[番組内容]2018年11月23日
11月23日(金)放送 #54紹介曲: 進化理論 / BOYS AND MEN
![]() 今回は「新幹線変形ロボ シンカリオン」のOPから!
このアニメ、ず~っと気になっていたのですが、 最近になってやっと2話まで観られました~。 キッズアニメではありますが、意外に設定が凝っていて、 大人でも全然楽しめるアニメなので、是非お勧めしたいです♪ (というか私を大人に含めていいのか・・・) あと1時間ほどで21歳になる私なのですが、中身はまだまだ子供で、 本当の意味で「大人になる」っていうことは、 とっても難しいのだなと思いましたです。。。 21歳の1年間は、もっとアニメやアニソンを追求していくと同時に、 高田翔桜莉という人間としての味を出していけるように、 感性を育てていきたいです。 それがみなさんを楽しませるためのいろいろな表現に繋がればなと。。 そんなことを考えながら奮闘する1年になるかと思います。 番組開始当初から応援し支えてくださっている皆様、 本当にありがとうございます。。 そしてこれからもそんな皆様からいろいろなお声が聴けたら嬉しいです。 21歳の高田翔桜莉がお送りしていくミニソンタイムズも、 どうかどうか、宜しくお願いいたします(*’ω’*) |
2018年11月16日
11月16日(金)放送 #53紹介曲: 世界がひとつになるまで / Ya-Ya-yah
![]() 忍たま乱太郎!NHKの夕方枠で、
おじゃる丸のついでに見ていたアニメです~。 毎回「勇気100%」から始まるに飽きてしまうようでいて、 定期的に画とかジャニーズ歌手が変わるところが良かったなあ。 でも私は「世界がひとつになるまで」が好き。 合唱でも自然と笑顔になれるような穏やかな曲調と歌詞で、 誰かを励ますように、愛で包み込むように、と、 幼心ながらに大切に大切に歌っていた思い出があるんです。 もちろん原曲も、Ya-Ya-yahの歌声が澄んでいて綺麗で、合唱に負けないくらい素敵で・・・。 純粋さって大事ですねほんと・・・戻りたい。。。 |
2018年11月9日
11月9日(金)放送 #52紹介曲: すいみん不足 / CHICKS
![]() 「すいみんすいみんすいみんすいみんすいみん不足♪今日も~いつ~もの…」
と眠そうな人を煽るの、タノシインデスヨネ(笑) そして自分でも眠すぎるときに開き直って歌うと気がまぎれるんです・・・。 この歌不思議・・・。 キテレツ自体はそこまで鮮明に覚えてないんですけど、曲って耳に残るんですね。としみじみ。 皆さんも明日からじゃんじゃん「すいみん不足」歌いましょ~♪ |
2018年11月2日
11月2日(金)放送 #51紹介曲: オトメロディー / 高橋美佳子
![]() 今月は「キッズアニメソング」!!
ビックリされたリスナーさんもいらっしゃると思うのですが、 キッズアニメの名曲もたくさんあるので、 是非興味を持っていただけたらと思い、このテーマに。 みなさんの好きだったキッズアニメやアニソンも、 メールなどで教えていただけると嬉しいです(‘ω’) そして今回は、「おねがいマイメロディ」からオープニング曲をチョイスしました♪ リズム感がよくて、かわいらしい歌詞なところが大好きです。 また、お母さんと一緒にハマって観ていたアニメでもあるので、思い出のアニメですね(笑) 笑いあり、ときめきありな、大人でも楽しめるアニメですので、 曲と一緒に皆さんにも「マイメロ」、ハマってもらいたいと思います(笑) |
2018年10月26日
10月26日(金)放送 #50紹介曲: Cras numquam scire / Yucca
![]() ダンタリアンの書架。
私が、「小野大輔さんと沢城みゆきさんという声優コンビが最高!」 とチェックしていた作品です。 キャラの見た目とは違って、内容はダークファンタジーなんですが、 世界観に引き込まれていたのを思い出します。。 紹介した曲は「クラス ヌンクァム スキーレ」と読み、 ラテン語なのですが、それを素敵に歌いあげるYuccaさん・・・憧れます( ;∀;) 小野さんの朗読もときめくほどカッコいいので、 みなさんにはフルで堪能していただきたいです。 そして来週はもう11月!ミニソン1周年です~(´;ω;`) 日頃より応援してくださってる皆様、ありがとうございます!! 今後もどうかどうか、ご愛聴いただけたら幸いです!! |