[番組で紹介した情報]2013年3月2日
3月2日(土) 今日の番組は…![]() 本日用意した:食材(2人分)
あたたかいご飯(お茶碗2杯分) 菜の花(1/2束) 卵(1個) チリメンジャコ、ゴマ油、しょうゆ、塩、白いりごま(適量) ① 菜の花は、塩少々を加えた熱湯でゆでます。 キレイな色になったら、冷たい水にさらし、色止めをしてください。 (粗熱が取れたら、水気をしっかり絞って細かく刻みます。) ② 刻んだ菜の花に、ゴマ油をからめてから塩をして、下味をつけましょう。 (★このとき注意するのは、必ず、先にゴマ油で、次に塩。) (先に塩をすると、水分が出てきてしまうので、まずゴマ油でコーティングを!) ③ フライパンにゴマ油を熱し、チリメンジャコを炒め、しょうゆ少々を加えます。 そこに卵を割り入れ、ポロポロになるまで炒めます。 ④ ご飯に、刻んだ菜の花と、いり卵、白いりごまを加えて、切るように混ぜたら出来上がり! ★鮮やかな黄色と緑が、目にもおいしい春ごはん! じゃこの代わりにサクラエビを入れても、またキレイですよ~♪ 皆さんも、“春野菜”の思い出や“春野菜”にまつわる話、 “春野菜”を使ったオリジナルレシピなどを教えてくださいね♪ …抽選で 烏山城カントリークラブ オリジナル ゴルフボールと RADIOBERRYステッカーをプレゼント! たくさんのメッセージ、お待ちしています♪ ![]() ![]() おいし過ぎて…完食デス!
![]() ★本日の評価:Eagle外しのBirdie(楽勝?…惜しい!) /通算スコア:-9
|
烏山城カントリークラブのクラブハウスで
エプロンDJ若林芽育が挑戦する
【メグの勝手にクッキング】
3月のテーマは…「春野菜」
今日は、春のおもてなしにもピッタリ!色鮮やか…「菜の花の春ごはん」