[日光~グッディーグッディー]2013年9月12日
★老舗ふじや 長寿揚★![]() 長寿揚は、高野豆腐を生湯波で巻き、油で揚げてあります。
調理前は小さな長方形の積み木みたいなんですが、 調理されると、美味しい味を吸い込んで、 このように少しくしゃ~ってなります。 ![]() 味はね、ちょうどいい甘さで、そうですね、上品な味です。
煮汁も良いダシがでていて、全部飲みほしちゃいました。 あっ、煮物用の湯波は、 最後に上から煮汁をかけることが重要なんです。 湯波だけ食べて、煮汁を残す人は通ではないそうですよ。 皆さん、「長寿揚」、食べると幸せになれますよ♡ そして、もしかすると寿命が、のびるかもしれませんよ♡ 敬老の日のプレゼントにいかがでしょうか? ![]() 「日光湯波ふじや」は、日光街道沿い、
神橋に向かって右側にあります。 営業時間は、午前8時30分から午後5時30分まで。 定休日は、週1回の不定休になりますので、事前にご確認下さい。 通信販売も行っておりますので、 詳しくは、ふじやのHPまたは、 電話0288-54-0097番までお問合せ下さい。 また今回、プレゼントをいただきましたぁ~♪♪♪ プレゼントについて詳しくは、 ♦今週のプレゼント♦をチェックしてね♡ |
湯波の老舗「ふじや」さんの商品をリポート!
何をリポートしたかと言いますと、来週の月曜日、
16日の敬老の日にちなんで、『長寿揚』です。
お話を伺ったのは、5代目の【斎藤 一敬】さんです。