ここからメインメニュー

  • お知らせ
  • 番組情報
  • リクエスト メッセージ
  • プレゼントに応募
  • DJ パーソナリティ紹介
  • DJ パーソナリティ
  • コンサート
  • 番組表
  • PODCAST

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

NOW ON AIR

PEOPLE 05:00~06:00 

JUST LISTENING

過去の曲検索

2025/5/4 05:20/Lucky/細野晴臣

親子で楽しく!餃子クッキング

[かぬまにあ]

2012年12月1日

鹿沼そば食べ歩き ☆そば天国☆開催!!


おはようございます! 
パーソナリティの高賀茂沙緒里です。


鹿沼なう。今回の放送では
12月1日・2日に開催される「第6回 そば天国~鹿沼そば味比べ~」についてのお話を伺い、美味しいかぬまの新そばを頂いてきた様子をお届けしました!!


**************************************


まずお邪魔したのは、鹿沼市下永野にある「そばの里 永野」。
こちらは平成7年から地元農家のお母さん方が切り盛りしている
土日・祝日のみ営業の人気のそば店です。

田舎の家庭の味をこだわりとしているそうで、店内もどこか懐かしいような落ちつける空間となっていました。
気になるおそばの味も最高!!のどごし、香りがとても良くて美味しかったです☆
そばつゆもそばの味を引き出しています^^
大きな五合そばを、スタッフの堀くんと2人でほぼ完食してしまいました!!

お話をしてくださった大森さん、ありがとうございました!!


大森さんと、美味しいおそばを打ってくださった方と一緒に☆

そんな「そばの里 永野」のそば、そば天国では
『もりそば』『にらそば』『かけそば』の3種類を食べることができます。

そば天国当日はお店も営業しているそうです。
隣には直売所もありますので、ぜひ足を運んでみてくださいね♪



さて、続いてやってきたのは、鹿沼市草久にある「一庵(いおり)」。



そば屋をやりながら、実は木工業も営まれているという店主。そのため店内は木を基調としていて、温かみのある空間でした。

こちらはお店を出して3年目。自然に囲まれた気持ちの良い場所にあって、美味しい空気と美味しいお水、そして美味しいお蕎麦を頂くことができます。


今回私が頂いたのは、そば天国にも出すという『にらかけそば』!
温かいお蕎麦ににらがたっぷり乗っていました^^
そばは細麺ですがコシがあって、にらもシャキシャキしていて、2つの食感を楽しむことができます。

あったかい蕎麦を食べて、心も体もぽかぽかになりました☆

お話をしてくださった星野さん、ありがとうございました!!

そんな一庵のお蕎麦は、そば天国では、
『もりそば』『にらそば』『にらかけそば』の3種類を食べることができます!

当日はお店はお休みということなので、ぜひ会場に足を運んでみてください♪


そして!!一庵さんからはプレゼントもいただきました!!

『にらそば』の引換券を3名様にプレゼント!!

粗挽きのそばを使った香の高いそばです!

引換券をお送りしますので、当たった方は直接お店に行って美味しいにらそばを食べてくださいね☆
お店だけで食べられる、奥さん手作りの“こんにゃく”もオススメですよー^^

ご希望の方は、名前・住所・電話番号・メッセージを書いて番組のプレゼント応募フォームから送ってください。


******************************************

さて、そんな鹿沼産玄そばを扱う認証店12店舗が一同に会す「そば天国」は、
12月1日(土)・12月2日(日) の2日間開催されます。


鹿沼そば粉100%使用のお店だけが集まるイベントです!!

清流に恵まれた場所で育てられ、昼と夜の寒暖の差のある秋を経てから、刈り取る完熟のそばで、旨みを損なわないよう丁寧に挽かれた極上のそば粉と清らかな水を合わせ、丹念に打たれた鹿沼そば。

普段なかなかそばの食べ歩きって できませんよね?
お店とお店が遠かったり、お腹がいっぱいになっちゃったり・・・。
このそば天国では、鹿沼自慢のそば店が集まり、ハーフサイズの蕎麦を出してくれるので、たくさんの蕎麦を食べ比べできます。

ぜひこの機会に自分好みの蕎麦を探し、楽しんでみてください♪



●そばの里 永野●
栃木県鹿沼市下永野1314
TEL:0289-84-0078
土・日祝祭日のみ営業
営業時間:11時~16時


●一庵●
栃木県鹿沼市草久132-3
TEL:0289-74-2227
定休日:木曜日
営業時間:11時~14時30分


●第6回 そば天国~鹿沼そば味比べ~●
12月1日(土)  10時~15時
2日(日)  9時30分~15時  
*売り切れ次第終了
会場:鹿沼市花木センター(栃木県鹿沼市茂呂2086-1)



前のページ  
番組トップへ前のページに戻る
かぬまにあ
2012年12月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
前の月   次の月
鹿沼市
鹿沼市デジタル・コミュニティ推進協議会