[番組で紹介した情報]2013年3月9日
3月9日(土) 今日の番組は…![]() 本日用意した:食材(4人分)
春キャベツ(1/2個) ベーコン(200g) にんにく(1欠) しょうゆ(大さじ1くらい) あらびき胡椒(少々) ① まず、春キャベツ半分を、くし型に4等分に切ります。 このとき、芯の部分をあえて残しておくと、キャベツの葉がバラバラにならないんですって。 ② 次に、熱したフライパンに、適当な大きさに切ったベーコンとスライスしたニンニクを入れ、中火でいためます。 ③ ベーコンから油が出てきたら、くし型に切った春キャベツを並べて、 中火で両面焼きます。 (このとき、木べらなどで、キャベツをフライパンに押し付けて、 均等に焦げ目をつけましょう。) ④ 最後に、しょうゆをまわしかければ、できあがり♪ お皿に乗せて、黒胡椒をたっぷりかけて、おめしあがりくださ~い♪ ★焼き加減はお好みですが、あまりクッタリ焼いてしまわない方が、 歯触りも楽しめて、美味しいそうですよ。 皆さんも、“春野菜”の思い出や“春野菜”にまつわる話、 “春野菜”を使ったオリジナルレシピなどを教えてくださいね♪ …抽選で 烏山城カントリークラブ オリジナル ゴルフボールと RADIOBERRYステッカーをプレゼント! たくさんのメッセージ、お待ちしています♪ ![]() ![]() ★本日の評価:Par /通算スコア:-9
|
烏山城カントリークラブのクラブハウスで
エプロンDJ若林芽育が挑戦する
【メグの勝手にクッキング】
3月のテーマは…「春野菜」
今日は、速攻新鮮色鮮やか…「春キャベツステーキ」