メインメニューへ移動します
本文へ移動します
ここからメインメニュー
メインメニューここまで
サイト内共通メニューここまで
Memories&Discoveries 04:00~05:00
2025/5/2 04:33/コール・ミー/ブロンディ
週末の鹿沼を楽しむための情報を「カヌマスターX」がご紹介!
◆ 環境講演会2/2
◆ 観光アシスタント募集2/28まで
◆ 健康づくりのつどい2/3
***********************************
◆ 環境講演会2/2
2月2日 午後1時30分から、粟野コミュニティセンターにて
「環境講演会~もったいねぇ!大事にすんべ 人やもの~」が行われます。
人や物を大切にする「もったいない」という意識を啓発するため、
環境活動事例発表や
日本環境学会会長・和田武氏による講演会が行われます。
入場料は無料。
日にち:2月2日(土)
時間: 午後1時開場、午後1時30分開演
会場: 粟野コミュニティセンター 大会議室
内容:第1部 セレモニー
・開会セレモニー
・かぬまエコライフモニター表彰式
第2部 環境活動事例発表
発表者:川上 良夫 氏(西鹿沼町自治会環境部長)
内 容:自然環境(豊かな自然)を未来につなぐ活動
第3部 講演会
講師:和田 武 氏(工学博士・日本環境学会会長)
演題:「再生可能エネルギー中心の社会へ」
入場料:無料
定員:250名 (先着順で、満員になり次第受付終了とします)
その他:講演を最後まで聞いてくださった方に、花の苗を無料配布します。
(数に限りがあります。)
駐車場の台数に限りがありますので、相乗りでの来場にご協力ください。
問合せ: 鹿沼市環境活動推進会事務局
TEL: 0289-65-1064
***********************************
◆ 観光アシスタント募集2/28まで
現在鹿沼市では、市外での観光物産キャンペーン・イベントにて
鹿沼をPRする「観光アシスタント」を募集しています
活動内容は、市外へのPR活動や案内、
鹿沼市の新たな観光資源や映画・ドラマ撮影ロケ候補地の発掘など。
対象は、男女問わず18歳以上の笑顔で接客ができる人、
メールで連絡が可能な人となります。
申し込みの際は、2月28日(木)までに申込書を郵送、
もしくは直接観光PR係へ提出してください。
鹿沼市への熱い想いとやる気のある人をお待ちしています。
活動内容:•主に市外の観光物産キャンペーン・イベントでのPRや案内等
•新たな観光資源の発掘等
•映画やドラマ等の誘致を行なうためのロケ地の発掘等(フィルムコミッション)
•市内で撮影する映画等の撮影協力やエキストラの調整等(フィルムコミッション)
活動期間:平成25年4月から(研修等も含む)
活動について:事務局が登録者に対して活動のご案内をメールにて連絡します。
登録者は、自己の希望・判断で参加してください。
フィルムコミッションについては、制作者からの依頼が発生した場合に限り
活動があります。定期的にご案内できるとは限りません。
条件:・18歳以上の方、性別は問いません。
・笑顔で接客ができる人
・本市への熱い想いとやる気のある人
・PCや携帯のメールで連絡が取れる人
申し込みなど:下のHPリンクをクリック!
問合せ:観光交流課観光PR係
TEL: 0289-63-2188
***********************************
◆ 健康づくりのつどい2/3
2月3日(日)、鹿沼市民情報センターにて
『健康づくりのつどい』が行われます。
肌年齢やストレス度のチェック・体力測定や足のサイズ測定など
心身ともにチェックできるコーナーが盛りだくさんです。
また、お子様と楽しめる企画もご用意しています。
ぜひこの機会に自分の健康や体について再チェックしてみましょう。
時間は、午前9時30分から12時30分まで。
なお、受付は12時までとなります。
日にち: 2月3日(日)
時間: 午前9時30分~12時30分(12時00分受付終了)
会場:市民情報センター (文化橋町1982-18)
問合せ:鹿沼市保健福祉部 健康課
TEL:0289-63-8311