[協賛社]うつのみや表参道スクエア「宮スク」![]() |
バンバ通り商店街■CMのテーマ
宇都宮の中心部、二荒山神社のおひざ元の商店街、バンバ通り商店街のCMを作ってみませんか? かつては映画館の街、全国屈指のデパートの街として親しまれ、現在ではふるさと宮まつり、ジャパンカップクリテリウム、3×3の会場となる商店街。商店街としては唯一お神輿を所有し、天王祭、宮まつりにも参加しています。 懐かしい思い出と情熱が行きかう商店街。ぜひあなたのセンスで素敵なCMを考えてみてください。 ![]() |
ホテイヤエクステリア■CMのテーマ
「ホテイヤ」は何をしている会社?「ホテイヤ」の響きで強烈にイメージが湧く、記憶に残るような強烈インパクトのある面白CMを募集します。ホテイヤ=【外構工事、庭廻りのリフォーム、ガーデンルームの専門店】のイメージを強く与えたい。 2022年LIXILの販売コンテストで、デッキ賞全国1位を受賞!工事実績3万件以上を誇る地域No.1を目指す会社です。 ■協賛社から応募者へのメッセージ ホテイヤエクステリアは、地域No.1を目指す、新築の外構工事、庭廻りのリフォーム、ガーデンルームの専門店。 予算に合わせたプランニングを得意とし、工事品質にもこだわっている会社です。 このコンセプトに沿った、ホテイヤエクステリアのCMを考えてください! ![]() |
株式会社むぎくら■CMのテーマ
株式会社むぎくらは、栃木に根差して50 年間を超える実績を基に、住む人以上に考え、お客様らしさを形にし、デザイン性に富んだ住宅と、寄り添い期待を超えるサービスを提供することで、お客様はもちろん、関わる全ての方達に「出逢えてよかった」と実感していただくことを目標に日々挑戦している会社です。 そんな、私たち株式会社むぎくらのCM コピーを大募集いたします。 ■協賛社から応募者へのメッセージ 家づくりのコンセプトが伝わる楽しいCM を自由な発想で考えください。 たくさんのご応募をお待ちしております。 ![]() |
磯部建設株式会社■CMのテーマ
磯部建設を知って一緒に働きたい! そんな気持ちにさせる、一度聴いたら忘れない"画期的"なCMを募集します。 当社は地域(栃木県日光市)と共に歩んできた歴史ある企業として創業70周年を迎え、これからも新しい地域を創造する企業として100年を目指している会社です。 また、最近ではICT(情報通信技術)・BIM/CIM(3次元モデル)を活用した現場施工に取組んでいます。 ■協賛社から応募者へのメッセージ 募集作品で建設業界の"マイナス・イメージ"を払拭できるような、強烈で心に残るCMを期待しています。 ![]() |
宇都宮アイフルホーム株式会社■CMのテーマ
宇都宮アイフルホーム㈱は、これまでに、栃木県内を中心に5,000 棟ものお客様の家づくりをお手伝いしてまいりました。 お客様はもとより、宇都宮アイフルホーム㈱に関わる全ての方々との絆を大切に、全ての方々が幸福であり続けるよう、日々全力で取り組んでおります。 皆様との絆から生まれる活力を地域社会の発展につなげていくことが私たちの理念です。 ■協賛社から応募者へのメッセージ 私たちの想いにぴったりのCM をぜひご提案ください!よろしくお願いします! ![]() |
三和住宅■CMのテーマ
賃貸住宅管理物件数栃木県内最大級!宇都宮から県北まで、お部屋探しをサポート。賃貸住宅の仲介だけでなく、地域に密着した事業展開と街づくりをモットーに、地域の皆様の快適な住生活への貢献と、不動産に関するお困り事の解決をお手伝いします。 ■協賛社から応募者へのメッセージ 三和住宅では「賃貸斡旋」「賃貸管理」「売買仲介」「土地活用」の事業をおこなっています。 地域に密着し、地域を元気にする「街づくり企業」を目指し、皆さんに愛される親しみやすいCMをお願い致します。 ![]() |
青源味噌■CMのテーマ
寛永2年創業。味噌を育てて300年の青源味噌。 自慢の「味噌」はもちろん「味噌だれで味わう餃子」も好評です。 青源味噌の味噌蔵から生まれた植物性乳酸菌発酵飲料「pedio(ペディオ)」がこの度「製法特許」を取得しました! 生きた乳酸菌を、生きたまま100億個。シュガーフリーで、やさしくおいしい菌活、あなたもはじめてみませんか? 青源味噌はお客様を楽しく、美味しく、健康にする日本一の発酵屋を目指していきます! ■協賛社から応募者へのメッセージ 乳製品を原料とせず、砂糖も加工甘味料も使わない、米だけを原料とした乳酸菌発酵飲料として、この度製法特許を取得しました。味噌蔵で永年生きてきた伝統の乳酸菌が、生きたまま美味しい飲料としてお召し上がり頂けます。 ![]() |
栃木県牛乳普及協会■CMのテーマ
栃木県牛乳普及協会は、牛乳・乳製品の良さを理解していただくための普及啓蒙を行いながら、消費拡大に努めています。 また、栃木県の生乳生産量は北海道に次ぐ本州第1位であり、「ミルクの国 とちぎ」としてPRしています。 牛乳や乳製品をバランス良くお好みに合わせて摂取し、健康な身体づくりをしていきましょう! 「ミルクの国 とちぎ」の牛乳・乳製品を、よろしくお願いします! なお、当協会ホームページでは、牛乳を使用したレシピなどを掲載していますので、ぜひご覧ください。 ■協賛社から応募者へのメッセージ 「ミルクの国 とちぎ」をアピールし、お子様からご高齢の方まですべてに向け、牛乳のすばらしさと栃木県産の牛乳が飲みたくなるようなPRCMを希望します。 ![]() |
那須サファリパーク■CMのテーマ
ライオン、トラ、キリン、ゾウなど数多くの野生動物が待つサファリゾーンにマイカー、サファリカー、ライオンバスで入場し、至近距離で迫力のエサやりや見学が楽しめる体感型サファリ。クルマを降りた後もゾウの背中に乗って、他の野生動物が暮らすサファリゾーンを散歩する「ゾウライドサファリ」も大人気。さらに夜のサファリパークが楽しめるナイトサファリは毎週土曜日と夏休み期間は毎日開催! ■協賛社から応募者へのメッセージ マイカー、レンタカー、バスなどで窓越しに至近距離で野生動物の見学をし、さらに草食動物エリアでは窓を開けて直接エサやりができ、それぞれの動物の迫力やかわいらしさを生体験できるのが魅力のサファリパークです。 ![]() |
宇都宮の中心地、二荒山神社のお膝元「うつのみや表参道スクエア」愛称「ミヤスク」は皆様に愛される
いこいのオアシスとして、個性豊かなショップの数々がお客様をお待ちしています。
毎月第3日曜日は「ミヤスクの日」イべントを開催しています。