 ジェラテリア「ROCCO」のジェラートも忘れずに! ![]() ![]() 打ち上げの1時間ほど前に、余裕を持って席につけば、あとはじっくり花火を見るだけ。
ちなみに花火の後には、すぐ帰らず、メガジップラインつばさのナイトフライトや、HONDA COLLECTION HALLでのASIMOのショー、「ラッキーうちわ」抽選会など、外せないコンテンツもたくさんありますよ。 じっくりプランを立てて、最高の1日を過ごそう! |
[red]わかにゃんセレクトナンバー
♪DREAMS COME TRUE「何度でも」
[/red]
●ピットウォーク参加のお客さんにインタビュー
・東京から参加のご夫婦。
・普段4輪に注目しているので、バイクや2輪ライダーを身近でみられるのも楽しい。
・昨日は山本選手や野尻選手のサインをもらえたんですが、今日はアレックス・パロウ選手のサインをもらえてハッピー!神対応でした。
JSB1000クラスの優勝は中須賀選手、2位は水野選手(初表彰台)、3位は高橋選手。
●水野選手のお母さん、お姉さんを発見!インタビューしました。
・初表彰台がうれしいけど、優勝まであとちょっとだったので少し悔しい。次に繋がるレースだったかな。
・きょうは来てよかった。弟がカッコよかった!
スーパーフォーミュラはスタートからトラブル続出・・・
3台がフォーメーションラップを走れず、宇都宮出身の山本選手もトラブルから最後尾スタートに・・・
同時開催の「エンジョイホンダ2019」でも、子どもたちが笑顔でさまざまな体験を楽しみました。
スーパーフョーミュラは、優勝が平川選手、2位が小林可夢偉選手、3位がニック・キャシディ選手という結果に。
山本尚貴選手は入賞まで一歩届かない9位でフィニッシュでした。
次レースでのリベンジを期待しています。