日光山内にひっそり佇む、古い洋館のレストラン。
ここでは長きにわたってこの店を支えてきたミュージックシェフ「ビクトローラ・クレデンザ」が、年代物の蓄音機を使った極上の音楽レシピで、お客様をおもてなし。
ここでしか味わえない極上の音楽レシピを求め、常連のお客さんや旅人が訪れます。
噂では、店内に一歩踏み入れると、どこか遠い昔にタイムスリップしてしまうこともあるとか・・・
週末の金曜日、あなたのお越しをお待ちしています。
[本日のオードブルとメイン]2025年3月14日
3月14日オードブル:Walking' With Mr. Lee / Lee Allen And His Band (1957)
![]() メイン:Ooh La La / Smiley Lewis (1954)
![]() デザート:Beautiful Things / Benson Boone (2024)
![]() |
2025年3月7日
3月7日オードブル:Trombone Boogie / Jerry Shard And His Music (1953)
![]() メイン:String Band Boogie / Mummers (1955)
![]() デザート:That’s OK / D.O. (2019)
![]() |
2025年2月28日
2月28日オードブル:Walkin' And Whistlin' Blues / Les Paul (1951)
![]() メイン:Blue Yodel / Jimmie Rodgers (1928)
![]() デザート:Overboard / Adam Lebowitz (2024)
![]() |
2025年2月21日
2月21日オードブル:Quand L'amor Meurt / Marlene Dietrich (1931)
![]() メイン: Love (Your Spell Is Everywhere) / Gloria Swanson (1929)
![]() デザート:SHELL(OF A MAN) / Saya Gray (2024)
![]() |
2025年2月14日
2月14日オードブル:The Waltz In Swing Time / Johnny Green and his Orchestra (1936)
![]() メイン:No Strings / Fred Astaire with Leo Reisman and his Orchestra (1935)
![]() デザート:恋の片道切符 / FUNKY MONKEY BABYS (2006)
![]() |
「ビクター ビクトローラ・クレデンザ アメリカ 1926年製」
VICTOR社が開発し1925年に発売されたとても希少価値の高いSPレコード盤再生用フロア型蓄音器。
アメリカのベル社がウエスタンエレクトリックの研究チームにより設計された。
9フィートに及ぶ巨大なホーンと新型のサウンドボックスを備えた音響学的にも最も完成度が高い蓄音機。
そして楽器としての蓄音機製造のノウハウを蓄積してきたビクター社の技術が結集されている。
現在でもSPレコード再生において比肩すべき物がなく、マニア垂涎の的であり、
世界最古の
手動ターンテーブル/蓄音器の一つと言える。
「クレデンザ」とは、イタリアルネッサンス様式の家具デザインの祭器台や祈祷台のことである。