ここからメインメニュー

  • お知らせ
  • 番組情報
  • リクエスト メッセージ
  • プレゼントに応募
  • DJ パーソナリティ紹介
  • DJ パーソナリティ
  • コンサート
  • 番組表
  • PODCAST

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

NOW ON AIR

Morning Sugar 07:30~08:10 

JUST LISTENING

過去の曲検索

2025/5/7 07:48/My stical Magic/ベンソンブーン

無事故無違反チャレンジ

日光市
日光彩子

[キラリ!日光]

2013年11月28日

日光“焼き”そばまつり事後報告!

11月24日(日)は、4日間つづいた日光秋の一大イベント「日光そばまつり2013」最終日。実はこの日“ウラ”そばまつりとして「日光“焼き”そばまつり」が、今市市街地アーケード街にて開催されました。とってもいい天気!!

どんなイベントなのか、詳しい話を教えて下さったのは、主催 にぎわいのあるまちづくり研究会の古峯重典さん(写真下中央)。
7回目を迎える今年、出店数は27店舗! 日光街道を挟んだ東西に、屋台の焼きそば屋さんが並んでいます。名付けて「日光焼きそば街道」!!

焼きそばを食すのには2種類の方法があって、、

1.食べたい焼きそば屋さんで1パックの焼きそばを買う。(1つをたっぷり頂ける)
2.1シートで10店舗の味が楽しめるラリー券を買う。(たくさんの種類を少しずつ頂ける)

27つすべての味を制覇した方は、未だにいないという・・・これはもう、景子とこばちの二人で挑戦するしかないっ ということで、ラリー券、専用の白カップ、割り箸、店舗名の入っているパンフレットを持って、いざ出発!!
ラリー券を購入すると投票券が付いてきます。そうです、「日光“焼き”そばまつり」は、お客様の投票による人気の焼きそばチャンピオン決定戦でもあるのです!

7回目を迎える今年の注目店は、過去に2回の優勝経験のある宇都宮の「ばそき家(ばそきや)本店」さんと、日光市の「晃のや(あきのや)」さん。3回目の優勝で殿堂入りするこの勝負。熾烈な戦いを経て、初の殿堂入は果たして・・・?

きたあーっ!!! こちら(写真↑)が今年優勝・初殿堂入りした日光市「晃のや」の塩やきそばですっ 刻みのりがのっていて、見た目も美しかったです!! 気になるお味は・・・






うまっーーーっ!!!

こちらのお写真(↓)は、入賞された焼きそば店の皆様です。ライバル同士ギクシャクする事なく、お互いを高め合える方々が作る焼きそばは、身も心も温まる優し~く美味しいお味でした☆ 27店舗制覇した景子さんとこばちちゃんも、大変お疲れ様でした☆
11月下旬 今市の紅葉は、まだまだまっかに染まっています♪(※写真の紅葉は、渡邊佐平商店さんの所です。)もみじ狩りをして、思い出を手帳に挟んでみませんか??


前のページ  次のページ
番組トップへ前のページに戻る
キラリ!日光
2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
前の月   次の月