[今週のおすすめ那須情報]2022年6月24日
[今週のおすすめ那須情報]![]() ↑ホテルエピナール那須の看板犬「こなす」とSUPを楽しむリーちゃん↑
安定性が抜群のボードを使用するので乗るのは簡単です。 性別・年齢に関係なく初めての方でも子どもでも気軽に楽しめます。 ツアーのはじめにガイドによる乗り方の講習があるので、初めての方でも安心です。 プランは半日体験会、一日体験会、と1日3組限定の早朝プライベートから、選べます。 持ち物などの詳細はHPに詳しく出ていますのでご覧ください〜。 Spesアクティビティー那須では、 塩原渓谷カヌー@塩原もみじ谷大吊橋や塩原渓谷キャニオニングも行っています。 夏にピッタリのアクティビティが満載です。 那須・塩原地域で大自然を満喫してくださいね〜! ![]() |
2022年6月17日
[今週のおすすめ那須情報]今週は、那須ビジターセンターで開催中のイベント
『水遊園がやってきた!~那須の水辺をのぞいてみよう~』のご紹介☆ 「栃木県 なかがわ水遊園」の多大なる援助のもと、 那須地域に生息している水辺の生き物たちが那須高原ビジターセンターに やってきました。 目玉は、タガメにウチダザリガニ、そしてミツバヤツメ! タガメは最近ではほとんど見かけなくなりました。 ウチダザリガニは駆除対象で飼育が出来ませんが、 環境省より飼養許可を取得し展示しています。 ミツバヤツメは全国でも40匹程しか確認されておらず、 その内2匹も生体を飼育してきたなかがわ水遊園から 貴重な標本をお借りしました!! 身近に感じていたのに‷絶滅危惧‴になってたのか!など、気付きがあるかもしれません。 ぜひ那須の水辺に棲む生き物たちを観に来てください。 開催期間は、2022年6月~26日(日)までです! ぜひ、お越しください!! ![]() |
[Information]2022年6月24日
りーちゃんの「ホテルエピナール那須」情報!!いよいよ7月1日(金)に1Fロビーラウンジがリニューアル。
「Komorebi Table」がオープンとなります! メインタワー1階でご好評いただいていたベーカリーショップ 「パンのアトリエ エピドール」と「ティーラウンジ オークレール」が、 新店舗「Komorebi Table」としてリニューアル、 “地元にも永く親しまれるベーカリー“を目指し、栃木県産食材を使った ホテルメイドベーカリーショップ&カフェとして展開していきます! ベーカリースタッフのテクニックをご覧いただける ガラス張りの製パン室と専用窯を新設。各種惣菜パンや チーズバゲット、カンパーニュなどの食事パンのほか 「高原野菜のキッシュ〜那須御養卵と季節野菜」 「ホテルプレミアムカレーの焼きカレーパン」など当ホテルで 人気のスペシャリティディッシュもベーカリーメニューとしてラインアップします。 ![]() なんと言っても、今回のリニューアル記念の新メニュー
全長約50㎝の「ソフトフランス」が目玉商品です!! 「ソフトフランス」、外側はパリッと、中身はもっちり柔らかいという特徴を 最大限に引き出すため、栃木県産小麦「ゆめかおり」を使い 専用窯で全長50cm超えに焼き上げます。 ふわっとした食感ですが、かみしめた時の小麦の味わいはしっかりと感じる ソフトフランス。サンドイッチにも使いやすく、 料理との相性もよい食事パンとしてお楽しみいただけます。 ![]() そしてリニューアルオープンからスタートするランチメニューもおすすめです。
・那須御養卵のたまごサンドとフルーツサンドプレート ・国産黒豚のサルシッチャプレート ・プレミアムヤシオマスの冷静スモークサンドプレートの3種類! ランチプレートには高原野菜のサラダ、季節のキッシュが付いて 各種 1,500円(1,650円)です。 ![]() 「Komorebi Table」はコーヒーをドリップ式で提供、
四季折々移りゆく那須の森を眺めながらのコーヒーブレイクにもぜひご利用ください。 季節のフルーツや酪農王国那須の地産乳製品、 ブランド卵「那須御養卵」を使ったスイーツも各種ご用意しています。 そして、7月1日(金)〜3日(日)に 「ソフトフランス」ご購入いただいた方先着30名様に オリジナルのブレンドコーヒー豆をプレゼント! ご宿泊でないお客様もご利用いただきますので、ぜひお立ち寄りください! |
2022年6月17日
オグリンのおすすめ「山水閣」情報!那須の新銘菓「バターのいとこ」のカフェが、
那須町立田代友愛小学校の近くにあるんですが… その一帯では、、現在いろいろと工事が進んでいて 7月6日に持続可能なまちづくりプロジェクト「GOODNEWS」としてオープンします。 那須の観光拠点でもある那須街道とりんどうラインを繋ぐ約600メートルの⼀本道に、 「バターのいとこ」のカフェや多様な雇用を地域に育む食品製造⼯場をはじめ、 環境に配慮した事業に取り組むコーヒーロースタリーやアウトドアショップ、 地域の⾷材を活かしたメニューを味わえるローカルレストランなどが並びます。 森との共生をキーワードに、サステナブルアクションに取り組む仲間と共に 自然と親しむきっかけをつくり、那須の資源でもある観光と農業に 福祉を掛け合わせた“観福農”連携で、関わる人全てがしあわせになれる 持続可能な未来をこの地から描いていく予定です。 さまざまな企業が参画するこのプロジェクト、 この「GOODNEWS」に山水閣からは、プリン屋さんをオープンします! 那須に生えてる旅館「山水閣」をそのままプリンにしました。 那須にこだわり、プリンを通して那須を知ってほしい!そんなプリンです。 詳細は来月のナスラジでGOODNEWSの情報と一緒にお届けします! お楽しみに〜☆☆☆ |
那須町「矢の目ダム湖」で開催されているSUP体験ツアーの情報をご紹介!
SUPとは…大きなパドルボードの上に乗って、
パドルでこぎながら水上を移動するウォータースポーツです!
ハワイ発祥のアクティビティで、最近は知名度が高くなって人気となっていますが
そのSUPが海のない那須でも楽しめちゃうんです!
Spesアクティビティ那須が主催しているSUP体験ツアーは
矢の目ダムは喧騒から離れた静かな場所で行いますので
日常では味わえない自然を満喫できます。
流れのないダム湖で行うSUPは「水上散歩」のイメージ!
初めて体験される方も、お子様も、ワンちゃんも、
家族みんなで安心・安全に楽しんでいただけます。