[放送内容]2024年6月27日
「2024お中元ギフトふるさと便」受付中!![]() ◇
単品商品のほか、テーマ別に商品がラインナップされた セット商品も5種類用意。 ↓画像はお歳暮ギフト(冬)のセット商品例です ![]() ◇
セット商品にしか入っていない品物もあり、 たとえば、ふるさとセットには 夏だけの限定販売「ひやむぎ(飯塚製粉製麺所)」や ![]() ◇
約100年前のレシピで作り続けているという しっかりした甘さが魅力の「鮎最中(森川屋菓子店)」が入っています。 ![]() ◇
セット商品の価格帯は、3,900円~5,000円。 単品商品は、2,000円台からあります。 ふるさと便の価格は、送料込み! クール便対象の商品も追加料金が かかりません。 (北海道や沖縄、離島等は、別途料金がかかりますので お問い合わせください) 「2024お中元ギフト ふるさと便」の商品一覧は 道の駅ばとうの那珂川町観光センターなどで配布中の 緑色のチラシをご覧いただくか 下記リンクから、那珂川町観光協会のHPでご確認ください! *・゜・*:.。.*.。.:*・☆*・゜・*:.。.*.。.:*・☆ 【那珂川町物産振興会 2024お中元ギフト ふるさと便】 ★申込締切日:2024年7月6日(土) ☆発送予定日:2024年7月10日(水) 申込方法:電話(0287-92-5757)※月曜休 またはFAX(0287-92-1184) 支払方法:那珂川町観光協会 窓口での現金払い または郵送される振込用紙での郵便振込 *・゜・*:.。.*.。.:*・☆*・゜・*:.。.*.。.:*・☆ ----- Information ----- 【那珂川町物産振興会(那珂川町観光協会事務所内)】 住所:那珂川町北向田181-2 道の駅ばとう 観光センター 定休日:毎週月曜日(祝日は営業、翌日火曜休)・年末年始 ![]() |
2024年6月20日
「なかよしマンゴー」2024年シーズンの予約受付中!チップボイラーの熱供給施設から発生する余熱を利用し栽培する
鈴木材木店の『なかよしマンゴー』 ![]() 主に育てている品種はアーウィンで
濃厚な甘みと なめらかな舌触りに虜になる人多し! 那珂川町ブランド認定品になっており、 那珂川町の ふるさと納税返礼品としても人気の品です。 ![]() ◇
![]() ◇
今は収穫に向けて成長している最中の なかよしマンゴー。 今年は7月からの販売を予定しており、 現在、予約を受付中です! *・゜・*:.。.*.。.:*・☆*・゜・*:.。.*.。.:*・☆ ★なかよしマンゴーの購入方法は・・・ ▽予約販売 「なかよしマンゴー」公式HPのFAX注文書をダウンロードして FAXで注文 または 電話(鈴木材木店)で注文 ------ ▽直売(開始時期は未定。公式HPやSNSでご確認ください) ・平日午後(13:30~17時頃まで)に鈴木材木店に来店 ・直売型交流施設「あかねてらす」で7月中旬の営業日に実施予定 *・゜・*:.。.*.。.:*・☆*・゜・*:.。.*.。.:*・☆ また、あかねてらすでは営業日に売店にて 摘果したマンゴーを使った大福などのスイーツも販売。 贅沢にマンゴーを使った なめらかプリンや ミルクジェラートにマンゴーを乗せたパフェが 販売されることも! いつ、どんなスイーツが販売されるかは あかねてらすのSNSをチェック! ↓画像は2020年のものです(現在とは異なる場合があります) ![]() ----- Information -----
【鈴木材木店】 住所:那珂川町小川2971 電話:0287-96-3046(10時~17時頃) *・゜・*:.。.*.。.:*・☆*・゜・*:.。 【交流型直売施設 あかねてらす】 場所:那珂川町谷田458-2あたり(国道294号沿い) ※営業日・出店情報はSNSにて ![]() |
2024年6月13日
今年はお早めに!齊藤フルーツの さくらんぼ狩り那珂川町大那地の「齊藤フルーツ」では
佐藤錦をメインに7~8品種の さくらんぼを育てています。 人気の さくらんぼ狩り(佐藤錦のみ)は 30分食べ放題!! ![]() ◇
ただ、今年は春に急な冷え込みがあった影響で 数は例年よりかなり少なめ・・・とのこと。 最近は気温が高く、熟れるのが早くなっているので 少しでも良い実と出会いたい方は 一日でも早めにお越しください~! ◇ 直売・直送も行っています。 (さくらんぼ狩りが終わっても受け付けています) ![]() ◇
佐藤錦の後にまもなく食べ頃となるのは 紅秀峰などの紅シリーズや 黄色いさくらんぼ こと 月山錦など♪ ![]() ◇
7月下旬からは桃狩りも予定。 (1,000円で 2つを園内で食べ、3つはお持ち帰り) その後のネクタリン販売もお楽しみに☆ ![]() ◇
*・゜・*:.。.*.。.:*・☆*・゜・*:.。.*.。.:*・☆ ★さくらんぼ狩り(佐藤錦のみ)は30分食べ放題! 料金:小学生以上 2,200円・ 3歳~小学生未満 1,650円・2歳以下 無料 ※佐藤錦のシーズンが終わり次第、さくらんぼ狩りは終了します 2024年の終了時期はかなり早い予想です ・さくらんぼ狩りシーズン終了後も直売・直送は行います 価格例: 佐藤錦 250g 2,200円 ・ 紅秀峰 250g 2,500円 紅さやか 250g 1,500円 ・ 月山錦 250g 5,000円 ※取材時点での価格です 品種や時期により変わる可能性がありますのでご確認ください ・シーズン終了間際にお越しの方は 事前に電話でご確認をお願いします *・゜・*:.。.*.。.:*・☆*・゜・*:.。.*.。.:*・☆ ----- Information ----- 【齊藤フルーツ】 住所:那珂川町大那地76-1 ※さくらんぼ狩りのハウス(受付)は那珂川町大内15の辺りです Googleマップでは「斉藤さくらんぼ園」で出てきます 営業時間:9時~16時 お問い合わせ:0287-92-4872 ↓↓ ハウスの前にノボリ旗があります ![]() |
2024年6月6日
北向田フラワーパーク北向田フラワーパークは
すぐ近くに住む秋元さんら有志の方たちで 時間をかけて少しずつ整備してきた場所です。 園内の設備はアレもコレも手づくり! ◇ 高台にある東屋は見晴らし抜群で 今は青々とした田んぼがとても綺麗に見えます。 これが秋には黄金色に・・・☆ ![]() ◇ 数年前からはバラ園も公開。 5月下旬にはバラが一斉に咲きます。 現在は約100種類300株ほど。 四季咲きバラは秋にも咲くそうです♪ ![]() ◇ こちらのフォトスポットはベンチも手づくり! 後ろの つるバラがハート型に埋まるように育てている最中で 来年にはハートが完成しそうです!! ![]() ◇ 園内には桜やツツジ、竹林などもあり、 6月半ば過ぎからは あじさいが見頃になります。 秋元さんによると「北向田フラワーパーク」は 少しずつ手を加えていて終わりなく進化中! 来る度にグレードアップしていきます。 変化の過程もお楽しみください☆ ![]() *・゜・*:.。.*.。.:*・☆*・゜・*:.。.*.。.:*・☆ ・園内の見学は声掛け不要です (舗装されていない場所や傾斜があるので足元にご注意を) ・駐車スペースは民家前に約10台分あります ・バラ園に募金箱が用意されています。 管理費(200円)にご協力お願いします。 ・バーベキュー設備有り(食材は持ち込み) 予約すれば薪や炭の用意も可能。電話でご相談を *・゜・*:.。.*.。.:*・☆*・゜・*:.。.*.。.:*・☆ ----- Information ----- 【北向田フラワーパーク】 住所:那珂川町北向田99-1 ※道の駅ばとうから南東方向に進み、 左折して坂道を上る お問い合わせ:080-1252-9249(秋元さん) ↓↓「北向田フラワーパーク」の看板が目印! 「とこやさん」の建物右側の坂道を上ると駐車スペースがあります ![]() |
手づくりの品など、町の特産品をお届けする
年に2回の恒例企画。
商品ラインナップには、野菜・卵・麺類・菓子・肉・魚・
味噌・漬物・ゆばといった食品のほか、
伝統工芸品「小砂焼」の食器もあります。