[ 大田原 ギュギュッと情報!]2015年11月30日
「なす風土記の丘 湯津上資料館」 #35![]() 12月1日(火)から12月25日(金)まで、
下侍塚古墳の松ぼっくりで 「クリスマスオーナメント」を 作るイベントが開催されます♪ 使用するまつぼっくりは、 実際に下侍塚古墳から拾ってきた物です。 ![]() 形も一つ一つ違うので、表情がありますよね!
そのまつぼっくりに金色や銀色のスプレーで スタッフの方が色を付けて下さっています。 そこに、ビーズやスパンコールで飾り付けをします! ![]() 「幅広い世代の方々に足を運んでもらいたい!」
という思いから、企画されたイベント。 去年、親子で参加した方の中には、 お母さんの方が夢中になっている方もいたのだとか・・ 大人でも楽しめます♪ とろろさんも楽しんでます! さらに!
12月19日(土)に 下侍塚古墳の形のケーキ作りも行いますよ~★ 因みに、下侍塚古墳は「前方後方墳」 日本で一番美しい古墳とも言われているんです。 施設の前にあるので直ぐに観ることができます! 「なす風土記の丘 湯津上資料館」の 詳しい情報、イベントについては HPからご覧ください♪ |
「クリスマスミニ展示」について、
宮澤 友美さんに、お話しを伺ってきました。