ここからメインメニュー

  • お知らせ
  • 番組情報
  • リクエスト メッセージ
  • プレゼントに応募
  • DJ パーソナリティ紹介
  • DJ パーソナリティ
  • コンサート
  • 番組表
  • PODCAST

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

NOW ON AIR

B・E・A・T 16:00~16:55 

JUST LISTENING

過去の曲検索

2025/5/12 16:00/新宝島/サカナクション

ラジオCMしませんか

歌おう!
こころの歌道場

参加者募集!
次回の課題曲はこちら↓

4月の課題曲

「さくら(独唱)」
(森山直太朗)

収録日

3月17日(木)午後2時~
4月7日(木)午後2時~
(計2回)

応募締切

3月4日(金)

定員

2名

※会場は船村徹記念館3階歌道場です。
※専用応募フォームからご応募ください。
※応募者多数の場合は抽選となります。
※収録日当日に会場までお越しいただける方が対象となります。

講師プロフィール

下司 愉宇起
(しもじ ゆうき)

童謡歌手・指揮者・作詞家。
日光市観光大使。
熊本県出身。
童謡からオペラ・現代音楽・ポップス・ミュージカルナンバーに至るまでレパートリーは幅広い。
現在童謡歌手として全国童謡・抒情歌伝承コンサートを展開中。

ホームページ
http://shimojissimo.ciao.jp/

[番組で紹介した情報]

2015年9月29日

お惣菜とお弁当のお店…「手作り惣菜 美彩たむら」

“実りの秋”を迎えた今月は、「ニコニコ本陣で食べられる、おいしいもの」を紹介しています!
今日は…お惣菜とお弁当のお店…「手作り惣菜 美彩たむら」をご紹介!

・東武日光の駅弁を手掛ける「日光鱒(ます)鮨(ずし)本舗」プロデュースのお惣菜お弁当のお店。
・“できたて、揚げたて”にこだわった、全て手作りのおいしいお惣菜をそろえています。
・人気メニューは、日光のブランド豚“ひみつ豚”を使ったコロッケ、メンチ、
 からあげ詰め放題など。
・お店イチオシは、「日光けっこう漬物バーガー」がおすすめ!
 毎朝焼きたての金谷ホテルベーカリーバンズに、日光高原牛パティ、特製タルタルソース
 (パティにはショウガの漬物・ソースにはらっきょうの漬物がイン!)に、けっこう漬けがサンド♪
 付け合せに、特製ピクルスとポテトが付いて680円!

*1日20食限定(出来上がりに15分ほどお待ちいただきます。)


…焦がしたチーズがベリーグッドな、まさに日光の“食のオールスター”バーガー。
約20cmはあるかという大きなBOXに入って、ボリューム満点!
この他、季節の野菜を取り入れたサラダや煮物など、品ぞろえも豊富♪
TVや雑誌で話題の日光鱒寿し・日光埋蔵金弁当を作り全国弁当グランプリで優勝した
日光鱒鮨本舗の惣菜部門ですので、是非お立ち寄りを~

営業時間/9:00~18:00

…来週は場所を移してみんなで歌レッスン♪「歌おう!こころの歌道場」をお送りします。お楽しみに!

【radikoで今すぐRADIO BERRYを聴こう!】
 http://radiko.jp/#RADIOBERRY

2015年9月22日

農産物直売コーナー 「北の大地」

このラジオを聴いてくれているみなさんは、もう足を運んでくれたでしょうか?
“実りの秋”を迎えた今月は、「ニコニコ本陣で食べられる、おいしいもの」を紹介しています!
今日は…コーナー面積が一番広い、連日大盛況の農産物直売コーナー「北の大地」をご紹介!

地元日光で獲れた野菜やくだもの、お花などを中心に、旬の食材が常時5~60種類そろうお店。
今は、「日光とうがらし」がおすすめ!
ピリッとした辛みと、細長さが特徴の唐辛子は、炒めものやつくだ煮にピッタリ!
しかも、袋いっぱいに入って100円は安いですよ!
生産者さんの顔や名前も書いてあるので、安心・安全・そしておいしい!

…農業に適した肥沃な大地と、日光連山より流れ出る清水で育まれた農産物は、
栄養価が高く、味わい・香りの優れた逸品ぞろい!
農家さんが、丹精込めて育てられた安心安全で新鮮な朝採り野菜を直売価格で提供しています!
また、各食材を使ったお料理レシピも配っているので、
食欲の秋、おうちで手料理に挑戦してみてはいかがでしょうか?

・営業時間/9:00~18:00

2015年9月15日

そば処 蕎粋庵

さて、盛り上がった10日間、ドイツビールの祭典「オクトーバーフェスト」も
多くの方に楽しんでもらい、先日幕を閉じました。

いよいよ“実りの秋”到来!
今週も、「ニコニコ本陣で食べられる、おいしいもの」を紹介していきます!
今日は…日光の恵みがたくさん味わえる「そば処 蕎粋庵(きょうすいあん)」をご紹介~

“粋な蕎麦を出すお店”…上三依きすげの里「蕎粋庵」あくつとしき店長(23歳)
玄蕎麦で、ひきたて、うちたて、ゆでたての蕎麦のおいしい条件“3たて”を提供♪
備長炭を使った炭蕎麦、葉わさび蕎麦、熊せいろ蕎麦…など日光ならではなメニュー!
人気は「日光ひたし蕎麦」…とろろ、かきあげ、温泉たまごに、わさびも付いて、5種類の味が食せる!
今が旬は「ちたけ蕎麦」…今年の三依は、乳茸が方策だそうです!

風味豊かなつゆと、腰の強い手打ちそば。
一度では食べつくせない、日光ならではの恵みを、どうぞご堪能あれ!

営業時間/11:00~20:00(L.O. 19:30)

…来週も、ニコニコ本陣で食べられる、おいしいものをご紹介していきます!
お楽しみに!

2015年9月8日

ゆうにぃが行く!本場ドイツビールの祭典【日光オクトーバーフェスト】

9月に入って今月は、「ニコニコ本陣で食べられる、おいしいもの」をご紹介。
前回は…期間限定、「ニコニコ本陣」で開催!
本場ドイツビールの祭典【日光オクトーバーフェスト】をご紹介しましたが、
先週金曜日、ついにオープン!
ということで、今週は
“ゆうにぃが行く!本場ドイツビールの祭典【日光オクトーバーフェスト】”の
模様をお届けしました~
約20種類のドイツビールに、約30種類のジャーマンフードが味わえ、
さらには、本場ドイツ楽団の演奏に合わせて歌って踊って、まるでミュンヘン♪
今回はグラス「デポジット制」を導入。
最初に1,000円でグラスを借りて、お帰りの際に返金。
使い捨てコップではなく、ジョッキでおいしくビールを味わえます!
~9/13(日)まで開催中!
時間は、12:00~21:00。 会場は「日光ニコニコ本陣」。
期間中は無料シャトルバスも運行しています!
ランチビールからディナービール、はたまた2次会3次会など、お気軽にお越しください♪
入場無料!雨天決行!
今週末9/13(日)まで、毎日ドイツの文化を楽しんじゃおう~!
「日光街道ニコニコ本陣presents日光ニコニコFM」…来週もお楽しみに!

2015年9月1日

本場ドイツビールの祭典【日光オクトーバーフェスト】


カレンダーも変わって今月は、「ニコニコ本陣で食べられる、おいしいもの」をご紹介。

ニコニコ本陣では、本当にたくさんのおいしいものが味わえますが
今日は…期間限定!「ニコニコ本陣」で開催される、
本場ドイツビールの祭典【日光オクトーバーフェスト】について、
実行委員の田中さんに詳しく伺って来ました!


20種類以上のドイツビールに、30種類以上のジャーマンフードが味わえる!
さらに、イベント中は本場ドイツ楽団の演奏に合わせて歌って踊れる♪
みんなで肩を組んで「乾杯の歌」を歌ったり、輪になって踊ったり…日光がミュンヘンに!

また、使い捨てコップなどは使わず、今回はグラス「デポジット制」を導入。
最初に1,000円でグラスを借りて、返却の際に返金。
ジョッキでキンキンに冷えたビールを味わえて、さらにエコ!

9/4(金)~9/13(日)、12:00~21:00(*初日は15:00~)
会場は「日光ニコニコ本陣」。
また、期間中は無料シャトルバスも運行しています!
ランチビールからディナービール、はたまた2次会3次会など、お気軽にお越しください♪
入場無料!雨天決行!

今週の金曜日から10日間は、みんなでドイツの文化を楽しんでみて下さい!


【radikoで今すぐRADIO BERRYを聴こう!】
 http://radiko.jp/#RADIOBERRY

前のページ  次のページ
番組トップへ前のページに戻る
番組で紹介した情報
2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
前の月   次の月
日光ニコニコ本陣