[放送内容]2025年3月6日
那珂川町で いちごを育てる「M's Farm」![]() ◇ 現在の栽培面積は約8アール。 メインで育てているのは とちあいかです。 粒が大きくて、甘くて瑞々しい! ![]() ◇ ほかにも、パインベリーと桃薫(とうくん)を テスト栽培しています。 桃薫は、見た目が薄桃色で 桃のような…ココナツにも似た感じの甘い香り。 果肉はやわらかく、甘みがありながらサッパリしてジューシー! まだ栽培数が少ないですが、 収穫して数が揃ったときにはお店に出すこともあるそうです♪ ![]() ◇ いちご栽培を始めて、2年目の江連さん。 前年の反省点を踏まえて、新たなシステムを取り入れるなどしています。 農業だけでなく、ドローンパイロットもされている政行さんは いずれ、ビニールハウス内で使うドローンを導入して 防除、追肥等の作業の効率化を図ることを考えているとか。 今後は、他の作物を育てている農家さんとコラボして六次産業化し、 商品開発もしてみたいとお話くださいました。 ![]() ◇ 「那珂川町の いちご生産量は県内では少ない方ですが、 美味しい いちごを作ろうと生産者同志で切磋琢磨しています。 ぜひ、那珂川町に訪れて 美味しい いちごをお買い求めいただきたいです。」と、政行さん。 今年は6月上旬ごろまで 収穫が続く予定です。 那珂川町の農産物直売所などに足をお運びいただいて、 シーズン中めいっぱい、美味しい那珂川町産いちごをご堪能ください! *・゜・*:.。.*.。.:*・☆*・゜・*:.。.*.。.:*・☆ M's Farmの いちごは 道の駅ばとうの農産物直売所で販売しています! (今後、販路を拡大予定) 雅子さんがデザインした、「M's Farm」のロゴと いちごを持った招き猫のイラストのシールを目印に 探してみてください☆ *・゜・*:.。.*.。.:*・☆*・゜・*:.。.*.。.:*・☆ ----- Information ----- 【道の駅ばとう農産物直売所】 住所:那珂川町北向田181-2 営業時間:3月まで⇒午前8時~午後5時 4月以降⇒午前8時~午後6時 ※変更する場合があります。 最新情報は「道の駅ばとう」公式HPでご確認ください。 お問い合わせ:0287-92-5711 ![]() |
M's Farm(エムズファーム)
2010年に加工用トマトの栽培をするため、
都内から政行さんの故郷・那須塩原市に戻って野菜栽培を始めましたが、
震災の影響で一時断念。
しかし、那珂川町への移住をきっかけに
2021年から野菜栽培事業を復活させました!
その後、那珂川町の農家さんが育てた いちごを食べて
美味しさに感動した雅子さんが とちぎ農業未来塾で学び、
数年の準備期間を経て、2023年の9月に いちご農家として
本格スタートしました。