ここからメインメニュー

  • お知らせ
  • 番組情報
  • リクエスト メッセージ
  • プレゼントに応募
  • DJ パーソナリティ紹介
  • DJ パーソナリティ
  • コンサート
  • 番組表
  • PODCAST

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

NOW ON AIR

丸園音楽堂 19:30~19:55 

JUST LISTENING

過去の曲検索

2025/5/2 19:43/DRIP/BABYMONSTER

親子で楽しく!餃子クッキング

とろろのトロトロ日記

[ 大田原 ギュギュッと情報!]

2016年1月11日

「菓子づくり 松月」 #41

大田原市佐久山にある「菓子づくり 松月」。
和菓子中心に販売しているお店です。
有名なのが「薯蕷饅頭」
山芋を使用した蒸し菓子です。
皮は柔らかくて、中のあんこは甘くて上品な味です!
ショーケースには、色とりどりの薯蕷饅頭が並んでいます!
その他にも、どら焼きや大福、お饅頭など
様々な和菓子を販売しています。
和菓子以外にもケーキなどの洋菓子も少し販売しています。
大田原市野崎にも店舗があり、そちらでは
シフォンケーキや焼き菓子、
ケーキなど洋菓子中心に販売しているんです。
「菓子づくり 松月 佐久山店」の今月のオススメは・・
可愛い~!!!
勿体なくて食べられません。
人気のキャラどらの親子セットです。
通常は、小さなキャラどら1個を単品で販売しているのですが・・
特注で「キャラどらの親子セット」を受け付けているんです。
猫ちゃんや豚ちゃん、マンボ―など
キャラクターは、色々です!
中には、ぎっしりあんこが入っています。
甘すぎないあんこで美味しいので、
勿体ないという気持ちは、直ぐに消えます!
店主の千本ひろみさんの気が向かないと作ってくれないのだとか?
(予約をすれば、ちゃんと作ってくれます)
千保さんは、よくジョークを言うとても面白い方なんですよ~
キャラどらの他にオススメな物は、こちらです。
「とうがらし餅」
大田原市内では、松月さんのみで作っている商品です。
後から、ピリピリ~と来る辛さにはまるんです。
焼いて醤油をかけて、海苔を巻いて食べるのがオススメです。
お雑煮に入れても美味しく食べられます。
こちらも予約制となっているので、
下記までお問い合わせ下さい。

~菓子づくり 松月 佐久山店~
(住所)大田原市佐久山2505-1
(定休日)水曜日
(営業時間)7:00~19:00
(電話)0287-28-0204
※駐車場5台あります。

前のページ  次のページ
番組トップへ前のページに戻る
大田原 ギュギュッと情報!
2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
前の月   次の月
大田原市
大田原市公式facebookページ