[週刊かぬまジャーナル]2013年5月25日
Flag of Kanuma City (鹿沼市のマーク) Pt.2![]() わかりますか~!?
赤く塗った部分... これはカタカナの“カ”じゃないですか!!?? ってことはカヌマの“カ”じゃないですか!!?? “カ”に見えますよね!!?? この発見どうですかみなさん!? これ絶対“カ”ですよ!! ん~手ごたえアリです。私。 前回でも触れた、ダビデの星(六芒星)との関係を解き明かすことに繋がる発見ではありませんでしたが... 鹿沼市民の方なら、このこと普通に知っていたりして... だとしたらスミマセン、私の勉強不足っす。 もし、この“カ”について何か知っている方!! 鹿沼市の市旗(ロゴ・マーク)のミステリーについて何か情報を持っている方!! 教えてください!! 一緒に謎を解き明かしませんか!? |
さあ、今週も“週刊かぬまジャーナル”の更新をしていきましょう!
Here we go!
前回の“週刊かぬまジャーナル”創刊号で、鹿沼市の市旗(ロゴ・マーク)のミステリーについて入り込んでいきましたが、今回はその続編でございます。
実は未だ謎に包まれていて、まだ有力な情報が入ってきていません...
ですが、私、ひとつ、謎を解き明かすカギとなりそうなことを発見しちゃいました...
今週号では、この発見についてブロードキャスティングしちゃいます!
どんな発見か気になっていただいている方がいましたらウレシイかぎりでございます!
どうか最後までお付き合いいただければ幸いです。
っと、またまた前フリが長くなりましたが...
ではその発見、発表します!
ハイ!ド~ン!!