ラジオCMしませんか
餃子クッキング
ベリテンライブ2024
ベリーグットリップ2024春夏号
採用
生コマ
お仕事ナビ

[齋藤さんの栃木市ラブ]

2012年10月29日

いよいよ開催!!とちぎ秋まつり

いよいよ迫ってきました
2年に1度の栃木市の秋の一大イベント「とちぎ秋まつり」

11月9日~11日まで開催です。

今回は、そんなとちぎ秋まつりのメイン「山車」について
詳しく知るために「とちぎ山車会館」へ行ってきましたよ♪

ご案内してくださったのは、
栃木市観光協会の木村敦明さん!!
観光協会のエースです♪
山車会館へ入ると・・・
目の前のスクリーンにとちぎ秋まつりの映像が映し出され、
お囃子と共に展示してある3台の山車が回転して迫力満点!!

山車会館には、常に3台の山車が展示してあります。
一定の期間ごとに入れ替えているんですよ。
栃木市の山車は、江戸時代に作られたもので、
栃木市の町内で所有しています。

山車9台と獅子頭があります。

木村さんにご紹介いただいたのは、静御前という山車。
実は、この山車、江戸時代、
徳川将軍が行ったまつりで使われていたもので、
当時は人々のあこがれの山車でした。

それを栃木市の豪商が当時の300両、
今でいうと億という単位で、買い取りました。

栃木市の豪商の持っていた力ってすごいんですね。
静御前の山車の他にも同様の山車があり、
栃木市内には、全部で9台あるのですからその財力の大きさが伺えます!!

ちなみに徳川のおまつりで使われた山車は、50台ほどあり、
静御前のように数台は地方に買い取られていったそうですが、
そのほとんどは、江戸で関東大震災の被害を受け、
焼失してしまったそうなのです。

今、こうして静御前が
ここ栃木市にあること自体がとっても貴重なことなんだそうです。

この山車、きらびやかな装飾が目を引きますね~
装飾も細部までこだわっています。
また、金がふんだんに使われています。

一番下には、太鼓がついており、
お囃子の演奏ができるようになっています。

その上に2段目があって、
最上部に2メートルほどの人形(静御前)があります。

その大きさは、2階建ての家くらいで、
重さは、2~3トンもあるんですよ!!

さて、とちぎ秋まつり当日は、
この静御前をはじめとする絢爛豪華な山車が
栃木市蔵の街エリアを練り歩きます。

こちらは、桃太郎。
そして、山車イベントの中でのメインが「ぶっつけ」
ぶっつけと言っても本当に山車どおしをぶつけるわけではなく、
山車が向かい合ってお囃子を競い合うものです。

お囃子のリズムを崩した方が道を譲るというルールで行われます。

どのようなお囃子合戦が行われるのかも見所ですね!!

さて、最後にインフォメーションです。

秋まつりの一番の見どころ「ぶっつけ」
この「ぶつけを」じっくり見ることができる特別観覧席があります!

前売り券は2000円、当日券は2200円で、全席指定。
1回は、80分間の観覧。時間帯で総入れ替え制です。
特別観覧席のチケットは、現在、栃木市観光協会で販売中です。

みなさんも是非、間近でこの山車の迫力を味わってみてくださいね。

ちなみにこちらは獅子頭。
とってもかわいい顔立ちです!!↓


  次のページ
番組トップへ前のページに戻る
齋藤さんの栃木市ラブ
2012年10月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
前の月   次の月
メッセージ受付
プレゼントの応募
What's Newとちぎ
齋藤さんの栃木市ラブ
栃木市スタッフのつぶやき
栃木市