[ましこ・あ・ら・もーど]2014年2月11日
語りべの会♪『かっぱの雨乞い』![]() 妙伝寺の和尚さんのお経で、今までの悪さを改めたかっぱの親分。 町の人々のため雨乞いをし、恵みの雨をもたらしてくれたのだとか。 そのかっぱのミイラが、今でも妙伝寺に本当に残っていると伝えられているのですよ・・・ 今回素敵な語りをしてくださったみなさんが民話を伝える、語りべの会は、定期口演(こうえん)を行っています。 次回は2014年3月8日(土)、益子町田町プラチナショップにて、 午後1時30分より開かれます。 詳しくは、語りべの会・代表 日渡さん 電話 0285-72-5745 へお問い合わせください。 |
お話の舞台は、益子町南部のエリア・田野地区。
現存のお寺・妙伝寺に伝わるお話です。
朗読は、語りべの会の 高島孝子さん、大関ヒナさん、藤村政子さん です。
皆さんをレディオベリーのスタジオにお迎えし、ケイティも一緒に朗読しました。