[日光~グッディーグッディー]2014年2月27日
★日光遊印しの★![]() こちらのハンコ屋さん、なんと!
りんごの小枝を使ってハンコを 作っているんですよ。 ![]() りんごは、収穫を終えると、翌年の実の為に
枝が剪定されるんです。 太いものは薪に利用されるんですが、 細い枝は捨てるしかないので、 それを使う事によって、地球にもエコ。 りんごの小枝は、木製のハンコに使われる 「つげ」にわりと近い素材なんだそうです。 りんごの小枝で作るので、 同じものは2つ出来ません。 ということは、世界に1つだけのハンコが 出来上がるわけです。 こばちも作ってもらいました♡ じゃーん!!! ![]() メッチャメッチャ可愛いでしょう?
放送での、テンションの高さ納得でしょう? こばちって方は、文字が白くて周りが赤いんだけど、 そこ、りんごの形なのぉ~♡ 持つ所のデザインは逆三猿で、見る・しゃべる・聞くだって(笑) しかもしゃべる猿、マイク持ってるし(笑) そしてもう1つは、名前の千恵ってハンコ! こっちは、こばちの逆で、文字が赤くなる感じ! サプライズで作ってくれたのですわぁ~ いちご一会で苺のイラストが♡ 皆さん、「千恵」って名前のハンコでも 銀行印とかに出来るの知ってました? これなら、いつかこばちが結婚しても使えるのですわ~(笑) 落款、実用印、会社印、住所印と 何でも出来て、お値段は2600円から。 ハンコを持つところにも、可愛いイラストが 描いてもらえるよ。 文字でもOKみたいなので、 自分オリジナルのハンコを是非作ってみて♪ 出産祝い、結婚祝い、今の時期だと、 就職祝いなんかでプレゼントもどうですか? ![]() 詳しくは、「日光遊印しの」、
電話0287-63-2211番までお問合せ下さい。 |
日光市松原にあるハンコ屋さん
『日光遊印しの』さんをご紹介しました。
お話しを伺ったのは、
店主の【篠崎 貞紀】です。