ここからメインメニュー

  • お知らせ
  • 番組情報
  • リクエスト メッセージ
  • プレゼントに応募
  • DJ パーソナリティ紹介
  • DJ パーソナリティ
  • コンサート
  • 番組表
  • PODCAST

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

NOW ON AIR

栃木トヨタ WEEKEND FREE STYLE 11:00~11:55 

JUST LISTENING

過去の曲検索

2024/4/20 11:18/イン・ザ・ミーン・タイム/スペースホッグ

採用

[番組で紹介した情報]

2022年11月26日

#13 介護エッセイコンテスト

最終回のキラキラ☆KAIGOびと、
今回は11月11日の介護の日に行われた
「介護エッセイコンテスト表彰式」の
受賞作品紹介と受賞者への
インタビューをお送りしました。

「介護の日」は、介護について理解を深め、
介護者従事者、介護サービス利用者および
介護家族を支援するとともに、利用者、
家族、介護従事者、それらを取り巻く地域社会に
おける支え合いや交流を促進する観点から、
高齢者や障害者などに対する介護に関して、
国民への啓発を重点的に実施するための日として、
「11月11日」(いい日、いい日)と
定められました。
    
今年は、この「介護の日」に合わせて、
「介護エッセイ」を募集。
「介護とわたし」をテーマに、
介護についての思い出や
エピソードを書いていただきました。
学生さんや介護職の方、一般の方など…
たくさんの方から作品が届き、
応募総数は192通!今回は、
その中から7作品が選ばれました。
きょうの放送では、知事賞を受賞した、
岩村さんと会長賞を受賞した、
インドネシア出身のネリさんの
作品をご紹介しました。

今回紹介した作品は
栃木県と栃木県老人福祉施設協議会の
ホームページにも掲載されています。

入賞した7作品すべて掲載されていますので、
今回紹介した作品はもちろん、
ほかの作品もぜひ読んでみてくださいね。


2022年11月19日

#12 老人デイサービスセンターさくら苑

きょうは、日光市にある、
社会福祉法人真寿会
大室さくら苑併設の老人デイサービスセンターさくら苑
をご紹介しました。
老人デイサービスセンター さくら苑は、
笑って!動いて!学んで!楽しんで!
遊びから学びまで幅広い分野で活動しています。
月~金まで定員25名、土曜は定員15名で
楽しい時間を過ごしています。
毎月季節に合わせたイベントを行っています

現在、イオン今市店のテナントをかりて、
作品を展示中だそうです。
ぜひチェックしてみてくださいね!
(~11月27日まで)
最後に番組からのお知らせです。
介護の魅力発信番組「キラキラ☆KAIGOびと」、
来週が最終回となります。
来週は11月11日(金)の
「介護の日」に行われた
「介護エッセイコンテスト」の
受賞者や作品をご紹介します。
お楽しみに。


2022年11月12日

#11 特別養護老人ホーム 晴風園

今回は、大田原市にある、
社会福祉法人至誠会 特別養護老人ホーム 晴風園
をご紹介しました。
    
特別養護老人ホーム 晴風園は、
40年以上の歴史と伝統のある施設。
老朽化した建物をリニューアルして、
新しい介護スタイルのユニット型ケアを取り入れ、
個別のケアに力を入れています。

新しく増床された地域密着型の特別養護老人ホームは、
全室個室のユニットケアを行う施設で、
その人らしい生活が継続できるよう支援しています。
そのほか、ショートステイ、デイサービス、
ホームヘルプサービス、支援センターが併設されていますよ。

コロナ前はボランティアを受け入れたり、
週1で近所の方がカフェを開いたりしていて、
地域とのつながりも深い施設なんです。

施設から見える景色もとってもきれいでした!
お話を伺ったのは、
特別養護老人ホーム 晴風園の生活相談員、永井さんと
同じ施設内にある在宅介護支援センターの
ケアマネージャー、福田さんです。

在宅介護支援センターは
自宅での生活が継続できるように、介護支援専門員が、
介護に関する相談や介護計画の作成、
医療機関や介護サービス事業者などとの
連絡調整を行っています。

社会福祉法人 至誠会の理念、
「自分がして欲しいサービスの提供」
を職員さんみんなで実践しています。

2人ともいきいきと働いている様子が
お話を聞いていても伝わってきました!

これからもがんばってください🎵



2022年11月5日

#10 ケアハウス奈坪ケ丘・デイサービスセンター奈坪ケ丘

今回は、宇都宮市にある、
ケアハウス奈坪ケ丘、デイサービスセンター奈坪ケ丘に
お邪魔しました!

ケアハウスは無料または低額な料金で、
身体機能の低下などにより、
自立した日常生活を送ることに不安があり、
家族による援助を受けることが困難な方が入所する施設です。
食事の提供、入浴などの準備、相談および援助など、
入所者が安心して生き生きと明るく生活できるようにすることを
目指しています。

ケアハウス奈坪ケ丘、デイサービスセンター奈坪ケ丘を
運営する奈坪ケ丘福祉会は、
介護保険がスタートした平成12年に誕生。
現在は、軽費老人ホーム(自立型ケアハウス)
デイサービスを2事業所、
包括支援センターの設置運営を行っています。

自立型ケアハウスは、県内でも数が少なく、
入居者様の自由度がとても高い施設で、
お仕事をされている方、
地域のサークル活動に参加されている方、
病院・買い物・かかりつけの美容室へなど
外出が可能です。

また、介護度のある方は併設の
デイサービスやホームヘルパーの利用をされ、
できるだけ自立した生活をしています。

施設には、訪問美容や
移動スーパーなど外出が難しくなってきた方にも
楽しめるようになっています。
来週11月11日(金)は「介護の日」、
今年は、「介護エッセイコンテスト」を開催します。
受賞作品は、栃木県や栃木県老人福祉施設協議会のホームページで発表されるほか、
この番組でも紹介する予定です。
お楽しみに!


2022年10月29日

#9 特別養護老人ホーム ききょうの里

今回は、茂木町にある、
特別養護老人ホーム ききょうの里をご紹介しました。
今回はお話を伺ったのは
施設長の永野さんと
20歳の介護職員、石塚さんです。

ききょうの里は
平成8年に開設した特別養護老人ホームで、
デイサービスセンター、ショートステイ、
居宅介護支援事業所を併設しています。

また、令和2年に
「とちぎ介護人材育成認証制度」で
3ッ星法人の認証を受け、
その年の10月には全国の特養に先駆け、
陰圧装置を設置しています。

やすらぎに満ちた家庭的な場と
生活介護を提供している。
自然豊かな山里で収穫した地元の
《おいしいごはん》を食べ、笑顔いっぱい。
根拠に基づく介護の実践(水分・歩行・排泄・食事)
に取りくんでいて、
利用者さんも職員も明るく元気に楽しい
雰囲気で過ごしています!

お邪魔した時も
みなさんとても元気に過ごされていました~!
そして、ききょうの里は若いスタッフも多く
10代から30代がスタッフ全体の54%!
また男性が36%、女性が64%で
女性が多く活躍している職場です。
ききょうの里の最大の強み
「チーム力」を活かして
お仕事されているそうです!


そのほかキャリアパス制度もあって
永野さんも平成31年に事務長昇進、
令和2年に施設長就任しました。
ステップアップがしやすい職場でもあります。

石塚さんも先輩たちに教えてもらいながら
毎日頑張っているそうです。
これからも頑張ってください🎵
11月11日(金)は「介護の日」、
今年は、「介護エッセイコンテスト」を開催します。
受賞作品は、栃木県や栃木県老人福祉施設協議会
のホームページで発表されるほか、
この番組でも紹介する予定です。
詳しくは番組ホームページにもリンクを貼っていますので、
こちらをご覧ください。


  次のページ
番組トップへ前のページに戻る