[とちぎの音楽家]2025年1月18日
第121~122回のゲストはピアニストの今井顕さん |
2025年1月11日
第120回のゲストは 宇都宮短期大学附属高等学校から 石川希望さん、中島安那さん今回のゲストは
・石川希望さん ・ミュージカル歴13年、年中から子供ミュージカル ドリーミングに所属 宇都宮短期大学附属高等学校2年生、昨年はのど自慢に出場 審査員特別賞 受賞 ・中島安那さん ・日光市ご出身、6歳からヤマハ音楽教室で リトミック、エレクトーン、ピアノを始める。 宇都宮短期大学附属高等学校音楽科ピアノ専攻、 栃木県ジュニアピアノコンクールでは第17回高校生の部で最優秀賞、栃木県知事賞を受賞 第24回北関東ジュニアピアノコンクール最優秀賞を受賞 |
1,25
・ピアニスト
・今井 顕 (いまい あきら)さん
・東京都ご出身で
ウィーン国立音楽大学に16歳で入学、早くも19歳の時に最優秀の成績で卒業。
数々の国際コンクールで合格で頭角を表し、
コンサートピアニストとして国際的な活動を開始
その後ウィーン国立音楽大学ピアノ専攻科における日本人初の指導者として抜擢され、
数多くのピアニストを育成している。オーストリア政府より名誉教授の称号を授与され、
1995年に帰国、国立音楽大学大学院にて後輩の育成に携わった。
楽譜、書籍などの出版物も数多く、国際コンクールの審査員として招聘されるなど、
日本の誇る国際派ピアニストとして内外で高い評価を受けている。
国立音楽大学名誉教授、宇都宮短期大学音楽科客員教授。