ここからメインメニュー

  • お知らせ
  • 番組情報
  • リクエスト メッセージ
  • プレゼントに応募
  • DJ パーソナリティ紹介
  • DJ パーソナリティ
  • コンサート
  • 番組表
  • PODCAST

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

NOW ON AIR

My First Music 17:43~17:53 

JUST LISTENING

過去の曲検索

2025/5/6 17:47/小さな恋のうた/MONGOL800

無事故無違反チャレンジ

[✤しもつけインフォメーション✤]

2013年10月22日

テニスの親善大会があります!

第8回 下野市親善テニス大会出場者募集

下野市でテニスをプレイされている方は是非ご参加を!

◆主催 下野市テニス協会
◆日時 11月3日(日)午前8時30分集合
    ※雨天中止
◆種目 チーム対抗戦(当日参加者を数チームに分け対抗戦とする。)
◆試合方法 6ゲーム先取(セミノーアドバンテージ方式)
◆会場 国分寺運動公園(6面)
◆参加資格 下野市内のテニスコートで活動されている方
◆申込み 10月21日~30日午後5時
     ●窓口での申込み➔スポーツ交流館
     ●FAXでの申込み➔028-53-7115 井上宅
     ●電子メールでの申込みtennis_murao@nifty.com
     ※必須事項(氏名・性別・住所または勤務先、連絡先、テニス歴)      を記載して送信してください。
◆参加費 1000円(当日徴収)

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
◇お問い合わせ          ◇
◇下野市テニス協会 井上     ◇
◇☎090-1467-0265  ◇
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

2013年10月22日

駅伝競争大会に出場しよう!

第8回 下野市南河内地区一周駅伝競走大会開催!
たすきで熱い思いをつなぎましょう!!

開催日★12月8日(日)小雨・小雪は決行
    予備日12月15日(日)
開会式★午前8時30分~
場所★南河内庁舎 正面玄関
出発時間★午前10時
参加資格★市内一般(市内在住・在勤者)
     市内中学生 
     市内小学生(小学4年生以上で編成)
     オープン(上記以外の小学4年生以上で編成)
※出場チームは競技役員2名を出してください。

表彰★各部門とも優勝・準優勝・第3位チームに賞状及びトロフィーを贈りま   す。区間賞・特別賞もあり)
申込み★ 10月31日必着 締め切り間近です!
チーム数★70チーム以内
申込み先★下野市体育協会事務局(スポーツ交流館窓口)
申込書★スポーツ交流館・南河内体育センター・国分寺B&G海洋センターの各    窓口に設置します。その他市ホームページからもダウンロード出来ま    す。
参加料★市内小・中学生の部 4000円
    市内一般・オープンの部 7000円

みんなで下野市の駅伝を盛り上げましょう!!!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆お問い合わせ             ☆
☆下野市体育協会事務局(スポーツ復興課)☆
☆☎028-52-1124       ☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

2013年10月16日

しもつけ市民芸術文化祭2013

今年も市民芸術祭が開催されます!

文化活動の成果を発表する絶好の機会である市民文化祭を10月19日~11月9日まで開催します。

☆舞台部門☆
会場➔国分寺公民館
10月19日(土)芸能の祭典Ⅰ(吟詠、ダンス、邦楽、洋楽、郷土芸能)
   20日(日)歌の祭典(歌謡、コーラス)
   26日(土)芸能の祭典Ⅱ(民謡、舞踊)
   27日(日)音楽の祭典(ロック、フォーク等)

★展示部門★
会場➔グリムの館
10月19日(土)、20(日)茶華道展
10月23日(水)~27日(日)市民の書道展
11月9日(土)グリム♪ミュージックフェア♪
10月19日(土)~11月9日(土)人権書道絵画展
 
会場➔南河内体育センター
10月26日(土)、27日(日)市民の作品展

市民の皆さんで文化祭を盛り上げて行きましょう!!
幅広いジャンルの発表や展示物が皆様のお越しをお待ちしております。

★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★
★お問い合わせ        ☆
☆しもつけ市民芸術文化祭2013 ★
★実行委員会事務局(文化課内)☆
☆☎028-52-1120  ★
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

2013年10月16日

市民のよる手づくりのおまつり

生涯学習情報センターまつり2013
    ―ここからはじめよう 地域のであいー


生涯学習情報センターで活動しているボランティア団体や社会貢献活動団体、生涯学習ボランティアバンク登録者が日頃の活動成果を発表する他、模擬店やフリーマーケット、体験コーナーなど楽しいイベントを通じ、地域のみなさまとのコミュニケーションの楽しさを学び、地域の絆を深めるイベントです。

日時 10月20日(日)(雨天決行)午前10時~午後2時
会場 生涯学習情報センター・グリーンコミュニティセンター
駐車場 南河内第二中学校駐車場・緑小学校駐車場
参加団体 21団体
ボランティア登録者 7名
による催しです。

是非団体のみなさんの日頃の活動に触れ合い交流を深めてください。
皆様のお越しをお待ちしております。

○●○●○●○○○●○●○●○○●○●○●○○●
○お問い合わせ                ○
●生涯学習情報センターまつり2013 実行委員会●
○事務局:生涯学習情報センター        ○
●☎0285-40-0911          ●
○●○○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

2013年10月16日

自治会の親睦会で特技披露!

下野市の祇園地区にて親睦会が行われます。

日時:11月9日(土)11時から
場所:下野市立祇園小学校
内容:祇園2丁目自治会親睦会
   津軽三味線や腹話術、漫談など披露されます。


是非みなさんお越しください!

*たまちゃんさん情報ありがとうございました。

前のページ  次のページ
番組トップへ前のページに戻る
✤しもつけインフォメーション✤
2013年10月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
前の月   次の月