[✤しもサタ・ウィークリー✤]2015年1月22日
嬉しいサプライズ!![]() うわぁあい(人´∀`).☆.。.:*・゚
…あれ? 違和感を感じた方いますか? でもシ──ッ!! d(゚ε゚;)ですよ!! 友達が名前の間違いに気がついて平謝り! 「み し お」という音は聞き慣れない方が多いので、電話で聞き取るとよくあるあるなんです(笑) そんな名前なんてどうだっていいんです。 友達が自分の誕生日を覚えていてくれて、サプライズしてくれた事がミッシーはなにより嬉しい❤ そして源天のスタッフさん達 人のお祝いごとなのに自分のことのように笑顔で祝ってくれる。 今この場にいられる事が本当に嬉しい… 友達が似合うと言ってくれたミッキーの帽子をかぶりながらミッシーは幸せに包まれました。 ![]() ↑源天さんが貸してくれた帽子
いつ行っても沢山の方で賑わっている「本気家 源天 本店」素敵なスタッフさんに囲まれて素敵な時間を過ごす事が出来ますよ! キッチンに目を向けるとそこには大将の姿が! 大将の田村さんにはしもつけ丼の取材に時にインタビューさせていただいたことがありまして、1年以上前のお話なのに声をかけたら覚えていてくれました! さすが…サービスのプロは違いますね☆ ![]() 源天さんは店舗が増えまして、大将に会えるのはレアなことらしいです!
本気家源天本店、道の駅しもつけ店、宇都宮駅前店 酒場ル ゲンテン 宇都宮店、野木店 と着々と姉妹店が増えています。 どこかで大将に逢えたら声かけてくださいね! |
2015年1月17日
下野市成人式!!おそようございます
パーソナリティのみきチンこと斉藤美貴です さあ今日は先週1月11日に行われました下野市成人式でめでたく成人された新成人にインタビューしてきました。 ![]() 広瀬寿雄市長は
「今日からは自身が未来を創っていくという自覚を持ち 家族や社会に貢献出来る立派な成人になって下さい」という言葉を新成人に贈っていました。 ![]() 当日の司会進行をしてくれた小幡さん、鈴木さん
お二人にはインタビューしも答えていただきました ![]() 中学校時代の恩師を囲んでの1枚!!
中学の先生も教え子が立派な大人になって嬉しいだろうなぁ 新成人の皆様、おめでとうございます 素敵な大人になって下さい そして皆さんが今抱いている夢を叶えて下さい。 ***** まんぷくしもつけ ***** 今回は、下野市の自治医大駅の近くにある[手造りハム・ソーセージ&デリカ ダンケ]さんの美味しいハムをご紹介します。 ![]() ダンケさんは厳選した材料を使い、必要最小限の低添加の製品を製造していまして、保存料・防腐剤・増量剤は、一切使用してないんです!
また卵白も使用してないので、卵アレルギーの方も食べられる、基本通り丁寧に作り上げた安心安全のおいしさをご提供してくださっているんです。 ・ハム・ソーセージを何種類も取り扱っておりますので、欲しいハムが手に入ると思いますよ! 他にも「メンチカツ」や「コロッケ」などの揚げ物メニューもあるのですが、美味しいと評判なんですよ! ぜひ皆様一度味わってみて下さい。 |
2015年1月10日
マシアスのラウスミッデアトシュプラーヘ!おそようございます
パーソナリティのみきチンこと斉藤美貴です 今日はマシ君の登場です! 8月に下野市の国際交流員になったマシアス先生と楽しくお話をしましょうというコーナー 今回は音楽のお話 最近のドイツでは、schlager(シュラーガー)という一昔前の音楽が再び人気を 集めているそうです。 大人から子供まで誰もが口ずさめる 日本で言う童謡の様な音楽。 でもマシアス先生はschlager(シュラーガー)よりもハードロックがお好きだとか 日本では解散してしまった東京事変、特に椎名林檎の曲をよく聴いているそうですよ! ![]() マシアス先生からのお知らせです
第3回国際交流員マシアスの町遊び 「しもつけ国際ソングコンテスト」を行います 下野市の国際交流員マシアス先生との交流イベントの第3弾 今回はヨーロッパで毎年行われているユーロビジョン、ソングコンテストを 体験しようという物。 当日の参加者が審査員になって実際のヨーロッパのソングコンテストの映像で様々な国の歌手の演技を見て1番良いと思った歌手に投票をして頂きます。 1月25日日曜日、午前11時から 場所は国分寺公民館 視聴覚室です 参加は無料です ぜひヨーロッパで大人気のソングコンテストを体験してみた下さい 詳しいお問合せは 下野市役所 生活安全課内 下野市国際交流協会事務局までお願いします ******* 下野百貨店 ******* 下野市では、市の知名度やイメージを高める「特産品」「文化財等地域資源」 を下野ブランドとして認定しています。 たくさんの方々にこの下野ブランドを知っていただき、手にとって頂けるように、また足を運んでもらえるようにおすすめしていきます。 今回は「ちぢみほうれん草」です ![]() 普通のほうれん草はトンネル栽培といって小さいビニールハウスを建てて育てるのに対してちぢみほうれん草は露地栽培といって寒さに晒されて育てられます。
4~5回霜が降りないと甘くならず、糖度検査をして一定の甘みがないと出荷できないそうです。 とにかく甘みが違うんです!! ![]() 栄養価も高く甘くて美味しいちぢみほうれん草!!
12月~2月頃までしか出回らない貴重なもの ぜひ見かけたらお手に取ってみて下さいね。 ![]() 生産者の田村さんご夫妻
|
2015年1月7日
まろに☆え~るが遊びに来る!?こんにちはリポーターのミッシーこと渡辺美潮です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
下野市にあの可愛いアイドルが来てくれるということで告知しちゃいます! 「まろに☆え~る」の瓜田瑠梨ちゃんへの「下野市特別住民票特別交付式」を開催します! 下野市在住の「瓜田瑠梨(うりた るり)」ちゃんをご存知ですか? 瓜田瑠梨ちゃんは、とちぎテレビのアイドルグループ「まろに☆え~る」のキャラクターです。 市と一緒に下野市が誇る生産量日本一のかんぴょうと下野市のPRが活動を行うため、特別住民票を交付します。 また、交付第1号を記念してイベントを開催します! 当日は交付式、特別住民票(クリアファイル付き)の販売、声優の小林元子さんのトークショー、かんぴょうPRなどのイベントを開催します。 皆様のお越しをお待ちしております! ![]() ☆日時 1月11日(日)
11:00~ 幼稚園児による演奏 13:00~ 特別住民票交付式 小林元子さんトークショー 13:45~ とちおとめ25ショー ☆場所 道の駅しもつけ 雨天決行ですよ~! 『まろに☆え~る』って? ![]() 栃木県はイチゴの生産量が日本一!
かんぴょうの生産も日本一! 宇都宮の餃子消費量も日本一! と県外には知られていない事実がいっぱあり、栃木県を沢山の方に知ってもらうえるように"エール"すべく結成されたとちぎテレビのアイドルグループ(ボイスコミックのキャラクター)です。 今ならとちぎテレビのホームページでボイスコミック公開中! 16話にはカンピくんも登場しています。 ぜひ、ご覧ください٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ |
2015年1月3日
新春・市長インタビュー!!あけましておめでとうございます
パーソナリティのみきチンこと斉藤美貴です 2015年がスタートしました。 今年もどうぞよろしくお願い致します ![]() 今日は新年最初の放送と言う事で
下野市の広瀬寿雄市長にお話をうかがいました 今年は市政施行10年目となる節目の年!! まちづくりの指針となる「第2次下野市総合計画」の策定に力を入れていきます また、三王山公園(仮称)整備を進めるほか、スポーツ交流拠点整備として 大松山公園の拡張整備も行います。 少子高齢化や人口減少など差し迫った課題への対応や、市民の皆様の意見をしっかりと取り入れながら「住みよさ県内No.1下野」の実現を目指していきたいと力強く語っていただきました。 ![]() ![]() そして下野市で出逢った皆さんにもインタビューしてきました。
どなたも昨年よりも今年2015年は良い年にしたいと話して下さいました 2015年が皆様にとりまして実りのある素晴らしい1年になりますように お祈りしています。 そして私達しもサタコンビ、スタッフ一同、今年も下野市の魅力を余すところなく発信出来るように頑張ります 「しもつけサタデーモーニング」 今年もどうぞ宜しくお願い致します。 しもつけサタデーモーニング 斉藤美貴・渡辺美潮・スタッフ一同 |
リポーターのミッシーこと渡辺美潮です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
先日「本気家 源天 本店」で女子会をしてきました!
ミッシーは昔から源天さんにはよくお邪魔してたんですよぉ!
どなたかお会いしてるかも知れませんねぇ❤
今回は新年女子会❤❤
女子に囲まれ美味しいお料理とお酒を楽しんできました!
源天さんはお誕生日やご結婚など、お祝いごとがあるお客様にスタッフみんなで歌と踊りで祝ってくれるサービスがあります。
今回は友達の結婚祝いをサプライズでお願いした所…スタッフさんが仮装をして登場Σ(゚∀゚ノ)ノ
「新婚さんは3ヶ月、毎朝旦那さんと一緒にやってください」
と歌とダンスを披露してくれました!
もちろん主役である友達も真似して踊ります(笑)
恥ずかしそうに踊りながらも笑顔の友達にほっこり心が温まり、スタッフさんに御礼を言おうとしたら、
「続きましてお誕生日の方がいま~す!」
となんと自分が呼ばれましたぁ!!!
ミッシーは1月29日誕生日なのですが、友達がサプライズでお願いしてくれてたようでデレデレ❤
スゴイ嬉しい!
スゴイ照れました!
ツンデレなのでポーカーフェイス!
けど一緒に踊りました精一杯(笑)
そしてプチデザートプレートのサービス↓